すぴかさん

ミラノコルティナ五輪に行きますが宿で悩んでいます。

すぴかさん

こんにちは!(こんばんは!)
ミラノコルティナ五輪に来年行きます。チケットはすでに購入済みです。フィギュアスケート(3試合)とスピードスケート(1試合)を観戦します。
フィギュアスケートの試合の終了時刻が23時を過ぎるため、宿をどうしようか悩んでいます。
すでに手配しているのは以下の二つです(どちらもエアビー)。
A.ミラノ中央駅から徒歩5分以内の宿
B.会場のあるアッサーゴの、会場から徒歩10分程度の宿
ミラノ中央駅付近は治安が悪いと聞きます。とはいえ、宿までは徒歩数分です。
一方で、アッサーゴについてはなにもわかりませんが、23時過ぎに10分程度女性が一人で歩いて大丈夫なのかがわかりません(道に街灯があるのかとか、人が多いのかとかも含めて)。
どちらの方がお勧めですか?

それと、2026年2月12日は完全にオフになるため(試合の観戦予定がない)一日ミラノ観光したいと思ってます。ロコタビでガイドをお願いする場合、どれくらい前に依頼すればいいでしょうか?(あまり先過ぎてもロコの方のご予定が定まらないと思いますので)

2025年2月12日 20時55分

ソラさんの回答

ミラノ在住のロコ、ソラさん

こんにちは!
ミラノ在住20年以上のソラと申します

ホテルをどうするか悩みますよね。
私ならその日はアッサーゴにすると思います。

普段のアッサーゴは郊外の町なのて、遅い時間は人が少なくおすすめしませんが、オリンピック時期は大勢の人が会場周辺にいると思います。

中央駅までは地下鉄で一本で行けますが、12時過ぎますよね?!
混雑でタクシーも捕まえられるかわからないのです。

よろしければ参考にしてみてください。

2025年2月15日 20時16分

この回答への評価

すぴかさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
お礼がうまく送れず、もし二重になってましたらすみません。
オリンピック期間中は確かに会場付近は賑わってそうですね。
人がたくさんいてくれた方がむしろ安心なのでそうあって欲しいです。
ロコの方のアドバイスが割れるくらい微妙な選択のようなので、ほかの場所も含めて再検討したほうがいい気がしてきました。

2025年2月17日 22時27分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

すぴかさん

ミラノコルティナ五輪に行きますが宿で悩んでいます。

すぴかさんのQ&A

すべての回答をみる