
ふじさんが回答したパリの質問
フランスへ移住or留学したいのですが・・・
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます(涙)
月650€なのですね。
フランス大使館のホームページ、ぜひ、拝見させていただきます!
フランス留学楽しみにフランス留学したいと思っています。
フランスへの憧れだけしかないですが、ぜひ留学できるよう、頑張ります!
本当に、ありがとうございました!!
パリでの買い物と洗濯
ふじさんの回答
p5370様 こんにちは。 お泊りのホテルあたりはラグジュアリーな雰囲気でございますが、少し歩けばMonoprixやfranprixといったスーパーマーケットがありますので、そちらで色々...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!あまり気を負わずに楽しみたいと思います!!
オーステルリッツ駅の治安について
ふじさんの回答
まっこ様 こんにちは。 確かにオーステルリッツ駅周囲の雰囲気が少し怖く感じるかもしれませんね。 ただ、6時〜10時の間であれば、通勤通学の方も多くいらっしゃって活気はある方ですし、駅構...- ★★★★★この回答のお礼
安心しました。
ご回答ありがとうございました。
デモについて教えてください
ふじさんの回答
YokoR2様 こんにちは。 日曜も行われていますが、基本的に土曜日が結構表立って行われています。 地方ではデモがあまりないとお聞きしております。(ちょうど先週ロワールに滞在しておりま...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
ロワールの様子が伺えて、ありがたいです!
昨年に引き続きのパリなのですが、とても楽しみです
旅行をエサに、仕事頑張ります!
ありがとうございました!
ホテルはどこ辺りが良い?
ふじさんの回答
Hiro様 こんにちは。 やはりオペラ座界隈もしくはシャンゼリゼ・凱旋門近くにあるホテルが治安的にも帰りやすさからも適しているのではないでしょうか。 現在日が長いですので、22時くらい...- ★★★★★この回答のお礼
回答有難うございます
凱旋門近くにしようと思います
パリ市内からPorte d'lvry、Porte d'lvryからCDGへの移動についてアドバイス下さい。
ふじさんの回答
Mutsumi T様 こんにちは。 3)ですが、 考えてらっしゃる防犯対策で完璧だと思います。 ただ、B線は朝と夜、通勤ラッシュ時間はパリ市内の間はいつも結構混んでおりますので、4人...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
アバウトどころか、B線の実際の様子を伝えて下さり、とても参考になります。
他の方が、車内に荷物置き場もあると書いておられましたが、荷物のそばに立っているより座りたい、というのが本音です。自転車盗難防止のチェーンを持って行くので、場合によってはそれで荷物をどこかに固定する手も考えています。 ふじさんの追記
なるほどです。
準備万端ですね!
とにかく隙間や空きを見つけたらさっとスペース確保されたら大丈夫と思います。
Matsumi T様がけっこう荷物の安全性を考慮されているので、そこは十分に感じましたので。それでは、楽しいご旅行になりますように!
パリのナビゴについて
ふじさんの回答
Tabbyy様 こんにちは。 Zone 5 内ギリギリですので、P線ProvinsまでNavigoで行ける、と思っております、、。 ちなみに前の週に買ってしまったら、その週の日曜日、つ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
気をつけます!
美術館の当日券について
ふじさんの回答
teto様 こんにちは。 アトリエリュミエールは当日が可能な日と不可能な日が分けてあります。 今日は祝日なので厳しいかもしれません。 基本週末は予約必須、ウィークデイは当日も可能、だ...
パリ市内現地での本当の情報をお願いいたします。
ふじさんの回答
tt様 こんにちは。 あらら、たくさんの情報があるのですね。 フランス人も、パリに住んでいるどんな方も、普通な、好きな鞄を使っています。 ちょっとリュックは確認が取りづらいのでおスス...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございます。
そうなんです。調べたら、新たな情報は出てくるし、かといって決定的でもなく> <。
マップ見てても大丈夫とのことでホッとしました。
あまり神経質にならないよう、かつ警戒心を怠らないようにしたいと思います。
ふじさんの回答
kokoruru様
こんにちは。
現在パリに学生ビザで留学中の者です。
日本食系ならいつもバイトの広告が出ているくらいなので、何でも構わないのであれば問題ないです。
残高は、月650€支払える残高があるか、親の口座の証明を出せたら問題ありません。
詳しい詳細は日仏大使館のホームページにも乗っていますので、一度ご覧になったら、必要書類などもわかると思います。
準備、頑張ってくださいね!