
dancedanceさんが回答したプラハの質問
プラハからウィーンまでの立ち寄れるところについて
- ★★★★★この回答のお礼
dancedanceさん
早速のご回答ありがとうございます!
はじめて聞いた街などもあり、とても参考になりました!
ぜひ、検討したいと思います。
プラハに3泊4日。ホテルの立地と観光について
dancedanceさんの回答
こんにちは。 プラハにお越しになられてプラハ城内や博物館、美術館を丁寧に回られるのでしたらプラハのみでも飽きられることはないかと思います。外観をご覧になるのが中心でしたら、一日くらいCesky...- ★★★★★この回答のお礼
dancedanceさま
早速ありがとうございます!プラハ中央駅は外したほうが良いのですね。
中央駅付近にすべきか悩んでいたので、助かりました!ドイツのドレスデンに行けるとは思ってなかったので、検討しますm(_ _)m
>Petrinの展望台あたりからストラホフ修道院へ抜けるちょっとした林のあたりを散策されたり
街歩きみたいなことをしたいので、ぜひやってみたいと思います^^ dancedanceさんの追記
こんばんは。ウィーンへのご移動が電車と伺っていますので本駅近くが便利ではありますし本駅周辺も凶悪犯罪が起こるような場所ではないのですが、夜暗かったりするのであまりお勧めではないかなと思います。Petrinの展望台あるいはストラホフ修道院付近から望む街並みは素敵ですのでお天気がいいといいですね。気を付けていればスリもそうそう遭わないですがどうしてもご旅行中は場所を探されたり、スマホで調べものされたりすると思いますのでバッグはファスナー等しっかり閉まるものをお身体の前にしてお歩きになって下さいませ。
スマホの充電器について
dancedanceさんの回答
こんにちは。チェコで販売しているCタイプの充電器はそれなりに値が張るのでもしも日本でお求めになれたらその方がお安いと思います。一応、街に点在しているベトナム系の方の小売店に売っていることもありま...
スメタナホール周辺の夜の治安につきまして
dancedanceさんの回答
こんにちは。治安についてのご質問につきまして、100%安心安全ということはどこにもないことを前提としてお伝えしますと、基本的には東京を歩いていらっしゃる感覚と大きな差はないと思います。考えられる...- ★★★★★この回答のお礼
なるほど…!
確かに普段からそういった集団の人がいたら自然と距離をとりますので、それを意識して行動したいと思います。
荷物も体につけて気をつけます。
コンサートと夜景楽しみです。
ありがとうございました! dancedanceさんの追記
スメタナホールにはクロークがありますので、貴重品はお手元にお持ちになってコートや大きなバッグなどをお預けいただければと思います。スメタナホールからホテルまで直帰なさるのが最短だとは存じますが、旧市街広場やカレル橋方面の夜景をお楽しみになるのもよろしいかと存じます。いずれも観光客の方々で混雑しているところがございますのでお手荷物ご注意くださいませ。楽しいご旅行をお楽しみください
国際小包を送りたいです。
dancedanceさんの回答
こんにちは。関税や付加価値税がかからない郵便物の受け取りに手数料がかかるという話は聞いたことがありませんが、EMSなどを受領する場合は郵便局の税関殿に宛てて荷受人が書類を提出する必要があるケース...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなり申し訳ありません!
ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございました♪
空港発のAirport Expressについて
dancedanceさんの回答
こんにちは。もしかしたら既に他の方が回答されているかもしれませんが、現行のタイムスケジュールでは始発5:30から最終23:30となっております。下記PDFをご参照ください。 https://j...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。時刻表のリンクも確認でき大変助かりました。
教えていただいた事を参考に素敵な旅になるよう計画を立てたいと思います。 dancedanceさんの追記
チェコへのご旅行が素敵なものになりますように。
dancedanceさんの回答
こんにちは。プラハからウィーンにお越しの途中となると、行程上Brnoおよび近郊がご都合がよろしいのではないかと思います。チェコはある意味そこら中に田舎っぽい風景があるのですが、どの程度の田舎を想像されるかによっても趣が違うかと思います。山や丘、林以外は農地だったりするのであんまり田舎と感じられない方もいらっしゃるようです。
さて、Brno近郊にはPunkevni jeskyneという鍾乳洞があり、Macocha渓谷と相まってなかなか素敵な場所があります。ただ、公共交通機関でお越しになるのはちょっと大変なので、Brno発ツアーなどお申込みになられると安心かなと思います。鍾乳洞内では水面を船で移動することができるのですが二月から期限不明で船の移動が停止状態ですのでその点はご注意くださいませ。
そのほかMorava方面ではワインで有名なMikulovやStrazniceの民族博物館など牧歌的な場所が多くございます。Googleでそれぞれの地名を画像検索なさってみていただければと思います。
5月6月は紫外線がとても強いので日焼け止めなどをご用意されることをお勧めします。