アモーレイタリアさんが回答したベネチアの質問

BRTが配送する荷物の再配達依頼及び付随する手続き

BRTが営業所留めにしている荷物の再配達に関わる手続きを代行してくださるかたを募集します。

フランスのサイトで商品を購入しました。発送代行を行うBuyandShipを利用するため、発送先をこの会社が持つカッサーノ・マニャーゴの倉庫に指定しました。

フランスからクロノポストにて発送されたのは確認できましたが、イタリアのBRTが宛先の倉庫に発送せず自社の営業所に荷物を留めたままでそこから動きがない状態です。

BuyandShip側では営業所へ荷物を取りに行くサービスはなく、上記の倉庫へ届けるよう再配達依頼を直接してくださいと言われました。

つきましては荷物の再配達手続きをお願い致します(倉庫への配送が不可の場合、その後どう動けば良いかアドバイスいただけると非常に助かります。)

ちなみにBRTに限らずイタリアの郵便物事情は住所を特定の宛先にしても営業所留めが主流なのでしょうか?

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

残念ながらこちらではお手伝いできません。良い人が見つかりますように。

残念ながらこちらではお手伝いできません。良い人が見つかりますように。

すべて読む

卒業旅行、4人で女子旅、ベネチア~フィレンツェ、お勧めの周り方、過ごし方:ベネチア

お世話になります。
初日:前日機中泊でフランクフルトからマルコポーロ空港に12:30に着きます。泊まりはホテルビザンツィオです。
2日目:フリー
3日目:午後に列車でフィレンツェへ向かいます。泊まりは、ホテルパリョーニです。
4日目:フリー
5日目:フリー
6日目:フィレンツェ/アメリゴヴェスプッチ空港から6:30出発、フランクフルト、機中泊
7日目:朝、羽田

ベネチア:初日の午後、2日目の終日、3日目の午前
フィレンツェ:3日目の夕方、4日目、5日目

ベネチアはゴンドラに乗りたい!、フィレンツェはピサの斜塔も行きたい、位しか考えていません。あまりにも何も考えておらず、家族から「アホちゃう?」ちゃんとよくわかっている人に訊いてみたら?といわれ、ここに来ました。よろしくお願いします。

特にゴンドラに関して、どれも一緒なのか?時間帯や、コースなど、よろしくお願いしますm(_ _)m

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。日本人が経営するイタリアの旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。ベニスが本社ですがフィレンツェにも支店があります。 12時30分に空港着であれば、一番良い移動の仕方は路線バスの...

はじめまして。日本人が経営するイタリアの旅行会社ベニス・イタリー・トラベルです。ベニスが本社ですがフィレンツェにも支店があります。
12時30分に空港着であれば、一番良い移動の仕方は路線バスの5番でローマ広場というベネチアのバスターミナルまで移動(約20分)、そこから水上バスの2番でSan Zaccariaまで移動(約30分)、そのあと徒歩で約5分でホテルです。ホテルは大通りに面していませんのでややわかりにくいです。因みにベネチアではGoogle Mapp等はあまりよく機能しませんからあてにすると時間を無駄にしますのでお気をつけください。
順調にいけば14時過ぎにはホテルに着くと思います。
もしお天気が良ければそのまますぐにゴンドラに乗ったほうが良いでしょう。4人であれば1隻チャーターで30分のスタンダードコースで良いと思います。市が決めている料金で1隻5人乗りですが、90ユーロです。1人ではなく1隻のお値段です。
16時ぐらいには乗ったほうが良いでしょう。それより遅いと暗いし寒いですから。
次の日は1日ありますので、サンマルコ教会(マスト)と鐘楼(60メートルからの眺めは最高)、そしてドゥカーレ宮殿(イタリアといえばルネサンス絵画はマスト)をできればガイド付きで観ると良いでしょう。夕方はリアルト橋の周辺でお食事も悪くありません。お勧めのレストランはリアルト橋に近いTrattoria Alla Madonnaかフェニーチェ劇場に近いAnonimo Venezianoです。ブラノ島はカラフルな街並みで人気ですが、冬に行ってもあまり綺麗に見えません。あそこは陽光が燦燦と輝く夏に行かないとがっかりしますので、冬場は数時間もかけてわざわざ行くほどではないですね。ベネチアの街は歩き回るだけでも面白いところですし、危ないところはありませんから時間があれば迷いながら街歩きするのも楽しいです。
電車での移動の際は大きなカバンでも必ず目の届くところに置くようにしてください。それから4人のうちの必ず一人は目を覚ましているように。電車での盗難が良くありますので。幸いにベネチアからフィレンツェの間は安全な区間ですが、それでも十分注意してください。
フィレンツェのホテル、初めて聞く名前ですがスペルを教えてください。それともバリオーニでしょうか。それなら駅前ですが。
フィレンツェも比較的安全な街ですが、ベネチアほどではありませんからあまり遅くまでうろつかないようにご注意ください。
翌日は中央市場に行くと面白いです。お土産に食料品を買う場合はもってこいですし、2回はフードコーナーでお食事できます。気軽にランチを食べるには良いでしょう。
フィレンツェ名物のランプレドットのパニーニを食べるなら、この中ではなく外に並ぶ屋台のお土産屋さんに囲まれる形で営業している屋台のパニーノ屋さんのランプレドットがフィレンツェで一番美味しいです。
フィレンツェではウフィッツィ博物館はマストです。
ピサには電車でも行けます。斜塔は近くから見るとその傾きに感動します。一見の価値ありです。洗礼堂やカテドラルもしかりです。
フィレンツェ滞在中は1日は市内の観光に、もう一日はピサ訪問(電車の時間も含めて5時間ぐらい)とフィレンツェ市内での買い物といった感じですね。
朝6時30分のフライトだと4時30分には空港に着かないといけませんが、ホテル経由でタクシーを4時10分ぐらいで予約するのをお忘れなく。

サンマルコ教会や鐘楼、ウフィッツィ博物館は予約しておかないと長い列に並ぶことになります。
フィレンツェのホテルの名前、バリオーニ(Baglioni)なら駅前ですが、そうでなければスペルを教えてください。

良い旅になりますように。
VENICE ITALY TRAVEL

ゆのうりさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細なご回答、ありがとうございます。
ホテル名は「ぱ」ではなくて「ば」、「グランドホテルバリョーニ」って書いてあります。
アモーレイタリアさんがお書きになっているバリオーニ(Baglioni)のことと思われます。
本当にありがとうございました!!!

すべて読む

カーニバル初日のベネチアの様子

2024年1月26日〜28日迄、ベネチアに伺うのですが、27日がカーニバル初日という事でヴァポレットを含めレストラン/観光施設も大変な混雑が予想されるのでしょうか。また、逆に初日ということでまだ祭り本番という事ではなく、仮装をしていられる方も少なめで混雑もさほどではないのでしょうか?
混雑具合で、観光の内容を検討しようと思っています。よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして、現地の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルと申します。 27日の初日は駅の近くのカナレジョ運河で水上行進が行われますが、評判の見世物ではありますが、本来のカーニバルとはあまり関係あ...

はじめまして、現地の旅行会社ベニス・イタリー・トラベルと申します。
27日の初日は駅の近くのカナレジョ運河で水上行進が行われますが、評判の見世物ではありますが、本来のカーニバルとはあまり関係ありません。したがってこの日前後に仮装した人が街の中に繰り出ていることはほとんどありません。駅からこのカナレジョ運河周辺は大変な混みようで、通行制限がありますから、この催しをうまく観れることは難しいかもしれません。例年ですと、この日はそれ以外はめぼしいものは特にありません。
27日にサンマルコあたりを観光する予定でしたら、通常の日曜日とあまり変わらない人出(いつも人は多いです)です。
以上ですが、なんとなくイメージ掴んで頂けたでしょうか。
素敵なイタリアの休日をお過ごしください。

kai_8012さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報を提供して頂いて有難うございました。27日の水上行進はどうにかして見たいものです。

すべて読む

2月のイタリアについて

はじめまして。
2月に新婚旅行でスペイン4泊、イタリア4泊の旅をしに行く予定です。
日本→バルセロナの往路と、ローマ→日本の復路の飛行機は既に予約しているのですが、バルセロナからイタリアへの移動の飛行機やホテルはまだ予約していないため、イタリア4泊でどのスポットに行くか迷っています。
復路がローマ発なので、最後の2日間はローマに泊まるとした場合、どの都市を回るのがおすすめでしょうか?

本当は、アマルフィやカプリ島など南イタリアの方に行きたかったのですが、2月は時期ではないため、お店やホテルなどもあまり空いていないという情報を聞きました。
ベネチアは2月にカーニバルがちょうどやっている時期と聞き興味があったのですが、バルセロナからベネチアまでの飛行機がライオンエアーかブエリング航空のどちらかで行くことができるみたいですが、航空機の口コミを調べると評判があまり良くなかったため、ベネチアは諦めて、バルセロナからローマにITAなどで行き、そこから回れるところで旅行した方がいいのか?と迷っております。。

教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。 Vuelingは日本の旅行会社もよく利用しますが、バルセロナ・ベネチア間のフライトはいつも時間通り運行されています。問題はないと思いますが。Itaのほうが欠航多いです。 ...

はじめまして。
Vuelingは日本の旅行会社もよく利用しますが、バルセロナ・ベネチア間のフライトはいつも時間通り運行されています。問題はないと思いますが。Itaのほうが欠航多いです。

素敵な新婚旅行になりますように。
鈴木

すべて読む

エンツォ フェラーリゆかりの地 モデナ観光について教えて下さい

初のイタリア一人旅を計画しております。
折角なのでフェラーリゆかりの地 モデナを訪れようかと思ってます。
宿泊は他の都市にして日中の訪問を考えています。

エンツォ フェラーリ博物館を含めた観光を考えていますが、その他おすすめの観光地はありますか?
出来れば車に関する所が良いです。

ご教示お願い致します

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 モデナ周辺にはランボルギーニの博物館とマゼラーティの博物館もございます。 車三昧の一日にするには良いところです。予め予約しておけばフェラーリの試乗もできま...

お問い合わせありがとうございます。
モデナ周辺にはランボルギーニの博物館とマゼラーティの博物館もございます。
車三昧の一日にするには良いところです。予め予約しておけばフェラーリの試乗もできます。
お楽しみください。
鈴木

Masaさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。 旅程に入りそうか調べてみたいと思います。

すべて読む

カーニバル中のベネチア

来年2024年2月にベネチアに到着します。1名で個人旅行です。
その後のフィレンツェ滞在は決まっていますが、このたびエアチケットの関係で出発が早くなり、ベネチアに2泊(あるいは3泊)してからフィレンツェに向かいたいと思っています。
イタリア個人旅行は4度目ですがベネチアは初めてで、まったく土地勘がありません。しかも、偶然にもカーニバルの時期の最終日曜のようです。
そこで、以下教えていただきたく、お願いいたします。

①ホテルをどこにするか
到着は鉄道で午後2時前後になりそうです。高級でなくても島内連泊が希望ですが、カーニバル中は大変な人出との情報もあり、スーツケース(大きめ)を持ってヴァポレットに乗り、一人で移動できるのか不安です。
サンタルチア駅周辺、あるいはメストレ周辺にホテルを取り、そこを基地にして島に通ったほうが良いでしょうか。

②博物館・美術館・レストランなど
平常時とカーニバルの時期はどのくらい違うのでしょう。閉館してしまう、チケット予約が取れない、あるいは、そもそも歩けないくらい人であふれるなど、教えてください。
夜はバーカロが楽しそうなどと考えていますが、カーニバルの時期には無謀かどうかも。

③以上、おおまかですが、ベネチアという街そのものを見て歩きたい、訪ねるならベネチア派の絵画鑑賞はしたい、地元のものを食べたいのが何よりの希望です。
アドバイスと、アテンドのご提案など、ぜひともよろしくお願いいたします。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。 ①に関しては何よりも予算での判断が重要です。サンマルコ、あるいはベニス島内でカーニバルにも関わらず値段が安めの場合は質に問題ありと覚悟しないといけません。また午後2時前後ですと...

はじめまして。
①に関しては何よりも予算での判断が重要です。サンマルコ、あるいはベニス島内でカーニバルにも関わらず値段が安めの場合は質に問題ありと覚悟しないといけません。また午後2時前後ですと荷物がなくても場所によっては移動がだいぶ困難になります。日によっては一方通行になる通りもおあります。もちろん歩く人の一方通行です。スーツケースを持ってはまず不可能です。
②基本的に問題ありません。
③ベネチア派絵画を鑑賞されたいのであれば、専門のガイドの案内で行かれると理解が深まり有意義です。ガイドがお勧めのレストランやバカロも提案できますし。ご検討ください。

参考にして頂ければ幸いです。
ベニスイタリートラベル
(大阪のインテックスで開催中の旅博にも参加しております。ブースは3号館の040です)

nagi_141さん

★★★★
この回答のお礼

アモーレイタリア様
ツーリズムEXPOジャパンへの参加中、お忙しい中の回答をありがとうございました!
詳しい情報、参考にさせていただきます。

すべて読む

サンマルコ寺院及びドゥカーレ宮殿へのカーニバル衣装での入場

はじめまして😊
2024/2/9、10ベネチアに旅行に行きます。

カーニバル期間中なのでドレスを着て仮装する予定ですが、あまり時間が無いのでドレスを着たままサンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿へ入場できたらいいなーっと考えています。

寺院、宮殿へドレスで入場可能なのかどなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

ドレスは露出のないタイプで、帽子も被る予定です。

よろしくお願いします😊

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

はじめまして。 教会は神聖な場所ですので仮装での入場は禁止です。ドゥカーレ宮殿は仮面をつけていなければ基本的に問題はありませんが、仮装が他の人の動きの妨げになるようなものであれば断られることも...

はじめまして。
教会は神聖な場所ですので仮装での入場は禁止です。ドゥカーレ宮殿は仮面をつけていなければ基本的に問題はありませんが、仮装が他の人の動きの妨げになるようなものであれば断られることもあります。例えば、非常に幅広であったり、髪飾りがかなり高かったりといった内容ですが、何cm以内といった明確な規則があるわけではなく、係の人の判断で決まります。
参考にして頂ければ幸いです。

しらほしさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました😊ありがとうございます🙏

すべて読む

発送代行・お買い物代行していただける方大募集!

ご覧いただきありがとうございます。

アパレルサイトで個人バイヤーをやってるユリと申します!
私生活では在豪10年の主婦です。

この度新しくイタリアブランドの商品販売に伴い、買い付けパートナーを大募集致します。

【仕事内容】
当方のHPから受注が入ったら、あなた様宛のご住所に商品を送りますので、検品・梱包と、日本のエンドユーザーのお客様宛に発送の代行をお願いします。長期でできる方大歓迎です!

買い付け商品代金、交通費はこちらで負担します。

以下のような方大歓迎です。

・買い物代行経験者の方
・アパレル、ファッションに興味がある方
・学生さん、主婦の方
・ショッピングが好きな方
・日常会話程度の現地語ができる方(勉強中の方)

【謝礼金】
1万円以下の場合、1件500円、1万円~3万円→1000円、3万円~5万円→1500円、5万円以上は2000円以上。
直接お買い物代行をお願いする場合は1件5000円。

※梱包材等雑費、日本までの送料も別途お支払いします。

※かかる費用は前払いで全てお支払いします。

※発送できる郵便局から遠い場所にお住みの場合は応募は厳しいかもしれませんのでご了承ください。

不定期のお仕事です。掛け持ちでされる方も歓迎します。

【応募条件】
・日常会話程度の現地語が話せる方
・時間にある程度余裕がある方。
・連絡がマメにできる方

信頼第一のお仕事です。

まずは、お気軽にご連絡ください。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 弊社ではお取り扱いできませんのでご容赦ください。

お問い合わせありがとうございます。
弊社ではお取り扱いできませんのでご容赦ください。

すべて読む

海外ブランド直営店へ電話交渉できる方を募集しています。

ファッションサイトBUYMA(バイマ)で店舗を運営しております。
イタリアの海外ブランド直営店へ電話交渉をしていただける方を募集いたします。
こちらで用意したショップリストに載っているイタリアの店舗へ電話をし、
日本への直送が可能かなどを確認していただきます。
ご応募お待ちしております。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 あいにく弊社では取り扱っておりません。

お問い合わせありがとうございます。
あいにく弊社では取り扱っておりません。

DAILYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。残念ながら、回答が合わない場合でも、お時間を割いてくださり感謝しています。また別の機会に新たな質問をすることがあるかもしれませんが、その際にもよろしくお願いいたします。

すべて読む

イタリア5泊の移動スケジュールについて

急遽、イタリアに滞在することになり、あまり下調べの時間なく日程を組まないと行けない状況になりましたので、アドバイスをお願いします。

細かいスケジュールはまた考えるつもりですが、とりあえずどこに何泊するかを決めてホテルを予約しないといけません。

10/2 パリ→イタリア
10/7 15時10分 ローマ発→日本

決まっているのは帰りの便だけなのですが、
まず、パリからミラノに行くかローマに行くかの選択です。

ミラノ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマの順番で回るか、
この日程が厳しそうでしたら、
ローマを拠点にし、日帰りでヴェネツィア、フィレンツェに行き、ミラノは諦める。

どちらかにしようと思います。

もしくはフィレンツェに一泊、、、?

5泊で4都市はバタバタしてしまいますよね?
荷物を持って1人で移動なので、ローマを拠点にした方が良いのか悩んでいます。

ホテルが予約できたら、初日にどなたかに同行していただくか、スケジュールを考えていただくお手伝いをお願いするかもしれません。

9/25に日本を出発し、パリへ行くので時間がなく焦っております。

アドバイスお願い致します。

ベネチア在住のロコ、アモーレイタリアさん

アモーレイタリアさんの回答

コンサルタント料として1万円で宜しいでしょうか。

コンサルタント料として1万円で宜しいでしょうか。

すべて読む