silco414さん

ベトナムでテレワーク生活

  • 生活
  • 食事
  • 気候
  • 言語
  • 金額

silco414さん

将来的にベトナム、もしくは物価の安い国でテレワーク中心の生活をしたいと思っています
そこで現在ベトナム在住の方にいくつか質問をしたいと思います

①生活費はどの程度かかっていますか?
②生活していくだけの言語を習得するためにどの程度のトレーニングを要しましたか?
③日本の本や商品が欲しい場合は入手できますか?値段は如何ですか?
④食事はどうですか?パクチー、エビが苦手なのですが生活していけますか?
⑤気候はどうですか?またゴキブリが苦手なので出現率とか教えてもらえると嬉しいです。

以上、お応えくだされば嬉しく存じます

2020年3月21日 21時29分

ともさんの回答

ハノイ在住のロコ、ともさん

1. ハノイのめちゃくちゃ安い部屋と死なない最低限度の生活なら合計一ヶ月3万くらいでいけると思います。ただしこれは住み慣れた場合です。
慣れてなければ月15万くらいあれば、安全で楽しく生活できると思います。

2. どれだけ勉強に集中するかによります。10年ベトナムに住んでいても全く話せない人もいます。
私は毎日2時間ほど勉強して、1年で生活には困らなくなりました。発音が非常に難しいので、最初の数ヶ月はマンツーマンで発音だけを数ヶ月やった方がいいと思います。

3. 日本の物も買えますが、値段は2倍くらいです。

4. ベトナム人にもパクチーやエビが嫌いな人はいます。大丈夫です。

5. ハノイは中暑くて冬は寒いです。
夜はゴキブリは普通に道にいます。日本のゴキブリより大きいです。道はめちゃくちゃ汚くて、ゴミだらけです。アリや蚊や蝿も多いです。

2023年9月12日 14時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

silco414さん

ベトナムでテレワーク生活

silco414さんのQ&A

すべての回答をみる