シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forest

居住地:
シンガポール
現地在住歴:
2022年1月から
基本属性:
男性/40代
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
ForestX PTE. LTD. 代表取締役
得意分野:
購入代行、IT顧問サービス

シンガポール在住3年目。IT顧問サービスをメインでやっています。
シンガポールでのビジネスで広く現地での交友があります。進出のアドバイス等もできるのでぜひご連絡ください。
また、シンガポールと日本を良く行き来するので、購入代行も可能です。ぜひご連絡ください!

もっと教えてロコのこと!Forestさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
シンガポール在住のロコ、Forestさん

街の散策、ゴルフが好きです

あなたの特技は何ですか?
シンガポール在住のロコ、Forestさん

X Japanが歌えます

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
シンガポール在住のロコ、Forestさん

Catch me if you can

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
シンガポール在住のロコ、Forestさん

X JAPAN、Mrs. GREEN APPLE、Da-iCE、Mr. Childrenなどが好きです。
最近聴いた曲ではDa-iCEのI wonderがオススメです。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
シンガポール在住のロコ、Forestさん

福岡とシンガポールを行き来していますが、シンガポールではBugisに住んでおり、ショッピングモールがいくつもありとても楽しいです。周りには火鍋屋さんが多いです。

Forestさんが回答したシンガポールの質問

シンガポール転送サービス

シンガポールで買い物をしたいのですがシンガポールにしか発送してくれません。
なのでそちらのアドレスで受け取って頂き日本のこちらのアドレスに転送してくださる方を探しております。
商品はトレーディングカードです。
可能な方は手数料など合わせて教えて下さい。

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさんの回答

対応可能です。トレーディングカードについてどれぐらいの金額で買われるかにもよりますが、手数料3000円〜対応しております。 また、商品発送についてそこまでお急ぎでなければ、8/23に福岡に...

対応可能です。トレーディングカードについてどれぐらいの金額で買われるかにもよりますが、手数料3000円〜対応しております。

また、商品発送についてそこまでお急ぎでなければ、8/23に福岡に戻るので、福岡から日本のアドレスに商品発送も可能です。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

すべて読む

オススメのレストランと、夜景が綺麗なバーについて

シンガポールならではの、美味しい食事ができるお店を教えてください。

シンガポールは3回目ですが、今回、食事はローカルなシンガポール料理を堪能したく、夜は夜景が素敵なバーに行きたいと思っていまして、現地に詳しい方にオススメのお店を教えていただきたいです。

滞在先はマリーナエリアです。他有名所(セントーサ島以外)は色々行く予定です。

今のところ気になっているのが、
・チキンライス
・チリクラブ
・ラクサ
・ミーソト
・ホッケンミー

地元でも美味しいと評判のお店を教えていただきたいです。

また、夜景が見えるバーでオススメありましたら教えていただきたいです。
Lanternは行ったことがあるので、他にありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさんの回答

初めまして。シンガポール在住の森田と申します。 シンガポールのローカルフード、いいですね! チキンライスとチリクラブはおすすめのお店があるのでご紹介しますね。 ■チキンライス ブント...

初めまして。シンガポール在住の森田と申します。
シンガポールのローカルフード、いいですね!
チキンライスとチリクラブはおすすめのお店があるのでご紹介しますね。

■チキンライス
ブントンキー (Boon Tong Kee)
📍https://maps.app.goo.gl/G3vpChNtUAtDTe1T9

■チリクラブ
パーム ビーチ シーフード (Palm Beach Seafood)
場所は、マーライオン公園の近くにあり、マリーナベイサイズを見ながらお食事が可能です。
📍https://maps.app.goo.gl/yYBqFhKiGB77zQCQ9

ぜひ楽しんでください!

xerinaxさん

★★★★★
この回答のお礼

人気店が幾多かあるので迷ってました!
特にチリクラブは名店が多く迷っていたので有難い情報です!
お店教えていただきありがとうございます!

すべて読む

シンガポールのホテル 立地

ビジネスで4月末にシンガポールエキスポの展示会へ行きます。MRを兼ねて市街地にも行きたいと思っているのですが、その場合展示会場と市街地のどちらにもアクセスが良い場所はどのあたりでしょうか?チャンギ空港発着なので、その辺りも考慮したいです。

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさんの回答

はじめまして。森田と申します。 シンガポールエキスポと市街地の両方にアクセスが良く、チャンギ空港の発着も考慮したい場合、以下のエリアが便利です。 1. タンジョンパガー (Tanjo...

はじめまして。森田と申します。

シンガポールエキスポと市街地の両方にアクセスが良く、チャンギ空港の発着も考慮したい場合、以下のエリアが便利です。

1. タンジョンパガー (Tanjong Pagar)
✅ MRT(東西線)でシンガポールエキスポへ乗り換えなしで約25分
✅ 市街地(マリーナベイ、CBD)へもアクセス良好
✅ ホテル、レストラン、ホーカーセンターが充実

2. カトン (Katong) / イーストコースト (East Coast)
✅ シンガポールエキスポまでタクシーで約10分
✅ 市街地まではバスやMRTで30分以内
✅ チャンギ空港までタクシーで15分ほど
✅ ショップハウスやグルメが楽しめるローカルエリア

3. パヤ・レバー (Paya Lebar)
✅ MRT(東西線・環状線)の交差点で移動がスムーズ
✅ シンガポールエキスポまでMRTで約10分、市街地まで約20分
✅ モールやローカル飲食店が多く、リーズナブルなホテルもあり

4. マリーナベイ / シティホール
✅ 市街地の中心でビジネス・観光どちらにも最適
✅ シンガポールエキスポへMRT(東西線)で30分以内
✅ 高級ホテルが多めだが、利便性は抜群

移動手段
🚆 MRT: 東西線(Green Line)でシンガポールエキスポと市街地を行き来可能
🚖 タクシー / Grab: 展示会での荷物やスケジュールの都合上、配車アプリが便利
✈️ 空港アクセス: チャンギ空港と各エリアはMRTやタクシーで15~30分圏内

✅ おすすめエリアの選び方
🏙 市街地メイン & 展示会も行きやすい: タンジョンパガー / マリーナベイ
✈️ 空港アクセス優先 & 展示会も近い: カトン / パヤ・レバー

yukiさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。

すべて読む

シンガポールの気温など。

7月中旬にシンガポールに行きます。
子供(小学生)が3人います。
ユニバーサルスタジオに行くのがメインです!

ただ,7月は結構暑いのかな?と心配しています。
7月の日中に小学生達を連れてユニバに行くのは無謀でしょうか?子供達が暑くてばててしまったりしたら怖いなと思って質問させてもらいました!

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさんの回答

こんにちは、森田といいます。 7月にシンガポール、そしてユニバーサルスタジオですね。お子さんたちもきっと楽しみにされていると思います! 7月のシンガポールは確かに暑いです。日中は30...

こんにちは、森田といいます。

7月にシンガポール、そしてユニバーサルスタジオですね。お子さんたちもきっと楽しみにされていると思います!

7月のシンガポールは確かに暑いです。日中は30〜33度くらいで、湿度も高めなので蒸し暑さを感じると思います。ただ、工夫すれば問題なく楽しめると思います!

特におすすめなのは「朝イチで入園する」ことです。開園時間に合わせて入ると、比較的涼しい時間帯に人気アトラクションを回ることができます。

また、以下のような対策をされると安心です。

・水分補給をこまめに!
・帽子や日焼け止めを活用!
・ポータブルファンや冷感タオルがあると快適!
・こまめに冷房の効いた店内で休憩!

園内には日陰や屋内のアトラクションもあるので、全部が炎天下というわけではありません。特にジュラシックパークのエリアなどは水に濡れて涼めるので子どもたちも楽しめると思います!

また、セントーサ島内はモノレールでの移動もできるので、疲れたら少し早めに切り上げて、近くの「ヴィヴォシティ」というショッピングモールで涼むという選択肢もアリです。

突然のスコールもあるので、折りたたみ傘などあると安心です。

暑さはありますが、きちんと準備していけば無理なく楽しめます!

他にも気になることがあればいつでも聞いてくださいね!

ソラマメさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とても詳しく説明してくださりありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

ユニバーサルシンガポールでジュラシックパークエリアは水遊びできるんですね!それは嬉しい情報です

すべて読む

シンガポールのホテル

今年の10月に2度目のシンガポールに行く予定です。去年は、リッツ・カールトンプレミアムに宿泊しました。このホテルもとても良かったです。今年は、マリーナあたりではなく、違うところにホテルをとりたいと思っています。
ブギスや、リトル・インディア、チャイナタウンなどありますが、どのあたりが良いでしょうか?
中年夫婦2人です。治安がよく安心して宿泊できるところが一番優先です。
また、それぞれのエリアで、おすすめのホテルなど教えていただけると幸いです。

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさんの回答

はじめまして。森田と申します。 おすすめのエリアとホテル候補についてまとめましたのでお送りします。 ▼候補エリアとおすすめホテル(治安・アクセス・雰囲気を重視) ■ブギス ・雰囲...

はじめまして。森田と申します。
おすすめのエリアとホテル候補についてまとめましたのでお送りします。

▼候補エリアとおすすめホテル(治安・アクセス・雰囲気を重視)

■ブギス
・雰囲気:アラブストリートやカフェが密集、MRT「Bugis」駅で2路線交差。夜も人通りが多く安心。
・ホテル
-Andaz Singapore …MRT直結、ルーフトップバーが絶景、ミニバー無料。
-InterContinental Singapore …プラナカン調の内装、クラブラウンジ充実。

■リトル・インディア
・雰囲気:スパイスの香りと色彩豊かな街並み。MRT「Farrer Park」駅周辺は再開発が進み夜道も明るい。
・ホテル
-One Farrer Hotel …駅直結の5つ星、館内スパと大きなプール。
-Citadines Rochor …サービスアパート型で簡易キッチン付き。

■オーチャード
・雰囲気:シンガポール随一のショッピング街。地下道が多く雨でも移動しやすい。
・ホテル
-Four Seasons Hotel Singapore …大通りから一歩入った静かな立地、屋上プール併設。
-voco Orchard Singapore …Orchard MRT徒歩5分、コスパと立地のバランス◎。
-Shangri‑La Singapore …広大なガーデン敷地でリゾート感たっぷり。

▼エリア別まとめ
1. 動きやすさ重視 → ブギス
2. ローカル体験濃厚 → リトル・インディア
3. 買い物&リゾート感の両立 → オーチャード

▼10月の注意点
・気温30℃前後+スコール。MRT直結 or 屋根付き乗り場のホテルが快適。
・外気との温度差が大きいので薄手の羽織り物を携帯。
・F1(9月中旬)の影響でホテル価格が高止まりする場合あり。早めの予約推奨。

URLは省略しましたが、ホテル名+“Singapore”で検索すれば公式サイトや最新レビューにすぐアクセスできます。ご夫婦でゆったり過ごすならクラブラウンジ付きプランがおすすめです。楽しいシンガポール旅行になりますように!

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール