コルカタ在住のロコ、かじこさん

かじこ

返信率

かじこさんが回答したコルカタの質問

ECサイトを教えて下さい。

ジャンルなどは問わず海外からでも購入できるサイトを教えて下さい。また、出品も出来るサイトもご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

コルカタ在住のロコ、かじこさん

かじこさんの回答

海外から購入できるとすると、amazon.inに今のところ絞られると思います。またアマゾンでも、商品によっては不可の場合も多くあるかと。もう一つの大手のフリップカートは海外へは発送不可能です。 ...

海外から購入できるとすると、amazon.inに今のところ絞られると思います。またアマゾンでも、商品によっては不可の場合も多くあるかと。もう一つの大手のフリップカートは海外へは発送不可能です。

日本から出品は税金ナンバーの関係で不可能かと思います。少なくとも現地に協力企業や団体がないと難しいかと。

すべて読む

インドのアライバルビザに関する質問

タイのバンコクに在住する日本人です。10月に、初めてインドのデリーに旅行へ行くのですが、ビザに関して、もし、お分かりでしたら、教えて頂けたらと思います。デリーの空港で、アライバルビザ(観光)を取得しようと考えているのですが、日本国籍であれば、居住地は、タイであっても、問題なく、空港でアライバルビザは取得できるのでしょうか。タイのロコさん達にも、聞いてみたのですが、インドのロコさんに聞いた方が良いという意見もありましたので、こちらにも、投稿させていただきました。日本やタイのインド大使館にもメールをしているのですが、返信がないので、誰か、何かご存知な方は、教えて頂けると嬉しいです。どうぞ、宜しくお願いします。

コルカタ在住のロコ、かじこさん

かじこさんの回答

こんにちは、かじこと申します。 日本国籍であれば、問題なくアライバルビザが取れるはずです。 ただ、半年に一度、もしくはそれ以上の頻度でシステムなどが変わるのがインドVISAです。 私も...

こんにちは、かじこと申します。

日本国籍であれば、問題なくアライバルビザが取れるはずです。
ただ、半年に一度、もしくはそれ以上の頻度でシステムなどが変わるのがインドVISAです。
私も半年に一度くらいVISAを取得していますが、必ず事前にメールではなく電話で問い合わせをして確認してから申請しています。
なので、一度在日本インド大使館 領事部(ビザを担当されている部署です)に電話で問い合わせをすることをお勧めします。

すべて読む