ahinorstさん

メトロ、Tapカードについて

ahinorstさん

9月にロス旅行に行くのですが、メトロを利用します。

ネットでメトロ、Tapカードの情報を調べてみますと情報が交錯していたり、古かったりして最新の情報を確認したいと思いみなさんにお尋ねします。よろしくお願いいたします。

(1)最初にタップしてから2時間以内なら乗り継ぎし放題というのは本当ですか?以前は、乗り換えの旅に料金を払う事になっていたそうですが、変更されたのでしょうか?1回乗り換えの場合は、$1.75、tapカードにチャージしてあればよいということですね?

(2)Tapはすべての駅の発売機で購入できるでしょうか?以前は主な駅でしかできなかったようですが…。

(3)駅のTapカードの販売機の画面(購入の仕方)はどっちでしょうか?以下のURLの1番目の方が最新の画面でしょうか?
http://tabilover.jcb.jp/usa/staff/shop_info/cat4/lajcb-2.html
http://www.americaasiajp.com/transportation/metro_fare.html

(4)メトロ1日券、1週間乗車券でバスは利用できないでしょうか?以下のURLに説明されているのですが…。バスが利用できるのは、Tapカードにいくらかをチャージ(販売機でStored Valueを選択して料金をチャージ)したものじゃないとダメってことなんでしょうか?確認させてください。
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/106307/

(5)平日グリフィス天文台への行き方
土日はVermont / Sunset駅からLADOTの直行バスがあるようですが、平日、Vermont / Sunset駅または他の駅から天文台へのバスや交通機関ないでしょうか?タクシーを利用するしかないんでしょうか?

教えてください。よろしくお願いいたします。

2016年7月19日 0時39分

Sophieさんの回答

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

こんにちは。バスや電車が好きで良く乗るので質問にお答えできると思います。

(1)最初にタップしてから2時間以内なら乗り継ぎし放題というのは本当ですか?以前は、乗り換えの旅に料金を払う事になっていたそうですが、変更されたのでしょうか?1回乗り換えの場合は、$1.75、tapカードにチャージしてあればよいということですね?

本当です。前のルールは変更になりました。ただ、同じ方向に進まなければダメです(後戻りはできない)。乗り換えが何度でも、2時間以内であれば、1.75ドルをチャージしていけばOKです。

(2)Tapはすべての駅の発売機で購入できるでしょうか?以前は主な駅でしかできなかったようですが…。

From TAP vending machines at all Metro Rail and Metro Orange Line stations.
とあるので、どこの駅でも買えます。
また、バスに乗った時に、一日のデイパスとともに8ドルで買えるみたいです。
Onboard Metro buses, Day Passes available for purchase with new TAP card for $8.

他にもラルフズというスーパーなど帰る場所はいくつかあるみたいです。
https://www.metro.net/riding/fares/get-tap-card/

(3)駅のTapカードの販売機の画面(購入の仕方)はどっちでしょうか?以下のURLの1番目の方が最新の画面でしょうか?

http://tabilover.jcb.jp/usa/staff/shop_info/cat4/lajcb-2.html
今は乗車賃が1.75なのでこちらの方が正しいと思います。

(4)メトロ1日券、7週間乗車券でバスは利用できないでしょうか?以下のURLに説明されているのですが…。バスが利用できるのは、Tapカードにいくらかをチャージ(販売機でStored Valueを選択して料金をチャージ)したものじゃないとダメってことなんでしょうか?確認させてください。
http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/106307/

バスでももちろん利用できますが、路線によって、余分に払わなければならない所がある、ということです。400番台の路線、シルバーラインがそうだったと思います。

TAPカードにチャージするのは、one wayの乗車賃(1.75ドル)、まとまったお金($5、$10など)、1日パス、7日パスなど、の三種類です。
その画面を選んで購入すれば、パスがカードにチャージされます。

(5)平日グリフィス天文台への行き方
土日はVermont / Sunset駅からLADOTの直行バスがあるようですが、平日、Vermont / Sunset駅または他の駅から天文台へのバスや交通機関ないでしょうか?タクシーを利用するしかないんでしょうか?

天文台まで行くバスはありませんが、DASH Los Felizという路線にのって、一番近くのバス停でおり、歩いて行く方法があります。Googleマップで調べた所、37分、1.4マイルだそうです。あの辺は閑静な住宅街で豪邸が多く、歩いているだけでも楽しいと思いますが、途中、トレッキングのコースを通るようです。
http://www.ladottransit.com/dash/routes/LosFeliz/losfeliz.html

DASHバスは、TAPカードにお金をチャージしておけば、TAPで払えます。その場合35セントです(現金で払うと50セント)。また他の市バスでも使えるので、メトロのバスだけでなく、他のバスも使う予定の場合は、お金をチャージの方が便利かもしれません。

また、トランスファーという方法があって、たとえば、メトロバスからカルバーシティバスに乗り換える場合、普通に乗れば1.75ドル+1ドル=2.75ドルかかります。
しかし、運転手さんにトランスファーしたいと言ってその代金(40セント)払うと、紙をくれ、それを乗り換えのバスに乗った時に渡すだけで2.15ドルで乗れることになります。

色々ややこしいですが、調べてみてください。乗りこなしてる気分になって楽しくなります。
楽しい旅行になりますように。

2016年7月19日 6時31分

この回答への評価

ahinorstさん
★★★★★

詳しい説明ありがとうございます。メトロレイル&バスにお詳しいんですね。ありがとうございます。またメトロやtapカードについてお尋ねするかもしれませんがよろしくお願いいたします。

2016年7月31日 21時26分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ahinorstさん

メトロ、Tapカードについて

ahinorstさんのQ&A

すべての回答をみる