オタワ在住のロコ、ちえこさん

ちえこ

返信率

ちえこさんが回答したオタワの質問

おすすめバーガーショップ

こんにちわ!
ウィニペグでおすすめのハンバーガーショップはありますか?

オタワ在住のロコ、ちえこさん

ちえこさんの回答

タイプの違う3店舗をご紹介します。どこもオススメですよ。 1. Nu Burger 斬新なトッピングがあり、若者に人気 http://www.ilovenuburger.com/ ...

タイプの違う3店舗をご紹介します。どこもオススメですよ。

1. Nu Burger
斬新なトッピングがあり、若者に人気
http://www.ilovenuburger.com/

2.VJ's Drive in
中心街に近い、テイクアウト専門の老舗
https://goo.gl/maps/dukbsaswjFz

3.The Burger Place
デラックスバーガーが人気で、市外から離れるもののランチタイムなどは非常に込み合う
https://theburgerplace.ca/

TOSHIAKI11さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
1 はオズボーンかフォークスで今日行ってきます。
2 は滞在先の1ブロック隣なので、居る間にのぞいてみます。
3 はポロパークの少し先ですね。
11番のバスで行けば、多分、乗り換えしなくても行けると思いますので、2、3日中に行ってきます。

オタワ在住のロコ、ちえこさん

ちえこさんの追記

毎日バーガーだと胃もたれしそうですねw
薬局でTUMSというカルシウムタブレットがあり、胃酸の中和を助けてくれます。ラムネのように噛み砕いて食べるのですが、味も悪くなく、個人的にはバーガー、ピザ、プーティンと言った脂っこい食事をした後に、2錠くらい使用しています。

すべて読む

ウィニペグのアパート事情について

冬か相当寒いとの事ですが、アパートなどに住む場合、暖房費は家賃に含まれているのですか?また家賃別の場合、一般的には月額どの位の暖房費がかかるののですか?

オタワ在住のロコ、ちえこさん

ちえこさんの回答

アパートなどの大型の住居の場合は、セントラルヒーティング(建物全体で暖房を管理するシステム)が主流で、多くの場合は家賃に暖房費が含まれている事が多いです。電気はメーターが部屋毎についているため、...

アパートなどの大型の住居の場合は、セントラルヒーティング(建物全体で暖房を管理するシステム)が主流で、多くの場合は家賃に暖房費が含まれている事が多いです。電気はメーターが部屋毎についているため、個別請求となることも多いです。
アパートでなくシェアハウスの場合は、暖房費が家賃に含まれていない事も多く、費用は家の広さや断熱効率によって異なりますが、高い場合が月に60ドルずつ払った(300ドルを5人で折半)と現地の友人に聞いた事があります。

すべて読む

ウィニペグの気候はどの位?

今月下旬からウィニペグに滞在予定ですが、この時期そちらの気候はどの位でしょうか?
長袖?、半袖?などなど!
よろしくお願いします。

オタワ在住のロコ、ちえこさん

ちえこさんの回答

環境庁の昨年の統計から、5月下旬/6月上旬の最低気温は2.6℃で最高気温は34.5℃となっています(リンクは下記)。これは暑い日と寒い日がある訳ではなく、朝晩は冷え込み日中は暑くなる事によって起...

環境庁の昨年の統計から、5月下旬/6月上旬の最低気温は2.6℃で最高気温は34.5℃となっています(リンクは下記)。これは暑い日と寒い日がある訳ではなく、朝晩は冷え込み日中は暑くなる事によって起こります。
ご質問への回答としては、Tシャツ、長袖のシャツ、薄手のジャケットをお持ち頂き、重ね着をして1日の中で気温の変化に合わせて調整される事をオススメします。なお、梅雨はなく降水量もあまり多くないので、雨具は特に必要ありません。
https://winnipeg.weatherstats.ca/metrics/temperature.html

TOSHIAKI11さん

★★★★★
この回答のお礼

あっ!
雨の事は全然考えていませんでした。
ありがとうございます!

すべて読む