ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっと

返信率

おっとっとさんが回答したロンドンの質問

8月中旬のロンドンの気温

8月に家族でロンドンへ行きます。
予約したホテルの設備に「エアコンなし」と記載があり、暑がりの私は今から夜眠れるか心配です。
小さなハンディファンで効果あるのか…
北海道より北とは言え、最近の異常気象や温暖化の影響は…。
今、日本で手に入るガイドブックは2019-20版のため、最新の情報ではありません。
8月の中旬以降のロンドン(大英博物館周辺)の気温と服装へのアドバイスをお願いします。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

こんにちは、Toshiです。恐らく他のロコさんからも多く返信あるかと思いますが、長期予報(例えば https://www.accuweather.com/en/gb/london/ec4a-2/...

こんにちは、Toshiです。恐らく他のロコさんからも多く返信あるかと思いますが、長期予報(例えば https://www.accuweather.com/en/gb/london/ec4a-2/august-weather/328328?year=2022)によると、今の35度越えの天気にはならなさそうです。通常夏は行っても20度~25度、湿度は低いですし、朝晩はそれなりに温度は下がりますので、熱帯夜になるかというと(予報士では無いためまったくの感覚論ですが)その可能性は低いと思います。通常の夏は、一般的な北海道の夏をイメージしていただけると丁度良いかと。昼間の太陽の下ではそれなりに暑かったりしますが、日陰に行けばそれなりに涼しいので、半袖と何か軽く羽織れるものがあれば十分、念のため(フライトのことも考慮し)薄手のフリース、カーディガン系が一枚有ると朝晩出歩くのも安心でしょう。

夜窓を少し開けておくだけでもそれなりに涼しいかと思います(あまり思い切って開けると寒く感じるケースもあるかもです)。

↑超異常な熱帯夜になるケースを除きます。。。。

ご検討くださいませ。

ロンドン在住のロコ、mikuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
絶対はないでしょうが、皆さんのアドバイス本当に役立ちます。
現地のことはその地にいるロコさんに質問するのが一番ですね。
暑さのことばかり心配していましたが、夜のために長袖を準備していこうと思います。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの追記

ご返信有り難うございます。道中お気を付けて、また是非ロンドンを満喫してくださいませ。

今年は全般的に気温は暑めで雨は少なく、庭での水まき禁止令も出ていたりします。来週に向けてまた30度近くの気温になりそうです。もし来週以降来られる場合、ロンドンでの観光はほぼ半袖でOKそうです。日本はかなり暑い+高湿度だと思いますので、過ごしやすいと感じられるかもしれません。

一点忘れていました。もし地下鉄、London Undergroundを使われる場合、線によってはエアコンがないケースも多々ありますので、その際は相当にプラットフォーム、車内の気温は高い(一説には40度以上のケースもあるそうで)事を念頭にご利用ください。

地下深くに100年前から走っているトンネルのため、エアコン付属の車両を導入するのにトンネル幅を広げることも出来ず、エアコン無し、のような状況です(例 Northern Line)。また過去石炭車も走っていましたので、トンネル内部の壁は煤で一杯、地下鉄を頻繁に利用した後に鼻の中を掃除すると、ティッシュに煤が付くこともしばしばあります。。。(笑

すべて読む

ロンドンでの生活費を教えてください。

ロンドンのロコの皆さまこんにちは。
ロンドンに新しく会社を設立した会社への転職を検討しているのですが、お給料の交渉にあたり、
ロンドン中心部での生活費や日本人の平均給料(といってもピンからキリだと思いますが)が知りたいです。
ざっくりで構いませんので参考情報を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

なおみんさん、ちょっと前の質問なので、既に転職検討が終わられていたらごめんなさい。 給与はポジションや業界、経験値によりばらつきあり、その辺りの情報も教えていただけると大体調べられるかと思...

なおみんさん、ちょっと前の質問なので、既に転職検討が終わられていたらごめんなさい。

給与はポジションや業界、経験値によりばらつきあり、その辺りの情報も教えていただけると大体調べられるかと思います。

一般的には普通の事務職で£20-30k程度、例えば経理では£30k-40kくらい、管理職になると£40k-60k等かと。

あとは↓こんなところが参考になるかもです。
https://www.payscale.com/research/UK/Location=London-England%3A-London/Salary

すべて読む

30名程でラフなイベントができるスペースを探しております。

ロンドン在住のみなさま
初めまして、コーカと申します。

6月にロンドンにて、ワークショップを交えたラフな交流イベントの開催を予定しております。そこで、30名ほどのイベントができるオススメの場所などがあればご教授いただきたく、質問をさせていただきました。

条件)
◎アクセスが良い
◎30名強が入れる。
◎プロジェクター・マイク・椅子がある。
・日本語対応可能
・コストが優しい

日本人の方が運営されているスペースなどが理想です。というのも、交流イベントの開催に合わせてロンドンに入るのですが、初めてということもあり、事前に念密な連絡調整が必要になります。

お忙しいとは思いますが、存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただきたい想いです。
素敵な場所に出会える事を願っております。ご連絡お待ちしております。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

コーカさん、こんにちは。数多くは知らないのですが、日本語支援や費用のことを考えると日本クラブが良いかもしれません。下記のサイトでご確認ください。 http://www.nipponclub...

コーカさん、こんにちは。数多くは知らないのですが、日本語支援や費用のことを考えると日本クラブが良いかもしれません。下記のサイトでご確認ください。

http://www.nipponclub.co.uk/html/03.html

ご参考までに。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

ロンドンでの服装について

東京在住の者です。
ロンドンマラソンを走るために、木曜日からロンドン入りします!
ロンドンの天気予報をみると、週末は20度いくかいかないぐらいということですが、滞在中の服装はどれぐらいの防寒を考えたらいいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

mayueriさん、日曜日までは日中20度超えの天気が続きそうです; https://www.bbc.co.uk/weather/2643743 なので、(勿論暑がり、寒がり等ありますの...

mayueriさん、日曜日までは日中20度超えの天気が続きそうです;
https://www.bbc.co.uk/weather/2643743

なので、(勿論暑がり、寒がり等ありますのであくまでも参考ですが)昼間は半袖/長袖T-shirtに羽織れる薄手のカーディガンで良いかと思います。朝晩はそれなりに気温は下がります。が、日曜まではこの組み合わせで行けるかと。

月曜日から気温が下がり15、6度前後になりますので、薄手のカーディガン→少し集めのカーディガン、ジャケット等が良いかと思います。

湿度が低い為、5月の北海道、という感じで見ていただけると丁度良いかもしれません。ただ昨今日本のほうが高温高湿度ですので、こちらの気候は少し涼しく感じられるかも、と想像します。

マラソン、頑張ってくださいね!

mayueriさん

★★★★
この回答のお礼

おっとっとさん
大変遅くなりましたが回答ありがとうございました!ロンドンマラソン当日は想定以上に気温が上がり厳しいレースとなりましたが、沿道からの声援がものすごくて感動しました!

月曜日からは気温も下がり肌寒いぐらいとなりましたね。
旅行中に両極端の気候を体験することができました(笑)

ロンドンはたくさん公園もあり、どこをみても素晴らしい建築物だらけで素敵な街でした。
また行くことができたらいいなと思います。

すべて読む

日本・日本文化・きものが好きなロンドンの人達が参加しているサイトを教えてください

ロンドンでの作品展の詳細が決まりました。
音の響きがいいこと、覚えやすい発音ということで、KIMONO×KOMONO というタイトルになりました。
http://petitkimono.wixsite.com/home
7-14 June 2018 

開催期間中にWorkshopもすることになりました。
Lavender Bag with Kimono Fabric Workshop
Kimono Bunting Workshop

少しでも多くのロンドンの地元の方々にお越しいただきたいと思っています。
Facebookやサイトにお知らせを掲載したいのですが、
日本や日本文化・きものが好きなイギリス人が参加しているサイトを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

petitkimonoさん、難しいご質問ですね。特定の場所に着物好きな人が集まっているサイトは知らないのですが、着物を扱っているショップに広告を出すようなことはいかがでしょうか?下記のサイトが参...

petitkimonoさん、難しいご質問ですね。特定の場所に着物好きな人が集まっているサイトは知らないのですが、着物を扱っているショップに広告を出すようなことはいかがでしょうか?下記のサイトが参考になるかもです;

https://www.facebook.com/Furuki-Yo-Kimono-Vintage-106213022775427/
https://www.telegraph.co.uk/fashion/brands/britains-50-best-vintage-fashion-boutiques/

petitkimonoさん

★★★
この回答のお礼

調べていただいてありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

初めてのイギリスです。

6月1日からロンドンへ行きます。1日と2日はロンドン市内観光をし3日からはにケンブリッジに移動します。泊まるホテルですが、パディントン駅周辺かキングクロス駅周辺、どちらが良いのでしょうか?初めてのロンドンで、ネットを色々検索しても決めかねております。アドバイスを頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

こんにりは、maomitさん。これは割と個人的な好みになるかと思います。かつてはKings Crossはドラッグディーラーや売春婦が居たものですが、今はそれも無くなり、特に駅周辺はすっかり改装さ...

こんにりは、maomitさん。これは割と個人的な好みになるかと思います。かつてはKings Crossはドラッグディーラーや売春婦が居たものですが、今はそれも無くなり、特に駅周辺はすっかり改装されてきれいになっています。一方でPaddingtonはヒースローからのアクセスが良いですが、駅周辺はかなり旅行客向けの店も多く、そういった意味ではある種楽(店の人も外国人に慣れている)かとは思いますが、ベタなロンドンではない感じです。

今どきのロンドンで若い人が行く飲み屋等もあるKings Cross、或いは空港からの便が良く旅行者が多いPaddingtonか、ロンドン的な味わいをするのであれば前者なのかと思います。

ご参考までに。

maomitさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答を有難うございます。Paddingtonはヒースローからのアクセスが良いのと名前の響きに惹かれたのですが・・・キングクロス駅周辺で考えますね。

すべて読む

(再質問)FarringdonからChelmsfordへタクシーの移動時間

数日前にトラベロコのQ&Aで
FarringdonからChelmsfordへタクシーの移動時間を質問し、ほとんど全員の方から1時間~1時間半と回答をいただきました。自分でもグーグルマップで1時間10分と確認しています。ですが、タクシー会社に予約をしたところ片道2時間半かかると予約確定のメールに書かれていました。そのルートマップを見てもM11とM25を通るようになっているのでグーグルマップと同じルートなのですが・・・。実際のところ、どちらが正しいのでしょうか?2時間半かかるようでしたら予約時間を変更しなくてはならないので、教えてもらえますか?よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

mihoさん、恐らく渋滞の予測が出来ないため、長めに時間を設定しているものと思案します。渋滞が無い、或いは少ない状況で時間を想定するより、長めに取っておいた方が当然顧客側もいらつくことはないと思...

mihoさん、恐らく渋滞の予測が出来ないため、長めに時間を設定しているものと思案します。渋滞が無い、或いは少ない状況で時間を想定するより、長めに取っておいた方が当然顧客側もいらつくことはないと思いますので。従いタクシー会社の見込みに併せて移動されるよりほか無いかと思います(早く着いたら、それはそれで時間を潰すしか無い訳で。。。)

mihoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。そうですね、渋滞を見込むとそのくらい余裕をみた方が良いですよね。わたしはさらに渋滞分を見込んで3時間半もかかる?!と思ったのでちょっとこちらに質問させてもらいました。タクシー会社に問い合わせたところ間違いだったと返事来ました。ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの追記

mihoさん、突っ込みがグッドでしたね。確認できて良かったです。ではSafe journeyを!

すべて読む

イギリスのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

ロンドン在住のロコ、おっとっとさん

おっとっとさんの回答

所謂second hand、という事でしたら下記のようなサイトがあります; https://www.preloved.co.uk/ https://www.gumtree.com/ h...

所謂second hand、という事でしたら下記のようなサイトがあります;

https://www.preloved.co.uk/
https://www.gumtree.com/
https://loot.com/
https://en.shpock.com

今やAmazonとeBayでほぼほぼ全てのものが買えるようになっているものと思います。何か特定ジャンル、ということであればそれを書いて頂いた方が具体的に探せそうです。

ご参考までに。

すべて読む