
台湾で最も広く使われている無料通信アプリ
Minnie & Daisyさん
台湾で最も広く使われている無料通信アプリを教えてください?
WhatsAppですか?
それとも、Lineか中国のWeChatでしょうか?
2018年9月10日 23時23分
エリさんの回答

LINEです。
2018年9月11日 8時31分
この回答への評価

★★★★★
エリさん
さっそくご回答いただきありがとうございます!!
LINEが主流の国って日本以外では、少ないかと思っていましたが、台湾はひょっとしたら、日本国外で最もLINEが普及している国かもしれませんね。
WhatsAppやWeChatを使っている人は、台湾では少数派それとも皆無ですか?
香港や中国本土の状況もご存知でしたら、教えていただけませんか?
台湾・日本以外でLINEが多数派の国って他にありそうですか?
2018年9月12日 0時49分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

台湾で最も広く使われている無料通信アプリ
Minnie & DaisyさんのQ&A