
クマさんが回答したパリの質問
6月~7月のオリンピック前パリ観光事情と荷物預け入れ
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございます。
荷物が最大のネックでしたが、預入先があると教えていただき、ホッとしております。
フランス、イタリア、ギリシャと行く予定で、パリで荷物を預けて、またパリまで戻るのかがベストなのか思案中です。ありがとうございました。
CDG ターミナル1でのお買物
クマさんの回答
Butter_hunter24 さん ご質問のCDG空港 Terminal 1でのバター購入ですが、残念ながら先ず無理でしょう。 Terminal 1、改装はされて居ても免税Shopの面...- ★★★★★この回答のお礼
お忙しいところご回答頂きありがとうございました。
飛行機に乗る直前に買えるのでは?と期待しましたが、残念です。。。
2024年5月の祝祭日について
クマさんの回答
taki126さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の5月19日 Pentecote=聖霊降臨祭、20日 Lundi de Pentecote = 降臨祭の月曜、確かに祝日ですが、デパ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
多分、デパートなどの大きなお店しか行けませんので
良かったです、安心しました。
オリンピック期間中の観光について
クマさんの回答
まる さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問、パリ・オリンピック期間中のパリの状況ですが、、、例年通りのパリの夏季状況と思います。 詰り、オリンピックの有り無しは全く関与せず、通例の...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
具体的に細かく書いていただいたので
パリの実情がとてもわかりやすくて
助かりました。とりあえず、ホテルは先に抑えようと
思います。ありがとうございました。
パリの旅行者が参加できる絵画教室を探してます
クマさんの回答
torukosan さん Niceに引続いて、、、2つ目のQ&Aですね。 こちらのご質問ですが、これは多分無理でしょう。 ご希望されてます一般的な公開「絵画教室」自体、先ず存在しないか...- ★★★★★この回答のお礼
そうでしたか。
オプショナルツアーのベルトラにパリ市内を散策しながら絵を描くツアーがありましたが、現地の教室で受けてみたかったので探していました。
難しいようですね。大変参考になりました。
ありがとうございました。 クマさんの追記
Parisと絵画という印象を結び付けてVeltraが商品化している、と言う事は、言い換えれば、絵画教室が無いからでしょう。
別件でNice。1泊2日にされる様でしたら、Monaco − Monte Carlo や、Antibesが追加出来ますね。
パリからニースへ日帰りで
クマさんの回答
torukosan さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のNiceでの日帰り美術館巡りですが、可能ですね !!! 早朝のFlightでParis発(AM 07:30-08:0...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
皆様、ニースについてご存知の方が多くいらっしゃり、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました。
いろいろお話を伺う中、ニースを日帰りはもったいないかもしれません。皆様の貴重なアドバイスをもとにスケジュールを検討しています。
電車(TER)の予約有無についておしえてください
クマさんの回答
Yさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のフランス国鉄 Train TERですが、これはその地域路線の急行列車です。 別に急行券も必要もなく、普通列車と同様の扱いですので、別に予約も...
Palais Garnier のチケット予約について
クマさんの回答
ケンコさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のBallet Ticketですが、場所がOpera Garnierで人気のある公演では、早めに売れます。 まして、5月ー6月はSeaso...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
代理店がまとめて押さえているのですね。
Ticket Agentのサイトから探してみようと思います。
サッカー開催日の臨時電車について
クマさんの回答
hibiki320さん お問合せ、拝見致しました。 競技日の動きですが、通常の試合ですから別に特別Train等無く通常どおりです。 フランスでは、余程特別の場合以外、通常のインフラは決...
ランチができるおすすめレストラン(マレ・テンプル駅周辺あたり)
クマさんの回答
Chebさん お問い合わせ、拝見致しました。ご質問のLunchの点ですが、ご宿泊されるTemple駅付近は住宅地区で、これと言ったRestaurantは思い付きません。と言うより、Lunc...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、チェックインに関しては空きがあれば入れてくれるとは聞いていますが、荷物を預けるだけになる確率も高いです。それならランチの時間に間に合うかもしれませんね。
マレ→シティファーマについては、道順はブラブラしながらですが徒歩1時間程度なら余裕でいけます。前回パリに行った時もGrands Boulevards駅近くのホテル→コンコルド広場→シャンゼリゼ→凱旋門→アンヴァリッド→サンジェルマンデプレ→マレのようなルートを全部徒歩でまわったので(当然1時間どころではなかったです(笑))、歩くのは全く苦ではないですし、むしろそうやって散策するのが旅の楽しみです。 クマさんの追記
Londonにお住まいならば、都市に慣れがお有りでしょう。 それならば、Parisでもなれで土地勘も付いて来ますから、上手く為されるでしょうね。ご存知の通りLondonに比べれば、有効的な行動地区が狭いですから。徒歩もある程度でしたら有りでしょうね。
クマさんの回答
Reoさん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の6月~7月のパリ事情ですが、これはその内の時期により異なります。
6月下旬は夏季バカンス前ですので、観光Seasonでもなく、ExhibitionやFairの無い時期でしたら、通常通りです。 これは7月前半、革命記念日14日までは、6月後半の同じ様な感じですが、これを過ぎますと夏季休暇に入ってますのでパリのフランス人は一気に居なくなります。 7月が観光Seasonの様に言われてますが、例年通りであれば、これと言った混雑が有るとも思えません。 OLympicを気にされて居られるかもしれませんが、現実的にはフランス人は全く興味なし、これに観客として来るのは、外国人のみでしょう、、、7月22日より開催ですから、その3ー4日前辺りまでは、通常通りのパリでしょう。 Olympic競技の場所と日程にも依りますが、、混雑するのはHotelだけでしょう。
少なくとも、ご旅行の対象となる6月下旬25日頃~7月上旬でしたら、例年通りで、何の問題も無いでしょう。 ご心配に及ぶ事は無いかと思います。 ただHotelだけは、早めに動かれた方が良いでしょう、直近ですと、選択肢が狭くなりますし、場合によりこの時期金額が上がりますので。
もう1点mBagagesの取扱いの点。 パリでBagagesを預けるとなりますと3つの方法が考えられます。 1。 Hotel、 2。 Coin Locker、 3。 預り業者 順を追ってお話しします。
1。Hotel = パリで宿泊されたHotelを、再度パリに戻られた際ご利用になる様ならば、Hotelに預ける事が可能です。 Hotelも問題なく預かってくれます。
2。 Coin Locker = パリの幾つかの主要駅にCoin Lockerのサービスがあります、それ程数は多くは無いのですが、これも利用できます。 ただ、態々駅まで運んで預けに行く事になりますし、その場で空が無ければ、また別の駅をTRYすることとなりますね。
3。 預り業者 = 幾つかあり、Web Netでも検索出来ますが、その中に、 City Locker という業者があります、Netで予約をして、指定の場所の持ち込む形です。 持込み場所は市中幾つかあり、選べる様ですので、利用Hotelに為るべく近い処を選定する事になりますね。 10日間など長い期間でもOKな様です。 これ以外にも Nanny Bagなど色々有るようですので、Net検索して見て下さい。
こうして見ますと、一番無難なのは、戻りも同じHotelを使う事ですね。 これが最も容易な方法です。 その意味で、Hotel予約は、早めにされた方がBetterでしょう ー 別にBagages預かりを聞く必要もありません、普通にやってくれますので。
以上です。 またご質問等々ございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい、随時対応させて頂きます。