eribooさん

結婚式の服装と、ご祝儀について

  • 結婚式
  • 結婚式服装
  • 服装アドバイス
  • ご祝儀

eribooさん

今月韓国人カップルの結婚式に夫婦で参加する事になり、服装とご祝儀について相談です。

結婚する友人から服装は、Semiformalでジーンズや運動靴でなければ全てOK。と連絡がきたのですが日本のSemiformalで行って大丈夫なのか…ネットで調べると、韓国の方の結婚式に参加されている方の服装はかなりカジュアルな印象があります。日本の結婚式の様な服装で行くと、浮いてしまうと書いてあったのですが、韓国の方の結婚式に参加されたことがある方はどのような服装で参加されているのでしょうか。
また絶対ダメな服装や、行動などがあれば教えていただきたいです。

ちなみに結婚式は、ソウルから少し離れたMaria Jung Recipeという場所で行う様です。
またご祝儀も日本の様に何万円も包まなくていいとネットに書いてありました。
結婚する友人とは、新郎と私がお互いの国に来た時に連絡を取り合い食事をする仲で、主人と新郎は顔見知り程度です。今回もソウルに行くと連絡をしたら、結婚式だからと招待をして頂きました。

長くなりましたが、アドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。

2018年5月13日 20時39分

ふさこさんの回答

ソウル在住のロコ、ふさこさん

韓国の結婚式ではびつくりするくらい普段着で来る人もいます。と言っても少しオシャレする外出着程度でも十分です。男性はス─ツ、女性もワンピースとかツ─ピ─スなどでいいと思います。日本の結婚式に行くようなあまりにも
フォーマル過ぎる格好で行くと浮くと思います。日本と同様に白の服は避けた方がいいそうです。お金ですが韓国では何年か前までは最低が日本円で3000円でした。その次が5000円。今でもそんなに親しくない関係なら5000円(韓国のお金で5万ウォン)程を包んで行きます。その次が一万円(10万ウォン)ですね。結婚式場に行ったらまず芳名欄に名前を書いて知り合いの方が男性なら新郎側に、女性なら新婦側に書いてその時お金を渡します。すると、食券を貰えるところが多いです。(韓国の結婚式では誰でも入れるので、昔は結婚式の客でもないのにただ来てご飯だけ食べていく人が多かったので最近はお金を渡したら食券を貰えるスタイルに変わりました。)韓国の結婚式は式場と食事の会場が違うので式の途中で出ていって食堂に行ってご飯食べて帰る人も沢山いて驚きました。ちなみに結婚式の食事はバイキング式です。昔はククス、素麺を結婚式に食べるのがしきたりだったそうです。後、式が終わると新郎新婦の家族、そして友達もみんなで記念撮影もあります。

2018年5月13日 21時46分

この回答への評価

eribooさん
★★★★★

ふさこさん、回答ありがとうございます。
式の途中で出ていって食堂に行ってご飯食べて帰る人も沢山いて驚きました。←ビックリです!!
普段着で出席する方もいるしなんだかすごいですね、韓国の結婚式。
情報ありがとうございます。

2018年5月16日 10時48分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

eribooさん

結婚式の服装と、ご祝儀について

eribooさんのQ&A

すべての回答をみる