
ターシャとチョコレートヒル
ひろさん
2月にドウマゲッティに語学留学します。
休日にボホール島1泊2日でターシャとチョコレートヒルを見にいくつもりです。
ドウマゲッティ-タグビラランの最新のフェリーの事情とターシャとチョコレートヒルの案内をお願いしたい。
当方、退職後に1人で気侭に、英単語と身振り手振りで簡素な旅をしています。
2018年12月13日 9時10分
アキラさんの回答

すいません。行かないので、調べてみました。
http://siquijordirectory.com/ferryshippings/
私は同行できませんが、フェリー乗り場降りてすぐにタクシードライバーが待機しているので、
値段交渉して、みてはいかがでしょうか?
(あちらも英語が得意ではないので、英単語で十分コミュニケーション可能です。)
1500ペソから2000ペソくらいかかるかと思います。
ターシャは何箇所かありますが、観光地化されている、ロボック(roboc)か保護をちゃんとしている、コレリア(corella)の2択になるかと思います。
チョコレートヒルズは遠いので、気をつけて行ってみてください。
また日本人が同行がいいのであれば、日本人のやっている代理店があるので、
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://www.bohoroute.com
2018年12月24日 12時2分
この回答への評価

ありがとうございます。
2018年12月24日 12時37分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ターシャとチョコレートヒル
ひろさんのQ&A