Juneさんが回答したロサンゼルスの質問

ドジャースタジアムツアーのバックパック持ち込みについて

9月後半にドジャースタジアムの日本語スタジアムツアーに参加したいのですが、Dodger Stadium Policies and Informationによるとバックパックは持ち込み禁止になっています。
このポリシーはスタジアムツアーにも適用されるのでしょうか?あるいは、ドジャースタジアムでの試合観戦時に適用されるのでしょうか?
ちなみに、日本語スタジアムツアーを検討している日程での試合はありません。
また、スタジアムツアーでのバックパックが持ち込み禁止の場合、ツアーの受付等でバックパックを預けることはできるのでしょうか?
スタジアムツアーの後に別の観光も計画したいので、バックパックを持っていた方が便利と思い、質問させて頂いています。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

バッグポリシーはスタジアムツアーやプリゲームツアーにも適用されます。 試合直前であればスタジアム駐車場Lot GにMobile Lockerが設置されますが、スタジアムツアー中はなかったと思い...

バッグポリシーはスタジアムツアーやプリゲームツアーにも適用されます。
試合直前であればスタジアム駐車場Lot GにMobile Lockerが設置されますが、スタジアムツアー中はなかったと思います。

一旦ホテルに戻られるか、下記アプリで近場で荷物預かりをしてくれるところを検索できます。
https://usebounce.com/

うまさん

★★★★★
この回答のお礼

Juneさま、ご回答ありがとうございます。スタジアムツアーにもバッグポリシーが適用されるのですね。また、アプリのご紹介もありがとうございます。

すべて読む

交通機関タップカード

タップカードはアメリカ全国の全ての交通機関(地下鉄も)で利用できますか?
どこで購入、どこでチャージ(いくらまで)できますか?
バスは前から乗って後ろから降りますか?
バスや地下鉄の時間は正確ですか?

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

LAのタップカードはアメリカ全国では使えませんが、LA郡市内外、サンタモニカビッグブルーバス、カルバーシティバスなどにも使えます。OC郡へ行くバスは途中までしか使えなかったと思います。 駅...

LAのタップカードはアメリカ全国では使えませんが、LA郡市内外、サンタモニカビッグブルーバス、カルバーシティバスなどにも使えます。OC郡へ行くバスは途中までしか使えなかったと思います。

駅の券売機、バスターミナルなどで買えますが最近はアプリもあるので、そのほうが便利かもしれません。バスは前から乗り、タップして後ろ(前でも可)から降ります。

バスや地下鉄のタイムテーブルはあってないようなものです。来ればラッキーと思っておいたほうがいいです。メトロAライン、Bライン、Cラインはコロナ後かなり治安が悪く無法地帯となっており、ヤク中やホームレスとの同乗は避けられないので、乗車するにはかなりの覚悟が必要です。

ダウンタウン~サンタモニカ間のEラインもホームレスはいますが、車両が比較的新しいのでそこまで危険な感じはしません。

ご参考までに。

アンドン(安東)【慶尚北道】在住のロコ、ジェリーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

8月のロサンゼルス短期滞在の過ごし方について

ロサンジェルスに 8月19日から8月23日まで5泊して
8月24日にサンフランシスコから日本に帰国します。

8月19日と8月20日はドジャースタジアムで野球観戦のためダウンタウンでホテル予約
それ以外は何も予定が決まっておりません。

ロサンジェルスは2回観光したことがあり、有名な観光場所は行ったことがあると思いますので
近隣のリゾート地でゆっくりしようか、どうしようかと悩んでいますが
知識が無いのでよくわからないままです。

また、野球観戦の日も、観戦以外何も予定がきまっておりません。

この8月の5日間をどのように過ごせばよいか、アドバイスいただけませんでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

運転されるのが苦でないなら、海岸線を北上し、サンタバーバラやソルバング(デンマーク村)に立ち寄り、モントレーやカーメルあたりで1泊して、翌日サンフランシスコに向かうのはいかがでしょうか? ht...

運転されるのが苦でないなら、海岸線を北上し、サンタバーバラやソルバング(デンマーク村)に立ち寄り、モントレーやカーメルあたりで1泊して、翌日サンフランシスコに向かうのはいかがでしょうか?
https://tripnote.jp/america/how-to-enjoy-solvang#google_vignette
https://www.tripadvisor.jp/Tourism-g32172-Carmel_Monterey_County_California-Vacations.html

レンタカーも乗り捨て追加料金がかかるでしょうが、問題ないと思います。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます

早速調べてみます。
知らないことばかりで本当にに助かります
ありがとうございました

すべて読む

ロサンゼルス国際空港(LAX)から地下鉄移動

8月にLA旅行を予定しております。
ロスの地下鉄は治安が良くないと聞いて、LAXからホテルまでの移動についての質問です。

予約したホテルはLAXからは近めのホーソーンエリアです。

・ホテルまでの移動で考えているのは、LAXから無料のシャトルバス「Shuttle G」に乗って、「Aviation/LAX駅」まで行き、そこからメトロの「グリーンライン」に乗って、1駅目の「Hawthorne / Lennox駅」で降りて、ホテルまでは徒歩5分ほどの距離です。
・LAX到着予定時刻は午後7時頃です。
・男性1人旅です。

入国手続き等の時間を考えるとシャトルバスや地下鉄の利用時間は、午後8時以降9時頃になると考えていますが、さほど深夜でもない時間帯や地下鉄1駅だとしても上記の移動手段は止めておいた方が良いでしょうか?

よろしくお願いします

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

ちょうど本日LAX経由で日本から帰国しました。 LAXからシティバスセンター行きのシャトルバスを待っていましたが、中々来ず30分以上は待ちました。その間LAX-it(Uber乗り場)行きのシャ...

ちょうど本日LAX経由で日本から帰国しました。
LAXからシティバスセンター行きのシャトルバスを待っていましたが、中々来ず30分以上は待ちました。その間LAX-it(Uber乗り場)行きのシャトルバスは何台も通過しましたので、夜7時到着であれば、LAXを出発するのが8時以降になりますので、Uberでホテルまで行かれることをお勧めします。

Aviation/LAX駅やメトロCライン(旧グリーンライン)は治安の悪い場所を通りますので、たとえ1駅だけでも危険が伴います。ましてや夜日が暮れてからスーツケースを持ってホーソン地区を徒歩で歩くことなど考えられません。命は大切になさって下さい。

dressingさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、アドバイスありがとうございました。

すべて読む

Trader Joe’sの店舗について

ロコの皆様こんにちは

来月、ロサンゼルスに旅行します。
質問ですが、
ハリウッド観光してからTrader Joe’sでエコバックやお土産を
購入したいのです。
エコバックやお土産の種類が多い店舗はどこがいいでしょうか?
買い物後はホテル(ダウンタウン)に帰ります。
交通手段はUberです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

エコバッグの種類や数の多さで言えば、West HollywoodにありますThe Grove横の店舗で、こちらはツアーバスも立ち寄ります。 穴場はダウンタウンに一番近いUSCの店舗です。

エコバッグの種類や数の多さで言えば、West HollywoodにありますThe Grove横の店舗で、こちらはツアーバスも立ち寄ります。
穴場はダウンタウンに一番近いUSCの店舗です。

ロサンゼルス在住のロコ、takaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。

すべて読む

ロサンゼルスでのホテルについて

大変お世話になります
ロサンゼルスのホテルについて教えてください。
初ロサンゼルスで王道の観光地を巡ろうと思っています。レンタカーの予定はありません。
3日間ほどあるので比較的ゆっくり時間はあるのかなと思っています。
ホテルはどのエリアがおすすめでしょうか。
ビバリーヒルズにホテルとろうと思ったのですが、ビバリーヒルズからになるとバスツアーなどは追加料金が発生するようでした。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

アメリカは安全をお金で買うところですので、料金と安全性は比例していると考えます。安全面を考えるのであれば、ビバリーヒルスやサンタモニカ、利便性を考えるのであれば、ダウンタウンやハリウッドになると...

アメリカは安全をお金で買うところですので、料金と安全性は比例していると考えます。安全面を考えるのであれば、ビバリーヒルスやサンタモニカ、利便性を考えるのであれば、ダウンタウンやハリウッドになると思います。

例えば、ビバリーヒルズやサンタモニカは夜出歩いてもさほど危険は感じませんが、ダウンタウンやハリウッドでしたら日が暮れるまでにホテルに戻ることをお勧めしています。

ご参考までに。

Hanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そういうことなんですね。
治安についてもしっかり検討したいと思います。貴重な情報をありがとうございました。

すべて読む

ドジャースタジアムからLAXのアクセスについて

5月にドジャース戦の観戦を予定しております。
19:00プレイボールの試合を観戦し、0:50のLAX発のフライトで帰国予定です。
試合途中でLAXへ向かうことになるかと思いますが、1番早くLAXへアクセスするには何の交通手段が良いでしょうか?
最終日のため、スーツケースがあり、レンタカー以外の場合はどこかに預ける必要があるため、
レンタカーがいいのではと思っているのですが、
駐車場が混雑する、LAXまでの渋滞が酷いと聞き、心配しております。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

LAX近くのレンタカー会社は大体どこも24時間オープンしていますので(日系除く)、そちらでレンタカーし、遅くとも球場を9時もしくは7回くらいを目途に出発すれば、そこまで渋滞に巻き込まれないのでは...

LAX近くのレンタカー会社は大体どこも24時間オープンしていますので(日系除く)、そちらでレンタカーし、遅くとも球場を9時もしくは7回くらいを目途に出発すれば、そこまで渋滞に巻き込まれないのではないかと推測します。

レンタカー会社からはLAX行きのシャトルがあります。以前LAX近くのAlamoで借りて夜返却しましたが、返却にそこまで時間はかかりませんでした。シャトルがどれくらいの頻度であるのかはわかりかねますが。。。

ホテルがダウンタウンであれば、荷物を預かってもらってUberで移動するという方法もあります。

まおさん

★★★★★
この回答のお礼

June様
ご回答ありがとうございます!試合途中であればそこまで渋滞には巻き込まれないとのこと、安心いたしました。

すべて読む

ドジャースタジアムへのシャトルバス

日曜日の午後2時の試合に、ユニオンステーションからシャトルバスで行こうと思いますが、混み具合などよくわかりません。何時頃のバスに乗れば、余裕でしょうか?ショップも行きたいですし。教えていただければ有難いです。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

デーゲームは1:10pmから試合開始です。 ドジャースエクスプレスは試合開始時間の1時間半から運行されます。 試合前にショップへ行かれたいなら早めに出られたほうがいいと思いますが、試合中...

デーゲームは1:10pmから試合開始です。
ドジャースエクスプレスは試合開始時間の1時間半から運行されます。

試合前にショップへ行かれたいなら早めに出られたほうがいいと思いますが、試合中にショップへ行くこともできます。そのほうが比較的すいています。(モニターがありますので、試合を見逃すことはないです。)

ralchansさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。確かに、1:10でした。最初予約サイトでは、14:00とありましたが、チケットは、13:10でした。参考になりました。
それより早くUberとかで行ってもスタジアムには入れませんか?

すべて読む

アカデミー授賞式中のハリウッド観光

2/9-11までロサンゼルス滞在します。
10日にアカデミー賞授賞式がありますが、当日ハリウッドの観光ができないなど、気をつけた方がいいことはありますか?
ドルビーシアター、チャイニーズシアターの観光をしたいと思っています。

また、せっかくなのでアカデミー気分を楽しめるようなイベントや、レッドカーペットを見ることができたら行きたいのですが、現地の様子がわかる方教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

以前も同じようなご質問がありましたので、ご参照下さい。 https://locotabi.jp/losangeles/q/62411 当日は立ち入り禁止になり観光できないと思います。

以前も同じようなご質問がありましたので、ご参照下さい。
https://locotabi.jp/losangeles/q/62411

当日は立ち入り禁止になり観光できないと思います。

すべて読む

イミグレーションについて

英語のしゃべれない知人がLAX経由でブラジルにきますが、LAXでのイミグレについて以下を知らいたいです。ちなみにJALでついてLATAMへ乗り継ぎ、共にTERMINAL Bです。 どなたか教えていただければ幸いです。(Internetで知らべましたが最新情報しりたく)
- イミグレは機械?それともカウンターに呼ばれるやつでしょうか? (APCとかいう機械があったが今はカウンター方式に戻っているような噂を聞きました)
- 午前10時前につきますが大体どれくらい時間かかりますでしょうか?
- 困った際日本語のできる係員等はいるものでしょうか?
- 次のFlightまでに時間が短いとEXPRESSという赤いいカードをもらえるような話を聞きました。 これは係員に見えるようにしておけば優先的に割り込み等、連れて行ってくれるのでしょうか?

恐れ入りますが教えていただけると助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさんの回答

APCはほとんどの空港で廃止になったと思います。 入国審査と荷物の受け取りに最低1時間(混んでいる時ですともっとかかる場合もあります。)、その後Departures Level(階上)に移...

APCはほとんどの空港で廃止になったと思います。

入国審査と荷物の受け取りに最低1時間(混んでいる時ですともっとかかる場合もあります。)、その後Departures Level(階上)に移動し、再預け入れとなると乗り継ぎに最低3時間はあったほうが安心です。遅延などの場合はその限りではありませんが、日本からの便は追い風のため、天候不良でもない限り、到着予定時刻よりも早く到着することがほとんどです。

一方、中南米の航空会社は遅延が多く、最大で5時間遅延した経験があります。その中でも特にブラジルはお国柄もあり、2~3時間の遅れは日常茶飯事です。(リオのカーニバルも開始が3時間ほど遅れました。)

入国審査で何か問題があれば、日本語の話せる人をリクエストできたと思います。
ご参考までに。

サンパウロ在住のロコ、ヤスさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり時間は読めないですよね・。。。

了解です。

回答誠にありがとうございました。

すべて読む