Sophieさんが回答したロサンゼルスの質問

ハンドメイド関連の展示会おしえてください!

ハンドメイドフェアなどでアクセサリーを展示する「ディスプレイ」や「台紙」などの販促資材を販売するメーカーのものです。
そういった商品をハンドメイド作家さんに販売やプロモーションしたいのですが、おすすめの展示会やイベントを知っておられたら教えていただけませんか?
アクセサリーを制作する部材(ビーズや石など)の展示会がいいのかと思いますが、具体的にどんな展示会・イベントがあるのか、もっと違うカテゴリーがいいのかよくわかりません。
カリフォルニア州以外でもかまいません。
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

初めまして。私自身が、ハンドメイドを始めようと思っていて、色々探していた時に見つけたショーです。https://www.intergem.com/ 全米各地であるので、うちの最寄りの時に予...

初めまして。私自身が、ハンドメイドを始めようと思っていて、色々探していた時に見つけたショーです。https://www.intergem.com/

全米各地であるので、うちの最寄りの時に予定が合わず、まだ行けていません。なので、宝石やビーズ以外に、そういったディスプレイや台紙などがあるのかどうかもわからないのですが、このショーにはハンドメイドされている方もたくさん来場されると聞いたので、直接オフィスに問い合わせられたら良いと思います。

確実なことが言えなくてすみません。jewelry showとかhand made showで検索されても良いかと思います。

okamo2831さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、ほんとうにありがとうございます!
参考にさせていただきます!
まずはお礼まで!

すべて読む

予約の仕方がわかりません

ソニー・ピクチャーズスタジオのvipランチツアーの予約は電話のみの予約なのでしょうか?
ホームページからチケットを予約しようとおもったのですが、普通のチケットしか売ってないのです。
もしわかれば、教えてください。お願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

vip lunch toursのページにこう書いてありいます。 http://www.sonypicturesstudiostours.com/viptours.html Call To...

vip lunch toursのページにこう書いてありいます。
http://www.sonypicturesstudiostours.com/viptours.html

Call Today!
310-244-8687
Advance reservations are required for VIP lunch tours. Children ages 12 and over are welcome. Tours include a stop at The Studio Store.

TOUR TIMES
The VIP Lunch Tour is offered at 11:00 a.m. Monday-Friday. Please arrive 30 minutes prior to tour.

なので、電話でしかだめみたいですね。。。

良いご旅行を!

yacchomo9889さん

★★★★
この回答のお礼

わかりました。ありがとうございました!

すべて読む

サンタモニカ、ベニスビーチの駐車場

初めまして。
質問させていただきます。

6月にロス、サンディエゴと旅行することとなりました。
到着当日、チェッックインまでサンタモニカかベビスビーチでぶらぶらしようと考えております。

そこで質問なのですが、車に荷物(貴重品は持ち歩きます。)を置いたままでも安心できる駐車場などは簡単に見つけ流ことができるでしょうか?
また、ご存知でしたらぜひとも教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

初めまして。 車に荷物については、絶対にとは言いきれませんが大丈夫だと思います。私は在米10年になりますが、子どもが生まれてから車をミニバンタイプに変えたので、トランクがなく、車の中が全体...

初めまして。

車に荷物については、絶対にとは言いきれませんが大丈夫だと思います。私は在米10年になりますが、子どもが生まれてから車をミニバンタイプに変えたので、トランクがなく、車の中が全体見渡せてしまいます。子連れのため、いろんな荷物が(汚く)散乱しているせいか、とられたことは今の所ないです。最も、治安の悪い所とか、夜に出歩いたりしないし、運が良かっただけかもしれません。トランクつきの車を借りられて、荷物はトランクにすべて入れておけば問題ないと思います。

駐車場については、私はいつもここで探しています。 https://www.parkme.com/ 
今現在の混雑状況とか金額も分かるのでおすすめですが、時々、金額が間違っている事はあります。

サンタモニカはParking Structure 8  というパブリックパーキングがおすすめです。ピアのすぐ側の立体駐車場ですし、Santa Monica Placeというモールにも繋がっていて、そのモールの外に出ると来たに向かってプロムナードも続いています。住所は2ndになっていますが、Colorado Aveにも入り口があります。1571 2nd St, Santa Monica, CA 90401 最初の1時間半が無料です。ここに詳しく書いてあります。https://www.smgov.net/Departments/PCD/Transportation/Motorists-Parking/Where-to-Park/

それ以外のメインストリートとかをぶらつく場合は、上にあげたURLのリストの中にもロット(1時間1ドル)がありましたが、住宅地に入って路駐するのもいいと思います。その場合は駐車のサインを必ずチェックしてください。例えば「毎週金曜日、何時〜何時 ストリートクリーニング」のような表示の仕方をしてあるところは、その時間中に停めるとチケットを切られますし、許可された車のみ、というところもあります。

6月だともうこちらは夏休みに入っている所もあり、また休みの日は海へ行く人たちでごった返すので、ベニスもサンタモニカも、平日に行く事をお勧めします。
ベニスまでこられたら、アボットキニーもおすすめです。

楽しい旅になりますように。

uradekatsunoriさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございました。
ご指摘していただいたことに注意します。
荷物は手荷物だけでいくのですがサーフボードがあるので、
無用のトラブルは避けたいと思い質問させていただきました。
バレーパーキングに止めようと思います。

もう夏休みなんですね!
アボットキニーも行ってみます!

本当に丁寧な回答ありがとうございました。

すべて読む

2歳子連れ チャイルドシートについて

11月23日から27日まで2歳の子と夫婦でロサンゼルスのテラニアリゾートホテルに宿泊する予定です。
LAXからUberを使ってホテルに向かおうと思っていたのですがチャイルドシートが必須と聞きました。
チャイルドシート付のUberもあるとネットで見たのですが数が少ないかと思いまして、呼んだらすぐ来てくれるのでしょうか?
チャイルドシートはあるので持っていくことはできるのですが持って行った方がいいでしょうか?
また、急ですがもしLAXからホテルまで送迎のサポートをしていただける方がいらっしゃれば大体の金額を教えて頂きたいです。
LAX~ホテルまで30分くらいとのことです。

1日はロサンゼルスの市内観光をHISなどのツアーに参加して、そのあとクイーンアン号を観光できたらと思っています。
観光の際チャイルドシートを持ち歩いて観光は出来ないと思うのですが皆さんどうなさっているのでしょうか。
レンタカーはアメリカの免許がないので選択肢にありません。
当方シアトル付近に10月から駐在していてシアトル空港から向かう予定です。

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

Uberの経験はないのですが、ウェブサイトには以下のように書いてあります。 Uber Car Seat provides uberX vehicles equipped with a car ...

Uberの経験はないのですが、ウェブサイトには以下のように書いてあります。
Uber Car Seat provides uberX vehicles equipped with a car seat.
To request Uber Car Seat, tap the 'car seat' option after selecting the uberX vehicle type. A $10 surcharge is added to uberX pricing for Uber Car Seat trips.

Uber Car Seat provides one forward-facing car seat for a child who is at least:
(a) 12 months old AND
(b) 22 lbs. AND
(c) 31 inches.

A child is too big at 48 lbs. or 52 inches.

その後の移動も考えると、チャイルドシート持って行った方が安全かもしれませんね。もしくは、一日のドライバーを雇えば、カーシートは車につけたまま観光にいけるので、差し支えはないと思います。近場であれば、バスと電車でまわることも出来ますが、テラニアリゾートからだとそれも難しいですね。でもテラニアリゾートはとっても素敵な所なので、楽しんで来てください。よい旅行になりますように。

ずいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

Amtrackについて教えてください。

11/2に日本からロサンゼルス空港に到着し、Flyawayでユニオンステーションまで移動、そこからAmtrackでサンディエゴまで行く予定です。

・Amtrackは予約なしで乗車可能でしょうか。飛行機の到着遅延の可能性を考えて予約を躊躇しています。また、予約した場合の発見方法も教えてください。

・平日昼間のロサンゼルス空港からユニオンステーションまでの所要時間目安を教えてください。

・ユニオンステーションの切符売り場、Amtrack乗り場は分かりやすいでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

こんにちは。 アムトラックは空いていれば予約無しでもいけますが、その日によると思います。水曜日の昼間だったら大丈夫だとは思いますが。 でも、そんなに本数がある訳ではありません。 11月...

こんにちは。

アムトラックは空いていれば予約無しでもいけますが、その日によると思います。水曜日の昼間だったら大丈夫だとは思いますが。
でも、そんなに本数がある訳ではありません。
11月2日の午後だと(ユニオンステーションからサンディエゴのオールドタウンまで)
12:33pm - 3:17pm
2:58pm - 5:42pm
4:08pm - 6:54pm
5:10pm - 8:01pm
7:31pm - 10:19pm
10:10pm - 12:58am (Nov 3)
の6本しかありません。

空港からユニオンステーションは、40分〜1時間かかると思いますし、入国審査を通って出てくるのも早ければ40分、長ければ1時間半はかかると思うので、3−4時間後くらいの便をだったら大丈夫じゃないかと思いますが、たとえば事故で高速が混んでいたりするともっとかかる可能性もありますね。

遅めの便を予約して、万が一、たくさん時間が余ってしまっても、駅のすぐ側に、LA発祥の地といわれるオルベラストリートがあるので、そこに行って時間をつぶすこともできますし、ユニオンステーションからゴールドラインで一駅北に行けばチャイナタウン、南に行けばリトル東京なので、時間のつぶし方は色々あると思います。

切符売り場についてですが、駅構内の色んな所に、券売機があるので、どこに行っても分かると思います。アラメダストリート側が、アムトラックの乗客の待合室になっていて、とっても素敵な建物ですので、ぜひ行ってみてください。その辺りに券売機もあるし、対人窓口もあります。トイレの前にコンビニがあって、その裏のあたりが対人窓口でした。

良い旅を〜!

ayakotomiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にありがとうございました。小学生の子供と二人で身軽なので、うまく時間をつぶしたいと思います。券売機はやや不安なので対人窓口に行ってみます。

すべて読む

DASHバスでtapカード使えますか?

ロサンゼルス旅行で、基本的にメトロバス、サブウェイを利用するのでtapカードを購入しますが、DASHバスでも使えますか?

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

使えます。Tapカードで乗ると35¢、現金だと50セントなのでお得です。 でも、デイパスや週パスを買った場合に(その使用期間中に)使えるかどうかは、確認した事が無くて分かりません。 ご参考ま...

使えます。Tapカードで乗ると35¢、現金だと50セントなのでお得です。
でも、デイパスや週パスを買った場合に(その使用期間中に)使えるかどうかは、確認した事が無くて分かりません。
ご参考までに。

ahinorstさん

★★★★
この回答のお礼

Sophieさん
ありがとうございます。Sophieさんはチャージタイプのtapカードで乗ったことがあるんですね?

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの追記

最近は、チャージタイプでしか、乗った事がありません。今日もDashバス乗りました。
1.75ドルで2時間以内であれば、メトロは乗り放題ですが、その間にDASHbバスに乗ってしまうと、また新規で1.75払わなければいけません。なのでデイパスを買っていると、無効の可能性もあるなと思っています。

すべて読む

tapカードで2時間以内の他の路線への乗り換えについて

以下のURLでメトロのtapカードで2時間以内の他の路線への乗り換えは何回でも可能だとありました。

http://tabilover.jcb.jp/usa/staff/shop_info/cat4/mta.html

でも、あるロコの方が乗り換えが無料になるのは1回までだと教えてくれました。
例えば、リトル東京からエクスポパーク/USCまで、ゴールド線→レッド線→エキスポ線を使いますが、2時間以内で行っても、追加料金が発生しないのは、ゴールドからレッドに乗り換える時だけであって、レッドからエキスポに乗り換える時は+$1.75発生するということです。

教えてくださったロコの方、ありがとうございます。でも、1日券を買うか、乗車分の金額をチャージする方法にするか迷っているので、改めて他の方にも確認させてほしく、質問させていただきました。

URLにある通り、2時間以内なら何回でも追加料金は発生しないのでしょうか?それとも無料になるのは1回の乗り換えだけなんでしょうか?ご存知の方、教えていただけると助かります。

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさんの回答

今日まさに、エキスポライン→レッドライン→ゴールドラインを乗り継いで出かけましたが、1.75ドルで行けましたよ。 メトロの電車、バスだけに乗っているなら、2時間以内なら何回乗り換えても追加料金...

今日まさに、エキスポライン→レッドライン→ゴールドラインを乗り継いで出かけましたが、1.75ドルで行けましたよ。
メトロの電車、バスだけに乗っているなら、2時間以内なら何回乗り換えても追加料金は発生しません。

ahinorstさん

★★★★★
この回答のお礼

分かりました!助かりました。

すべて読む