reiさん

国境を越える鉄道の移動について

  • 鉄道

reiさん

クリスマスから年末にかけて、フランクフルト3泊ミュンヘン3泊の旅を予定しております。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると大変嬉しいのですが、ミュンヘン滞在中にザルツブルクに鉄道での日帰り観光に行こうと思っております。
今現在、この国境越えの鉄道は平常運行されているのでしょうか?
道路などでは渋滞が発生していると聞いたのですが、鉄道でもセキュリティチェックなどでの停車などが発生しているのでしょうか?
ドイツ語は全く話せません。英語力もそれほど高くない状態です。国境を越えるルートの移動は現状やめておいた方が無難でしょうか?
アドヴァイスよろしくお願いいたします。

2015年12月5日 20時16分

リッキーさんの回答

ミュンヘン在住のロコ、リッキーさん

前日電車でウィーンへ行きましたが、問題ありませんでした。
ドイツ、オーストリアの国境は特には問題なさそうです。 特にザルツブルグまでは問題ありません。

ちなみに、ザルツブルグの日帰りであればバイエルンチケットを購入すると安く行けます。
ただし、IECやRJは乗れないので、急行を選んでのる必要があるので、心配な場合は普通の特急チケットを購入するのが無難かとは思います。

2015年12月10日 7時48分

この回答への評価

reiさん
★★★★★

リッキー様、ご返信ありがとうございました!
オーストリアとの国境につきまして、実際行かれた方のコメントをいただき、安心いたしました。
バイエルンチケットのアドヴァイスもありがとうございます!
貴重なお時間を本当にありがとうございました。

2015年12月10日 22時32分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

reiさん

国境を越える鉄道の移動について

reiさんのQ&A

すべての回答をみる