
avifoomiy さんが回答したスファックスの質問
チュニジアでスマホの代理購入・発送をお手伝い頂ける方
おすすめの場所を教えてください
avifoomiy さんの回答
はじめまして。チュニジア行ったり来たり、でも家まで建てた首藤ともうします。宗教の違いで事実婚でパートナーがチュニジア人です。 メッセージ拝見しました。結婚式との事。どこまでの友人か分かりま...- ★★★★★この回答のお礼
首藤さん
ご回答ありがとうございます。なるほどなるほど、チュニジアのリアルな現状がよくわかってきました。エルジェム、気になります。コロシウム自体行ったことがないので、どんな雰囲気なのか、そして1800年も前のものが残っているのなら、それだけで見てみたくなります。スファックスにお住まいなのですね、調べた中で出てきて面白そうな街だなと思ってチェックしていました。アフリカ大陸、アラビア諸国には行ったことがないので楽しみです。ご回答ありがとうございました。 avifoomiy さんの追記
おはようございます。お礼の回答ありがとうございました。
もう1つ!重要な観光地を書き忘れていました。ここは押さえとかないと!級なんですがごめんなさい。
場所はバルドー美術館です。世界でも有数のモザイク絵画の美術館で2,3年前日本人観光客がテロで命を落としたことで有名?になってしまいましたがそんなに治安が悪いわけでもなくチュニスからメトロで十分一人で行けます。ここのモザイクは本当にアート!すばらしいです。是非エルジェム期待に添えると思います。ただアクセス悪い(個人で行くと)と思うので泊まっているホテルなどで聞いてください。
アラブの旅行はかなりと言うか、”宗教色”ありきです。かなり不思議な旅で男女差も味わいますし、人々の考え方も時間も!違います。ちなみにこっちのカフェではHAPPY NEW YEAR 2019がまだ堂々と(笑)。クリスマスもいつか知らない人も多い。白々しいようで人懐こい。。。チュニジアはイスラム教色が弱く、拓けたムスリムが多いので行きやすい国ですが露出度などちょっと気にかけつつ楽しんでください。良い旅を
首藤みきこ
チュニジアのネロリウオーター
avifoomiy さんの回答
はじめまして。表記の件、簡単に。 ネロリってハーブですよね。 チュニス、内陸部観光地などは分かりませんが私のいるSfax、スース、モナスティールなど地中海沿いの観光地では聞いたことがありませ...
現地のレストラン情報募集
avifoomiy さんの回答
チュニジアに在住しております。ご協力差し上げたいのですが住んでいるスファックスという地域はチュニジアのビジネス都市で観光客が殆ど来ませんし、掲載させて頂けるような洗練されたレストランは期待薄です...
avifoomiy さんの回答
こんにちは。
早速ですがチュニジアの通販サイト??よく意味がわからないのですが。住所もないところも多いチュニジアで通販サイトは発達してないと思いますが。
すみません。私は本日帰国ですのでお役に立てそうにないです。ごめんなさい