なびさん

予算とキャッシュ事情について

なびさん

こんにちは。初めまして。
来月、12月上旬にクリスマスマーケットツアーに行きます。
もちろん、初ドイツであり、初このサイトであります。よろしくお願いします。
ドイツに住む皆様に聞いてみたいことがあります。
現金(ユーロのキャッシュ)を幾らにするか考えています。
ドイツの滞在期間は2.5日ほどで、クリスマスマーケットはフランクフルトを中心に5つ、オプションでハイデルベルクを廻ります。
なにぶんツアーなので、ひとつのマーケットに最低30分ぐらいの滞在時間らしい…のです。
大きな物、高い物は買わないと思いますが、もし、アイテムを買ったり、屋台で食べ物を買うとしたら、幾らぐらいが相場ですか? その時はキャッシュですか?
あと、トイレは有料であれば、幾らになるのですか? もしもの時の無料ポイントも教えてください…。
自分用やお土産にハチミツやチョコレート、オーガニックコスメ、フェイラータオルなど機会があれば買いたいのですが、ドラッグストアやスーパーマーケットではカードは使えるのでしょうか?
質問が長くなって、スミマセン。初めて過ぎて、考えまくっています。
ドイツはもう寒いでしょうね。ご自愛くださいませ。

2015年11月28日 0時13分

Yoko@Germanyさんの回答

シュトゥットガルト在住のロコ、Yoko@Germanyさん

こちら、Stuttgart近郊からです☆
ツアーで行かれるとのことですが、現地ガイドまたは送迎のみなのでしょうか?
もし、添乗員付きツアーならば、たいてい出発数日前に添乗員さんから電話があって、両替目安など教えてもらえるかとも思います。

ただ、クリスマスマーケット巡りということは、ご自身の予算しだいですね。
どんなものをクリスマスマーケットで買いたいかによって、両替現金の目安がかわってくるかと思いますが、私だったらという感じで回答いたします。

とりあえず、50ユーロ×5日分 250ユーロ+買い食い分50ユーロ(昼食代は含まず)
くらい最低現金を持って行きたいですね。
日本で両替する際、小額紙幣をたくさんもらっておくといいです。とくに小物を買う場合や食べ物を買う場合、100ユーロ(午前中なら50ユーロ)札はマーケットでは嫌がられると思います。

オーナメントなど小さいもの2,3ユーロ~ろうそくの飾りものや大きいもの、高いものは100ユーロ近くするものもありますし、ただ、30分しか時間がないとなるとあまり高価なものを時間をかけてゆっくりは選べないと思います。高いものを買う際は、クレジットカードも使える店があると思いますが、基本、クリスマスマーケットは、現金だと思っていたほうがいいです。

食べ物は、5~10ユーロはすぐに使ってしまうかと思います。

オーガニックコスメなら、Bio系のお店がオススメです。ドラッグストア(dm・Rosmanなど)にもありますが、種類が限られます。どこも値段は変わらないと思います。
フェイラーのタオルならツアーでしたら、免税店によると思うので、免税店で購入するのがオススメです。免税店ならクレジットカードが使えるはずです。

はちみつは、クリスマスマーケットでも見かけますし、Bio系のお店にも売ってます。
チョコは、チョコのお店もありますが、Conditraiと書いてある日本でいうケーキ屋さんなどにもサンタの形やお菓子の家のチョコが売ってます。カフェ併設のところも結構あります。

ただ、チョコオンリーでなく、マジパンで作ってあるものや、レープクーヘン(シナモンのきいたソフトクッキーに似たお菓子で好き嫌いが結構別れます。)のお菓子の家もあります。
あと、日曜日は通常のお店はお休みなので、その点ご注意を!

ドラックストアやスーパーは観光客向けでないので、クレジットカードより、ECカードという日本でいうデビットカードを住民の人は使っています。クレジットカードは店により使えたり、使えなかったりすると思います。

トイレは、基本現地ガイドor添乗員さんがその都度教えてくれると思いますが、もし、困ったら、Cafeやレストランで借りることも可能です。その際は、50セントくらいでてきたときにお店の人にチップを渡したらいいと思います。観光地だとチップについて張り紙がしてある店もあります。

あとは、ホテルが近くにあれば、ホテルは基本チップなくても借りれると思います。ホテルなら英語も通じますしね。って、たぶん、観光地のお店は基本英語通じると思います。

1箇所30分だと見て終わってしまうので、後で買おうと思っても引き返して買うのは時間がないので、その場で即決するしかないと思います。
たぶん、ツアーで行くなら、あまり似たようなところは入っていないはず!?なので、気に入ったものがあったら、ぜひ迷わず購入を♪ 

今は、南ドイツに住んでいますが、北ドイツに住んでいたときに、友人と北の別の町へクリスマスマーケット巡りをしましたが、そのとき購入したろうそく立て各種(ツリーの形・サンタの形etc.)は、未だ別の街
でみたことがありません。

あと、グリューワインのカップはデポジットとして2ユーロくらい最初の支払い時に計算されます。
もちろん、カップが気に入ったらそのままお持ち帰りできるし、返せば、2ユーロ戻ってくるので、お忘れなく! ちなみに、飲んだあとはベトベトするので、新しいのと取り替えてほしいときも言えば、新しいのに取り替えてくれます。

また、場所によって、赤だけでなく、白ワインを使ったグリューワインがあったり、私が今日行ったLudwigsburgでは、その街のローカルワインを使ったのとSchwabish(この地方)のワインを使ったものがありました。なので、もし、メニューにいろいろ書いてあった際は、いろいろとトライしてみて下さい。

ちなみに、同じ街の中でもあそこが美味しいとか評判があって、違いがあるんですよ。
自分好みのものが見つかるといいですね。

どの街にいくか具体的に書いたほうが、その街在住のロコさんから回答が詳しくくるかもしれませんよ☆
こちら、日中でも5度きっています。どうぞ暖かい服装で、楽しいご旅行を♪

2015年11月28日 5時28分

この回答への評価

なびさん
★★★★★

Yoko@Germanyさん。ありがとうございます。お礼が遅くなって、ゴメンなさい。
まずは飲食関係にすぐ使ってしまいそうだなぁ。グリューワインやアイテムなどは地方によって、違うんですか⁉︎ 同じものが2つとは無い感じも悩ましいですね。一発勝負、頑張ります‼︎ bio店なら、まとめて買えそうですね。おトイレも添乗員さんが付いていますので、確認してから行動したいと思います。

2015年12月2日 23時49分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

なびさん

予算とキャッシュ事情について

なびさんのQ&A

すべての回答をみる