CLUBMANさん

グアダラハラ、グアナファト他

CLUBMANさん

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

2016年9月2日 19時12分

massaさんの回答

リスボン在住のロコ、massaさん

こんにちは。
まずはじめに、メキシコのみの旅行なのか?他国に足を延ばすのか?事情は変わるかと思います。
他国にも行かれるのでしたらおっしゃる通り、メキシコシティーを拠点にされるのが便利でしょう。もしメキシコのみで且つグアダラハラ、ケレタロ、グアナファト、サンミゲルエリアに行かれるのでしたら、メキシコシティー拠点ではなくグアダラハラから入国したほうがとても便利です。

飛行機も日本からロスアンゼルス往復を購入して LAX~Guadalajara の格安フライトをネットで日本からでも購入できます。そのほうが飛行機代を抑えてその分現地での旅費にまわせるかと思います、アメリカ通過のみでも現在はアメリカ大使館管轄で ESTA の料金が発生しますがそれを考慮してもロス乗り換えの方が安いです。
メキシコの交通手段は長距離バスが主流でグアダラハラからもたくさん出ています、グアダラハラ〜グアナファト〜サンミゲル、サンルイスポトシ〜ケレタロとバスで移動して最後にメキシコシティーに入り帰りはメキシコシティー〜ロスアンゼルスで帰れば時間も節約できるかと思います。
格安航空会社では、アラスカエアー、ボラリスエアー、アエロメヒコなどがロス〜グアダラハラへの定期飛行をしています、ネット検索してみてください。
メキシコに来られるのならば、ユカタン半島やオアハカも全く違う文化圏で魅力的です。
先ほど挙げたルートを旅行されるのならば、最低でも一週間は必要でしょう、、、長距離バスは快適ですが時間はそれなりにかかります、グアダラハラ〜グアナファト、ケレタロで4時間ほど、ケレタロ〜メキシコシティーでも同じくらいかかります。
さらにバスターミナルは中心エリアから離れていますので乗り換えが必要になります。
ローカルバスは難しいです、タクシーは間違いなくボラれます(メーターが付いていません)
それで旅行者にオススメなのが UBER と言う配車サービスです、クレジットカードもしくはデビットカードさえあれば言葉の壁も心配せずにスマホから配車できます、料金も安く車も綺麗で快適です。調べてみてください。
では楽しい旅を!

2016年10月21日 1時47分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

CLUBMANさん

グアダラハラ、グアナファト他

CLUBMANさんのQ&A

すべての回答をみる