スイス在住者がEU国内で買い物する際の免税とその注意点について、教えていただけますでしょうか??
キキさん
初めまして
キキと申します。
まだジュネーブに来て日が浅く、手探り状態の毎日です。
周りに知り合いもあまりいなく、こちらのでの生活について現地の方々にお伺いしたくこちらを利用させていただきました。
来週私の家族が日本から遊びに来てしばらく滞在することになりました。
スイスのみならず、お隣のフランスも全部観光する予定でいるそうです。
その際にフランスやドイツに行った時の買い物はジュネーブに住んでいる私は免税できるのか?という疑問にぶつかりました。
恥ずかしながら免税辞退したことのないものですから、ネットで調べてもいまいちピンと来る情報を得られなかったのでごちらでお聞きしました。
家族と久しぶりに過ごす時間を楽しくするために準備や知識を得るため、
どうかご協力いただけたら幸いです。
スイスにお住まいでこういったお買い物の際の情報、注意点に詳しい方は
ぜひご協力いただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
キキ
2019年5月17日 15時14分
ThoiryK さんの回答
キキさん、
フランスでの免税手続きは店によってやってくれる所とそうで無いところがあります。パリなど大きな街で旅行者の多いところではほとんどの所でやってもらえます。店で所定のフォームに記入してスイスとの国境のフランス側の税関にそのフォームを提出すると越境証明のスタンプを押してくれます。そのフォームを店に送り返すと(住所を書いた封筒を店から貰えます)所定の手数料を引いた額がクレジットカードに戻されるか、現金で支払った場合にはチェックが送られてくるか指定する銀行に送金されます。
フランスからは空路でジュネーブに入る場合も、通関はジュネーブで行われます。ジュネーブに着いて荷物を取りに行く前に通関手続きをしてくれる場所があるので、そこで忘れずにスタンプをもらってください。フランス-ジュネーブ間は国内線扱いなので、空港の免税品売り場は通らないので、お気をつけください。
ドイツも同じEUですので似たようなものだと思いますが、経験がないのでなんとも言えません。
ThoiryK
2019年5月17日 17時19分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
スイス在住者がEU国内で買い物する際の免税とその注意点について、教えていただけますでしょうか??
キキさんのQ&A