mno12さん

語学力についての質問。

  • 通訳
  • ショッピング
  • 観光
  • ファッション
  • 同行
  • 送迎サービス
  • ガイド
  • 音楽
  • グルメ
  • 観光案内
  • カフェ
  • 食べ歩き
  • レストラン
  • 旅行
  • 英語
  • 翻訳
  • 留学支援
  • 留学経験
  • 英語学習
  • 英語通訳
  • 英語留学

mno12さん

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

2020年4月30日 18時33分

Gonさんの回答

ロサンゼルス在住のロコ、Gonさん

私は、30代後半からカリフォルニアに来た駐在員なので、的を得た回答になってないかもしれませんが、、学生さんなら、もちろん習得は格段に速いと思いますが、留学の成否は、今現在どのくらい話せるかが全てを握っています。半年間はそんなに長くないので、英語力全体が向上するというよりは、生活習慣や文化を習得する事と、聞く力が向上するのだと思います。従って、現地でやるのは聞くこと、聞けるようになることで、生の人間と会話が成立するのだという自信をつけることだ思います。事前にやるのは、文法の勉強や、単語の量を増やして、自分の言いたいことを話せるようにしておく事だと思います。これができていないと、半年間は、ほぼ何もできずに終わってしまうリスクがあります。日本の受験単語帳に出てくる表現は、読み書き用なので、会話用のボキャブラリーや、言い回しをとにかく増やしておくことです。一般に、自分の話せる言葉や、言い回しは、聞き取れると言います。それは、言葉は、そもそも一字一句すべてを発音していないからです。常識から言って、今のはこういう様に言ったはずだという先入観が多分に入っているのです。これは、日本語でも同じです。一字一句きっちり発音して話したりしてませんよね?ここカリフォルニアですらいろんな発音があり、白人の発音、アジア人の発音、メキシカンの発音、黒人の発音等。日本人にとって、アジア人やメキシカン(スペイン語話者)の英語発音は聞きやすいですが、黒人の発音はものすごく難しかったです。ただ、そのどれもが英語で、その発音の許容範囲に収まっているのです。従って、英語を母国語とする人は、その違いをあまり気にしていません。発音の許容範囲に入っているからです。まず、英語のYoutubeを見て自分のレベルを判断するのが良いと思います。例えば、イギリスのボリスジョンソン首相の英語は、完璧なブリティッシュ英語です。最初はよく分かりませんでしたが、聞いているとわかるようになります。実は、これは、話せるようになると聞けるようになるということなのですが。つまり、発音の幅を理解できるようになるということだと思います。アナウンサーの発音だとこうだが、こんな音からこんな音まで、同じ発音と認識されているのだなということが分かってきます。イギリス英語は、世界では最もブランド力のある話し方と言われています。アメリカ英語とは違うところが多々あります。ただ、ほとんどのアメリカ人は、その発音の違いを気にせず、聞いて普通に理解しています。多少の知識は必要ですが、彼らにとっては、これは日本語の標準語と関西弁程度の違いでしかないのです。うちの娘(中学)もそうですが、ブリティッシュ英語を聞くと超かっこいいと言います。息子(高校)は、インテリチックで、うざい話し方と言いますが。彼らは、ほぼネイティブなので、どこの国の英語を聞いても、理解しますが、英語を母国語としない人間には、ここがすごく難しいのです。ボキャブラリーや、知っている言葉の言い回しの量が母国語の人々より圧倒的に、不足しているからです。だらだら書きましたが、何かの参考になれば幸いです。今の時代Youtubeがありますから、字幕のある、同世代の子が話している英語を聞いて理解できるようになってこれば、その後の現地での生活で更に自信がつくのではないでしょうか?お若いのですから、恥ずかしがらずに、どんどん飛び込むことです。母国語じゃないのだから、当たり前だという気楽な気持ちで。。頑張ってください。あともう一つ、両方とも同じレベルで話せるバイリンガルで、仕事もできる人は少なめです。実は両方の言語で中途半端な能力になってしまった可能性が高いです。一つ目でしっかり軸をもって、もう一つを大体自由に話せる程度に抑えておかないと、思考レベルが中途半端になってしまうリスクも高いです。おじさんの個人的つぶやきですが。

2020年6月20日 3時12分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

mno12さん

語学力についての質問。

mno12さんのQ&A

すべての回答をみる