houyouさん

タイの電子マネー事情

  • 観光

houyouさん

タイに40日ぐらい避寒で滞在する予定です。
Grabはスマホに入っていますが、バスや地下鉄に乗る為のプリペイドが有りますか?
また、お店やレストランで使える電子マネー(日本のPayPayみたいなもの)のアプリは銀行口座がない旅行者でも持てるでしょうか?
どうやって取得するかも教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

2022年11月10日 9時59分

cobraさんの回答

バンコク在住のロコ、cobraさん

Prompt pay という電子マネーが
一番普及しています。
銀行口座がないとどの電子マネーも使えません
有効なビザを取得すれば銀行口座は作れますので
ビザの取得をお勧めいたします。

Bts はqr決済可能
バスは現金が主です。
地下鉄、btsのカードは
口座無くてもデポジットで取得可能です

2022年11月10日 11時34分

この回答への評価

houyouさん
★★★★

残念ながら、今回はノービザで入国するつもりで、45日以内で一旦出国して、またバンコクに帰ってくる予定です。
銀行口座作れないなら、プリペイドだけ利用したいと思います。
ありがとうございました。

2022年11月10日 14時52分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

houyouさん

タイの電子マネー事情

houyouさんのQ&A

すべての回答をみる