こんにちは ハノイ近郊に現地法人があり、近いうちに行くことになりますが、どのような感じのところなのでしょうか? バンコクのような感じでなんでもあるような地域なのでしょうか? 出張者向きの食事事情、ナイトライフ事情、治安等、概略教えてください。 お願いいたします。
こんにちは
現在、ハノイにて5年在住のものです。 ハノイはホーチミンと比べると不便を感じることが多々あります。 バンコクをご存じであればイメージはつくかとは思いますが、ハノイは バンコクと比較するとおよそ10分の1以下の規模程度(あくまで主観)の都市です。 コンビニはないですし、不便に感じることが多々あります。 しかし、日系企業も多く進出されていますので、食事する場所等はなかなかの充実具合です。 出張者向けにベトナム料理店を案内するのであれば、英語は使えますし最近は日本語でも対応可能なベトナム料理店なんてのもあります。 ナイトライフ事情も日本人向けのバー、カラオケ店、在住外国人が通うようなお洒落なバーやパブもあり、割とニーズにあった楽しみ方も出来るのでしょうか。 治安はやはり日本とは違いますが、ハノイは比較的良く、夜道を歩くことも問題ないように思えます。ただし、油断は禁物です。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
日本への発送を伴う個人輸入代行は新サイト「ロコカウ」へ移行しました。
現地のチケット予約などは従来通りロコタビをご利用ください。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
AGOさんの回答
こんにちは
現在、ハノイにて5年在住のものです。
ハノイはホーチミンと比べると不便を感じることが多々あります。
バンコクをご存じであればイメージはつくかとは思いますが、ハノイは
バンコクと比較するとおよそ10分の1以下の規模程度(あくまで主観)の都市です。
コンビニはないですし、不便に感じることが多々あります。
しかし、日系企業も多く進出されていますので、食事する場所等はなかなかの充実具合です。
出張者向けにベトナム料理店を案内するのであれば、英語は使えますし最近は日本語でも対応可能なベトナム料理店なんてのもあります。
ナイトライフ事情も日本人向けのバー、カラオケ店、在住外国人が通うようなお洒落なバーやパブもあり、割とニーズにあった楽しみ方も出来るのでしょうか。
治安はやはり日本とは違いますが、ハノイは比較的良く、夜道を歩くことも問題ないように思えます。ただし、油断は禁物です。