まさとさん

SEVICIについてです

  • SEVICI

まさとさん

来週3日間ほど仕事でセビリアに滞在します。タクシー移動も良いのですが、ホテル周囲は一通が多くタクシーでの乗り入れがきついと(ガイドブックには)書いてあります。宿泊予定場所は旧市街のパラシオ ピネロです。
そこで、SEVICIを使うのはどうかと思うのですが、①便利さがどうか(使い勝手、空車や駐輪場の空き具合など)、②短期間で使用する場合の使用方法(申し込み方法)はどうか、が心配です
また、旧市街でタクシーをつかまえることは容易なのか、も気になります。
教えて頂くことは可能でしょうか。

お願いします。

2019年6月6日 12時18分

COCOSPAINさんの回答

セビリア在住のロコ、COCOSPAINさん

まさと 様

はじめまして。

セビリアにお仕事で来られるとの事。
ご滞在先のホテルは旧市街の中でも旧ユダヤ人街とも言われるサンタクルス街にございます。

サンタクルス街はユダヤ、イスラム、キリスト教が入り混じった多民族・多宗教都市だった当時、部外者(敵)には分かりずらい迷路構造で、しかも都市の暑さ対策で建物と建物の間に陰が出来る様にした為、道幅が狭くなっています。

セビリアの中心街は徒歩30分以内で大抵の場所に移動出来ますが、行動範囲によって交通手段も徒歩、自転車、市バス、路面電車、地下鉄(メトロ)、タクシー等と異なります。

市バスと路面電車は一回の運賃は1.40€で、TUSSAM(=市バスの会社)のプリペードパス(乗換え有り・無し)を街中のESTANCO(タバコ屋)やキヨスクKIOSCOで購入して利用すると、乗換なしカードで1回0.69€、乗換え有りカード1回0.76€(1時間以内乗換自由)で更にお得です。

さて、お問合せのSebici ですが、市内のどちらにどの頻度で移動されるか?によりますが、率直に言って、土地勘のない短期滞在者には向いていないと思います。
大きな通りにはサイクリングロードが整備されていて便利ですが、サンタクルス街は自転車で移動するには、道の狭さ以外にも石畳で多少坂もあり、快適ではありません。

一応使い方としては、一回のみの使用と、1週間、年間パス(はネット申請)があり、最初の30分は無料です。
一回のみと1週間利用は駐輪スポットの機械でオーダー出来ます。

大抵のセビリア市内は自転車で30分以内で移動できるので、最初の基本料金だけで追加料金なしで済みます。
但し、うっかりギリギリ1〜2分過ぎてしまったり、目的地の駐輪場が予想外に満車で、探し回ってタイムオーバーになる等の不測の事態もあり、次回使用しようとしたら、追加料金をカード決済しと利用出来ないとかはあり得ます。

尚、アプリで空き自転車や空き駐輪場は分かります。

因みにご滞在先に一番近い駐輪スポットは、Calle Hernando Colon ですが、確実に駐輪・空き自転車がありそうなのは市役所側の Plaza Nueva か、又はHotel Alfonso XII 側の Puerta de Jerez で、徒歩5〜6分でしょうか。
http://www.sevici.es/Estaciones/Mapa

こちらのサイト等でも詳しく紹介しているので、参考にご覧下さい。
https://wakuwork.jp/archives/21194

その他、レンタル自転車は観光客や短期滞在者に向いていて、ショップも市内至る所に見受けます。
但し、ホテル内に自転車を駐輪するスペースがあるか無いかご確認下さい。

タクシー利用についてです。

サンタクルス街は基本的には徒歩で移動するところですが、世界遺産のセビリア大聖堂やアルカサル王宮に隣接している観光地という事もあり、ホテルやペンション等も多く、宿泊客が利用したと思われるタクシーも多く見受けますが、都合よく空車がすぐ見つかるかは疑問です。
ホテルから近いセビリア大聖堂脇のCalle Alemanes のタクシー乗場は、観光地ということもあり、比較的常駐しています。

それと、Uber や Cabify のタクシー(通常のタクシーとは異なります)はアプリで頼むシステムで、大抵は通常タクシーより格安です。(偶に需要と供給のバランスで相場的に料金が変動し、割高になることもあります。)

現在地から行先を入力すると、順路と料金、車種、運転手が表示され、OKであればオーダーし、降車時点で自動的にカード決済されるシステムで、乗車時点で行先を伝える必要も、ボッタクられる心配もありません。
但し、目的地の住所や位置などを事前に把握して間違いがないか、オーダーする前に注意して下さい。

又、通常のタクシーを呼ぶアプリはMytaxi等があります。

アプリですといずれも自分の現在地とタクシーの居場所が表示されるので、到着までにどの位掛かるかなども表示され便利です。

最後に、ご存知かもしれませんが、GoodleMapで目的地を検索すると、移動手段のオプションが車・公共交通機関・徒歩(・自転車)、タクシー予想料金が表示されるので、移動手段の検討に有効です。

以上、ご参考いただき、ご検討ください。

まさとさんの安全で充実したセビリア滞在を祈ります。

2019年6月6日 16時57分

この回答への評価

まさとさん
★★★★★

COCOSPAINさん。迅速かつ詳細な返答、ありがとうございます。
ホテルから仕事場までの往復はタクシーを使おうと思います。
合間の時間での観光に余裕があればSEVICIも試してみようかな、という気はします。余裕があれば、ですね。暑いようですので、日中移動においては現実的ではないかもしれません。
現地での移動が心配でしたが、これで安心して出張することが出来そうです。
本当にありがとうございました。

2019年6月6日 19時39分

追記

セビリア在住のロコ、COCOSPAINさん

まさと様

ありがとうございます。

追記ですが、観光の為の移動でしたら、殆ど徒歩で行ける範囲です。

名所のセビリア大聖堂、アルカサル王宮、スペイン広場他、中心街のSierpes通りや Alfalfa 広場、Setas de Sevilla、 Alameda de Hércules 近辺のショップやバル、レストラン、グアダルキビール川沿の景色等見所は徒歩で散策出来ます。

お時間があればレンタルの自転車やセグウェイで観光を体験されるのも良いかも知れませんね。

地中海気候で今時期は湿気が少なく、日中は40℃近くなる事もありますが、朝晩は冷え込みますので、屋外での気温の変化に対応できる様、脱ぎ着出来る服装のご準備を心掛けてください。

薄手のウインドブレーカーやシャツやカーディガンなど長袖があると便利です。

因みに、日中暑い時の外出は日陰を辿って歩くのが基本です。

セビリアは、首都圏に比べ治安は良いですが、スリ置き引きはあるので、外務省の情報などもチェックして、スキをみせない様に十分にお気を付けください。

では、良い旅を!

2019年6月6日 20時11分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

まさとさん

SEVICIについてです

まさとさんのQ&A

すべての回答をみる