
最終ログイン・1ヶ月以上前

ハリマオ
- 基本属性:
- 男性/70代
1991年からクアラルンプールにいます。
ハリマオさんが回答したクアラルンプールの質問
KLでの住まいはどこにしたら良いでしょうか?
- ★★★★★この回答のお礼
ハリマオ様
返信ありがとうございます。
参考になりました。現在も大渋滞のヤンゴンで7キロの道のりを一時間近くかけて通っているので、それと比べてどうかなというのはありますが。
まずは両地区を試してみようと思います。
すべて読む
1991年からクアラルンプールにいます。
みなさんはじめまして。
10月からKLに赴任する予定です。
とはいえKLーヤンゴンを行ったり来たりなのですが。
事務所はワン・モント・キアラの至近です。
通勤を考えればモント・キアラエリアに住むのが一番なのは分かってはいるのですが、外飲み、外食が大好きなのでKLCCやブキビンタン等のエリアに住んだ方がそういう飲食にはいいのかな?とか思ってしまいます。
モント・キアラ内には、ほぼ毎日出かけても飽きないくらいの、飲み屋さんとか飲食店はたくさんありますでしょうか?
また、通勤方向は逆になりますが、KLCCやブキビンタン等のエリアに住んで、ワン・モント・キアラに通勤するのは大変なのでしょうか?
ちなみに子供はおらず、夫婦二人だけです。
車も支給予定です。
実際に借りる前には短期で試してみようとは思っていますが、ロコのみなさんのお話を参考にさせて頂ければと思い、質問させていただきます。
どうかよろしくお願い致します。
ハリマオ様
返信ありがとうございます。
参考になりました。
現在も大渋滞のヤンゴンで7キロの道のりを一時間近くかけて通っているので、それと比べてどうかなというのはありますが。
まずは両地区を試してみようと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ハリマオさんの回答
モンキアラの横にはデサ・スリ・ハルタマスという飲食街があり、日本食、洋食、ローカル何でもござれですよ。Mont Kiara からなら歩いても行けます。我々はいつも渋滞の中心部には土日の休みにたまに出かけるくらいです。Bukit Bintang から Mont Kiara に通勤は無理だと思いますよ。