サクさん

深センでの電子部品の品質向上に向けての質問です

サクさん

初めまして。質問より失礼します。
私は現在26歳で個人事業主として中国製品の仕入れ国内販売を行っています。 今回ある電子製品の品質向上を目指しこちらのサイトを利用させて頂こうかと考えております。小型カメラ類の製品になるのですが、現在日本で数多く販売されてる方がいらっしゃいます。
しかしレビューをみると、ほとんどのものが1ヵ月で使えなくなった。数回使用してから故障した。などといったあまりにも品質の低さが目立つレビューが多い現状です。
そこで既存の製品でできるだけコストを抑え、故障率を減らした製品を仕入れたいです。
こういったことは現実的に可能でしょうか。代行業者では、一括りにロット1000個程で作成可能といわれているのですが、いきなりは厳しいものがあります。
1点あたりのコストは高くなっても構わないので、少量でそういう要望を叶えるということは現実的に可能なのでしょうか。
また、現地で業者等と直接話した場合、どの部品が原因でそういう故障が起きる等のことも教えて頂けるものでしょうか。
もし、経験等ある方がいらっしゃれば教えて頂けますと幸いです。

2017年4月30日 17時28分

爺ちゃんさんの回答

シンセン(深圳)在住のロコ、爺ちゃんさん

初めから高品質を求めること自体無理があります。
たまたま品質が良いものに当たるとラッキーというぐらいのものです。
壊れるのは当たり前、壊れたらすぐにそれなりに対応すれば良いというのがこちらのスタンダード。
なぜ壊れたのか、原因を追求して再発防止し定着するなんてことは日系工場以外有り得ません。
まぁこういうのがグローバルスタンダードであり、日本スタンダードは特殊で決してグローバルスタンダードにはなり得ない、と悟った次第です。
グローバリズムなんて愚の骨頂です。
日本は世界で浮いた存在で良いのです。

2017年4月30日 22時54分

この回答への評価

サクさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。

>たまたま品質が良いものに当たるとラッキー

こちらですが、たまたま品質が良いものに当たるということは何かの要因があって良いものができてるかと思うのです。

諦めるのは簡単ですが、その部分で数%でも故障率を下げる方法がないかと取り組んでいこうかと思います。

2017年5月1日 2時48分

追記

シンセン(深圳)在住のロコ、爺ちゃんさん

故障というのは電子回路、機構、それらの部品類、作業精度、製造環境、等々に起因します。
設計、部品・材料(仕入れ
・管理)、製造(梱包も)がきちんとできているかですね。
よってまずはアリババ等で製造者を探し、そのプロフィールを確認することです。
評価を始め、規模や経験年数、そして工場の風景写真なんかで判断するしかないですね。
そこでメール連絡等してみて、対応具合の感じでも判断するとか...。

2017年5月1日 13時56分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

サクさん

深センでの電子部品の品質向上に向けての質問です

サクさんのQ&A

すべての回答をみる