nahirekyoさん

アドベンチャー コーブ ウォーターパークについて教えてください。

  • 観光
  • 観光案内
  • アトラクション
  • セントーサ島
  • 観光ガイド
  • アクティビティ

nahirekyoさん

来年1月5日(金)に、アドベンチャー コーブ ウォーターパークへ家族4人(主人、私、高2男子、小6男子)で朝一番から行く予定です。
⓵タクシーで行かれた方のコメントに地下で降ろされて入口がわかりにくかった、、と書かれていました。
オーチャード駅近くのホテルからタクシー移動しようと思っていましたが、MRTの方がよろしいのでしょうか?
⓶チケットを日本でVoyaginで既に購入しました。チケットは、当日入場チケットとゲストカウンターで引き換えなのですが、「ゲストカウンター(Guest Services Window)」の場所をご存知の方がいらしたら教えてください。
③カバナは借りた方がよろしいでしょうか?ネットの情報では、「借りた方が良い」「借りなくても良かった」と感想が様々で判断できかねています。
④カバナを借りる事にした場合は、事前に予約できるのでしょうか?また、事前予約した方がよろしいでしょうか?
⑤施設のマップをネットで探しているのですが見つけられません。どのくらいの広さで、朝から夕方まで、高2男子、小6男子が飽きずに遊べそうなところでしょうか?
⑥特におすすめのアトラクションがありましたら教えてください。
⑦アドベンチャー コーブ ウォーターパークで遊んだ後に、近くで行けるおすすめの場所を教えてください。

初めてのシンガポールでよくわからず、沢山質問させていただきました。
もしも教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

2017年12月7日 14時40分

なーのさんの回答

シンガポール在住のロコ、なーのさん

MRTもタクシーも同じだと思います。タクシーの場合、降ろさるのは地下です。目の前の入り口(カジノっぽさをかもし出しています)に入って、すぐ左のエスカレーターを上がってください。そのまま案内図にしたがって進めばOKです。途中から、右に海、左に水族館の施設を見る長い一本道になります。
ウォーターパークゲートのカウンターで、チケットを引き換えてくれます。見せてください。
流れるプール、波のプール、シュノーケルや二種類のスライダー、飛び込みや綱渡り等していれば、おやつ位まではもつんじゃないですかね?
ウォーターパークの後であれば、巨大なマーライオンか、入場料のかからないセントーサの遊園地があります。遊園地行くなら、プールは早めに上がった方がいいかもしれません。無料のバス、モノレールで行けます。(ユニバーサルスタジオではありません)

2017年12月9日 20時55分

この回答への評価

nahirekyoさん
★★★★★

ご回答をどうもありがとうございました。子供達はたっぷり遊べそうですね!初めてのシンガポールで、個人旅行で不安ですが、アドバイスを参考にさせていただきまして楽しみたいと思います。どうもありがとうございました。

2017年12月11日 12時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nahirekyoさん

アドベンチャー コーブ ウォーターパークについて教えてください。

nahirekyoさんのQ&A

すべての回答をみる