aamiteneさんが回答したクアラルンプールの質問

KLIA空港のトランジットについて

7月以降に、インドからクアラルンプール空港経由で日本に帰国を考えています。トランジットの場合、新型コロナに関して、何か規制はありますでしょうか。トランジットでの日本への移動に問題がないか、知りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

6月11日現在でお答えします。 トランジットであっても空港から入国ができないので空港内でトランジットをするしかないです。 中のお店もほとんど営業していないので食事や飲み物は、買えないつも...

6月11日現在でお答えします。

トランジットであっても空港から入国ができないので空港内でトランジットをするしかないです。
中のお店もほとんど営業していないので食事や飲み物は、買えないつもりでトランジットに臨まれる方が安心だと思います。
7月にどうなっているのかは現時点では予測できません。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

★★★★★
この回答のお礼

トランジットは可能とのことで了解いたしました。空港内の状況も教えていただき、本当にありがとうございます。

すべて読む

現在の国際配達事情について

日本から荷物が送られて来るのですが、
ロックダウン中の現在、郵便局はやっているのでしょうか?
以前も配達はして貰えず、郵便局止まりで、
取りに行きました。
そもそも、国際配達は通常通りされているのでしゅうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

同じ質問のようなので、回答は同じです。 はじめまして、マレーシアの郵便局はMCO中も時短で営業されていますが 電話番号が郵便物になかったりしたら持ち帰りで不在票がポストに入ること...

同じ質問のようなので、回答は同じです。

はじめまして、マレーシアの郵便局はMCO中も時短で営業されていますが

電話番号が郵便物になかったりしたら持ち帰りで不在票がポストに入ることがあります。

詳しい営業時間などはPOSマレーシアのホームページで確認ください。

すべて読む

ロックダウン中の国際配達事情について

日本から荷物が送られて来るのですが、
ロックダウン中の現在、郵便局はやっているのでしょうか?
以前も配達はして貰えず、郵便局止まりで、
取りに行きました。
そもそも、国際配達は通常通りされているのでしゅうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませ。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

はじめまして、マレーシアの郵便局はMCO中も時短で営業されていますが 電話番号が郵便物になかったりしたら持ち帰りで不在票がポストに入ることがあります。 詳しい営業時間などはPOSマレ...

はじめまして、マレーシアの郵便局はMCO中も時短で営業されていますが

電話番号が郵便物になかったりしたら持ち帰りで不在票がポストに入ることがあります。

詳しい営業時間などはPOSマレーシアのホームページで確認ください。

すべて読む

ノートパソコン購入の件 トラブル

先日、こちらで質問しLazadaにてノートパソコン・マウス・マウスパッドを留学している息子が3/30に注文。配達に7〜11日かかるとのことでした。
4/11にマウスとマウスパッドは届くがパソコンは届かず。マウスとマウスパッドの受取サインは大学の寮の方がサインしているようです。
念のためノートパソコンの受取をサイトで調べると、息子に覚えのないサインが息子の名前でローマ字サインされていました。購入ショップに連絡させたところ、的を得ない回答で行方がわからないから返金にするか?と言われたらしいのです。
本日4/14、早急に再度送るように頼むとまた7〜11日くらいかかるとの事。不安がり返金するように伝えると、出来るかどうかの返事に3〜7日かかると言われたらしいのです。
課題でパソコンはどうしても必要なのです。
日本では考えられない状況に困惑しています。
どうするのが良いのでしょうか

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

自分の望むように相手と交渉するしかないと思います。 当然のことですがないものは配送できないでしょうから在庫があることを確認して対応すればいいのではないでしょうか。

自分の望むように相手と交渉するしかないと思います。
当然のことですがないものは配送できないでしょうから在庫があることを確認して対応すればいいのではないでしょうか。

tesayutofuさん

★★★
この回答のお礼

hiroさま
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

マレーシアでおすすめの隠れ優秀お土産

こんにちは。
このような情勢ではございますが、事態が良くなったらマレーシア訪問を予定しております。

マレーシアで手に入る物で、日本に持っていくお土産としておすすめの物を教えて頂きたいです。
イメージは、現地では人気・有名だけど日本では手に入りづらい物です。

スーパーで売っている食品や飲食店の店頭販売品、インテリアや小物でもジャンルは問わずご回答お待ちしております!

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

人気ナモのはいくつかあります‼️ ナマコ石鹸 ホワイトカレーヌードル 余り知られていないのは オリーブ石鹸 カヤジャム 水晶 でしょうか。

人気ナモのはいくつかあります‼️
ナマコ石鹸
ホワイトカレーヌードル

余り知られていないのは
オリーブ石鹸
カヤジャム
水晶

でしょうか。

すべて読む

一時帰国させるか、マレーシアに居させるか

大学に留学している息子の件ですが、新型コロナの影響で休校が続いており
不便な生活をしているようです。また、4月中旬まで制限が延長と聞きました。
やはり色々な面で融通の効く日本に帰国させようと思いましたが、
外国人の入国制限が解除されたとしても、再度マレーシアに入国する際、
2週間程度隔離され、隔離生活で今よりも更に不便な生活になるのではと思い、
一時帰国させるか、マレーシアに居させるかで迷っています。
以前、こちらでおすすめの医療保険をお聞きし見積もりを依頼中ですが
現在の制限の影響なのか、見積もりも届きません。
カード付帯の保険も5月末で一度期限が切れてしまいます。
情報をお持ちの方、ご意見を頂けますでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

まず、マレーシアは非常事態宣言ですので損保会社も営業などは営業していないと思います。 帰国する方が良いかは個人の考えですが、移動は危険だと思います。 理由は現在のクアラルンプールから...

まず、マレーシアは非常事態宣言ですので損保会社も営業などは営業していないと思います。

帰国する方が良いかは個人の考えですが、移動は危険だと思います。

理由は現在のクアラルンプールから日本への航空便はヨーロッパから帰国する日本人とヨーロッパからアメリカに帰国する(ヨーロッパからアメリカ便は欠航)方が多く日本の報道でもヨーロッパからの帰国者などで感染者が増加しています。
それと日本に帰国した場合は公共交通機関利用禁止で14日の隔離が必要です、もしも先のことなので断言はできませんが14日の自宅等での隔離は続くものと考えられると思っています。

さらに一部の日本人が、公共交通機関禁止となっていますが日本に帰国して電車やバスを使っている人が居るようなことを人づてに噂で聞いていますので危険な要因になっているのではないかと思います。

上記を総合的に判断して帰国するのか決めるべきと思います。

あくまで私個人の意見ですが移動しない方が安全性は高いと思っており私は帰国しない選択をしています。

保険の窓口は4月15日に営業開始になるのではないでしょうか。

tesayutofuさん

★★★★
この回答のお礼

hiroさま

ご回答ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございました。

すべて読む

ノートパソコン購入の件

先月末、息子がセギ大学に留学しました。
しかし新型コロナ感染拡大に伴い大学はもちろん、
外出の規制が始まり寮からほとんど出られない状態のようです。
授業に関してはインターネットにて行われているようですが
スマホとiPadしか持って行かせておらず一部の課題が出来ないようです。
どなたか現在の状況でパソコンの手配方法をご存知の方はいらっしゃませんでしょうか?
中古品でもかまいません。
ご教授をお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、aamiteneさん

aamiteneさんの回答

一部の通販は販売しているので探して見たらいかがでしょう?

一部の通販は販売しているので探して見たらいかがでしょう?

tesayutofuさん

★★★
この回答のお礼

hiroさま

ご回答ありがとうございます。

すべて読む