評価はっきり言って、大満足のサービスに家族全員さとかさんの大ファンになりました!
きめ細かいサービスと、優しい気遣い。ガイドとしての優秀さは感動に値しました。
今回初めてのパリ。しかも個人旅行での海外も初めてでした。
今年90歳になる母の夢で、死ぬ前にパリとモンサンミッシェルを見たいと。
最初は団体のツアーに参加するつもりだっったのですが、やはり無謀だと悩んでいた時に、
トラべロコのサイトを見つけ、さとかさんに依頼することにしました。
最初はどんな方か存じ上げず、不安な気持ちもありました。
ですが旅行前のプラン立案から、様々な相談に応じていただき、さとかさんの対応に安心しました。
今回の旅行はさとかさんにお願いしたからこそのものだと、感謝しております。
依頼内容今年90歳になる母と姉、私の3人。4泊6日の弾丸ツアー、さとかさんには到着日夜の面会、説明から翌日から3日間の観光、帰着日空港での発着手続きまでサポートして頂きました。
なにせ高齢の母との旅行、無事に帰ってくる事だけ考えて行った初めてのパリです。
出たとこ勝負の感が否めなかった・・・と言うのが実感でした。
さとかさんにガイドをお願いする決め手は、一番に車での観光ができるから。
そして高齢のお客様のガイド経験があること。
団体ツアーだと他のお客に迷惑がかかる事を気にしてしまい、旅行を楽しめない気がしました。
観光1日目はパリ市内を回って頂き、モンマルトルの丘、サクレクール寺院。そしてヴェルサイユ宮殿。
ヴェルサイユでは車椅子の手配をして頂き、母も快適に観光を楽しめました。
どこへ行っても、さとかさんの豊富な知識には驚かされました。
観光2日目もパリ市内、ヴァンドーム広場からノートルダム聖堂、ルーブル美術館。
ルーブルでは再び車椅子の手配をして頂きました。
観光最終日は今回のメイン、モンサンミッシェルに挑戦です。300段の階段と車椅子が使えないということで、行けるところまでという考えでの挑戦でしたが、母は頑張りました。見事に登り切ったのには皆驚きました。我が母ながら凄いなと。
最終日はホテルからシャルルドゴール空港まで送って頂き、出国の手伝いまでして頂きました。
今回の旅行で感じたのは、フランスは車椅子に優しい。高齢者に優しい国だなと。
多分にさとかさんの配慮があってこそでしょうが。
例えばヴェルサイユではほとんど階段は使用せず、ゲートも優先で快適でしたし、ルーブルではモナリザの直前まで優先で案内してくれたり。
書きたいことが多すぎてまとまりのない拙い内容になった事、お許し下さい。
昨年11月に母が大病にかかり、最後の旅行にパリ行きを決め、バタバタと準備を始めました。
季節的に厳しい期間の旅行で雨や雪が気掛かりでしたが、天候にも恵まれました。
我が家は皆晴れ女、晴れ男。ほとんど雨にも会いませんでしたし、
モンサンミッシェルの快晴と夕陽は素晴らしい記憶として鮮明に思い出せます。
出国時飛行機の解氷作業で、多少時間を取られましたが、
帰国後ニュースでパリが数十年ぶりの大雪で700キロの渋滞とか聞きました。
我が家のせいかもとか、帰国後も話題が尽きません。
母の病気も少し落ち着いて、帰国後はパリに再び行きたいと元気に話しております。
改めてさとかさんに感謝です。ありがとうございました。パリへ行くときは必ずまた依頼したいと思っています。