ウィーン在住のロコ、chankさん

chank

居住地:
ウィーン/オーストリア
現地在住歴:
2002~
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語、ドイツ語、イタリア語
職業・所属:
会社員
得意分野:
ワイン/グルメ

ワインに関する資格および旅行業務取扱主任者を保持しております。
最近日本でも見かけるようになったオーストリアワインやレストラン、ビストロ、ホイリゲ、カフェなどの飲食全般について何かご質問あればおしらせください。

chankさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

cheese3680さん
cheese3680さん
今回、ヴァッハウ渓谷への1日アテンドをお願いしました。 早朝、ウイーンを電車で出発。メルク修道院見学後...
マンゴーさん
マンゴーさん
最善のコースとワイン選びは流石です。 オーストリアの美味しいワインを楽しむことができました。

chankさんが回答したウィーンの質問

明後日18日の空港までの電車

今、ウィーンにして明後日7月18日に日本に帰ります。

帰りの電車をGoogleMAPで調べようとしたところ7月18日ウィーン中央駅8:00出発にするとなんどやってもウィーン国際空港まで距離16キロ、車で20分と出るにも関わらず電車だと2時間以上かかる様に出てきます。

私の調べ方が悪いのでしょうか??
おわかりになる方教えて下さい!

ウィーン在住のロコ、chankさん

chankさんの回答

OeBBの検索で調べましたら普通にレイルジェット(直通運転)が運行予定でした。 ご参考までに8時台は8:12と8:40発、15-17分程で空港に着く予定です。 またHBFからだと空港行きのバ...

OeBBの検索で調べましたら普通にレイルジェット(直通運転)が運行予定でした。
ご参考までに8時台は8:12と8:40発、15-17分程で空港に着く予定です。
またHBFからだと空港行きのバスも運行されているはずです。(1時間に2本)

やまゆうさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!!
正直、混乱していました。
本当に助かりました。
ありがとうございました!

ウィーン在住のロコ、chankさん

chankさんの追記

どういたしまして。
今バスの時間確認しましたらHBFからだと毎時15分と45分発で空港まで直通運転しています。
毎日暑い日が続いていますがもう1日ご滞在楽しんでください。

すべて読む

深夜のウィーン空港から市内について

こんにちは。金曜の深夜1時半にウィーンに着きます。
ホテルをwest bahnhof 近くにから押さえしています。
この時刻だと空港からはタクシーを利用するしかないのでしょうか。
できるだけ安くいきたいと思っています。
タクシーの場合であれば、定額もあるようですが情報が古く、いくらぐらいなのでしょうか?定額以外のタクシーもあるのでしょうか?
初めてのウィーン一人旅にお力添えをいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします!

ウィーン在住のロコ、chankさん

chankさんの回答

こんにちは。 西駅なら1時間に1本ですが深夜もバスが運行されています。(中央駅経由) https://www.viennaairportlines.at/de/dam/jcr:0473385...

こんにちは。
西駅なら1時間に1本ですが深夜もバスが運行されています。(中央駅経由)
https://www.viennaairportlines.at/de/dam/jcr:04733850-c7b2-42f8-b22d-0b41908ce56c/fahrplan-val1-03072023.pdf
到着が1時半とのことですので2時半発まで待っても良いならばこちらで移動されるのも良いかと思います。
チケットは片道11ユーロ、往復だと20ユーロです。

ちなみに先日フラットレートのタクシー利用しました。
スーツケースが壊れたため電車で帰るのが大変でやむを得ずだったため予約しておらず、到着後の飛び込みでの利用でしたが42ユーロ(プラスチップ3ユーロほど渡す)でした。
予約するともう少し安く利用できるかと思います。
ターミナル3の到着ロビーでたところの左手に何社かデスクがあります。

ウイーン空港はこじんまりしていて比較的安全ではあり、週末は深夜早朝発のチャーター便やLCCの運航も多いため大丈夫だとは思いますが、女性一人だと警戒は必要です。
バスは確かにお手ごろではありますが、安全第一ではあるので状況次第ではフラットレートタクシーの利用も検討されるとよいかもしれません。
ご参考まで。

ドバイ在住のロコ、のんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速教えていただきありがとうございます!とてもご丁寧に教えていただき感謝です!!
ありがとうございます!安全第一でもう少し検討してみます。
本当にありがとうございました!

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール