charismaicaさん

パリ北駅から6区Saint-Sulpiceへの移動について

  • パリ北駅
  • 地下鉄・バスの乗り方
  • 解決しました
  • お悩み解決

charismaicaさん

来月ヨーロッパ旅行で、他の国から鉄道でパリ北駅に着き、6区のSaint-Sulpiceというところにあるホテルまで移動したいと考えています。地下鉄だとLine4という路線を使うようですが、タリスを降りてから大きなスーツケースを持ってLine4のホームに行くまで、日本のようにエスカレーターはあるのでしょうか。チケットの購入など、フランス語が全くできませんが、そんなに難しくはないでしょうか? お昼の時間帯のLine4の雰囲気なども教えていただけたらありがたいです。不慣れなことと、言葉がわからないこと、安全を考えると、やはりタクシーを使ったほうがよいでしょうか? その場合、だいたい、目安として、どのくらいの料金で行けるものか教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。

2018年6月2日 22時49分

ふじさんの回答

パリ在住のロコ、ふじさん

charismaicaさん
こんにちは。詳細はわからないので、私が知っていることだけお伝えさせていただきます。
北駅など、大きな駅(北・東・サンラザール・モンパルナス・リヨン・オーステルリッツなどなど)は、さすがに大きな駅だけあって、エスカレーターはあります。確か、北駅の中で高速列車(タリスなど)からメトロ乗り換えの際、エスカレーターはありました。ただ、メトロの改札を抜けた後のメトロ4ラインmontrouge行きに向かう際には階段、さらにメトロ4のSaint-Sulpiceも、階段だったような気がします。。。(気がしますばっかりですみません。出口がたくさんありまして・・・)
チケットはメトロでも高速列車系でも、必ず英語で買えますのでフランス語が話せなくても大丈夫です!
実はメトロ4は毎日乗っていたのですが、お昼時は6〜7割の混雑っぷり、という感じです。学生さんも多く、庶民的な雰囲気だと思います。
タクシーは使ったことがなくなんとも言えませんが、パリに住んでいる方は結構Uberを使っています。私もよく友人にUberに乗せてもらいました。
お役に立てれば幸いです。サンジェルマン界隈はとっても楽しい地区なので、思いっきり楽しんでください!

2018年6月13日 1時18分

この回答への評価

charismaicaさん
★★★★★

ふじさん いろいろ参考になる情報をありがとうございます。
パリ到着時とパリを発つ時には、総合的に判断して車移動になろうかと思いますが、それ以外の観光では、出来るだけメトロを使おうと考えています。Uber については日本ではあまり浸透しておらす、私もよく分かりませんが、実際に海外で使用した人に聞くと便利だということです。比較的海外に行き慣れている人にとっては使いやすいのかもしれませんね。

2018年6月13日 4時50分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

charismaicaさん

パリ北駅から6区Saint-Sulpiceへの移動について

charismaicaさんのQ&A

すべての回答をみる