シエラさん

アプリ DB Navigatorの使い方

  • 電車予約

シエラさん

旅行でドイツに行くので、スマホアプリのDB Navigatorをつかってチケットを購入しようと思うのですが、使い方について教えてください。

空港からHbf経由で目的地までのチケットを購入したいのですが、友人とHbfで待ち合わせのため、乗り継ぎの電車の時間が決められません。乗り継ぎの電車を決めて購入した場合、その電車に乗り遅れるとまた追加でお金をとられると聞きました。

乗り継ぎに45分以上かかるとすると、空港からHbfまで購入し、Hbfから目的地まで購入と2つに分けないとだめなのでしょうか?

通しで買えると安いので、通しで買いたいのですが、こういう場合に対応できる買い方はありますか?

2019年2月10日 13時10分

TANEさんの回答

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

乗り継ぎの電車や、チケットの種類にもよるかなと思います。

乗り継ぎの電車は、ICEですか?

2019年2月11日 3時43分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

シエラさん

アプリ DB Navigatorの使い方

シエラさんのQ&A

すべての回答をみる