タイゴロウ
最終ログイン・1ヶ月以上前
携帯電話回線について質問です。
2017年6月にアイルランドのvodafoneでSIMカードを購入しました。同月に日本へ帰国して、今週また出張でアイルランドへ来た際にそのSIMカードを挿してみたら普通に3G回線でインターネットが使えています。(SIMカードはプリペイド式だったと思います)
これは後々使用料を請求されるのでしょうか?
vodafoneのサイトにログインしようとしても"Sorry, your account seems to have been marked inactive."と言われてログインできません。
アイルランドでの携帯電話回線事情についてよく分かっていないので、情報が不足しているかもしれません。何か他に情報が必要であれば覚えている範囲で説明します。
よろしくお願いします。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
タイゴロウさんの回答
私はThree のプリペイド式を使っているので全く同じかは断定できませんが、プリペイドの場合、後に請求されることは絶対にないと思います。
Threeの場合、Top up (チャージ)してから28日間が使える期間ですが、アカウント内にお金が残っている場合、しばらくは使えるようです。
もしログインできないようでしたら、一度Vodafone のショップで「ログインが出来ない」旨を伝えると良いと思います。
解決に至らなければ、またご連絡ください