ワシントンDCでの家探し
Raichoさん
9月からMetroのFoggy Bottom駅周辺で働く予定です。滞在期間は仕事中心の生活になり、かつ拘束時間が結構長い仕事になると思われるので、多少家賃が高くなろうともできれば徒歩もしくは自転車圏内で探したいと考えているのですが、夜間含め周辺の治安は問題がありそうでしょうか?
現在Zillowでアパートを探していますが、現在から家主にコンタクトしてapplicationを始めようとするのは早すぎるでしょうか?早すぎるとしたら、何か月前から始めるべきでしょうか?
2024年5月13日 0時17分
さくら桜子🌸さんの回答
お世話になります。
メトロFoggy Bottomエリアは犯罪アラートにもあまり出てこない比較的安全なエリアですね。
ジョージワシントン大学(GW)のキャンパスが駅を中心に街中に点在しているので、サーベーランスカメラやキャンパスのセキュリティーも常駐していますし、23rd沿いをリンカーンメモリアル方面に下るとすぐに国務省もあり、たくさんの職員がこの駅を利用して通勤しているのをみかけますのでセキュリティー面はおおむね良好かと思います。
駅チカにはGW大学付属の病院があるのも安心できる要素ですよね。ポトマック川沿いのウォーターゲートコンプレックスも閑静なエリアです。
GW大学があるのでもちろん学生は多いですが、学生さん達はおおむね近くのWestern Marketのフードコートにたまっているようですよ(笑)。
希望通りの良い物件に巡りあえますようお祈りしております!
家探し以外にも何かお役に立てることがあればご連絡ください。
2024年5月15日 0時12分
この回答への評価
回答ありがとうございます。大学付属病院は保険の条件等で実際に利用できるのかわかりませんが、治安はおおむね良好と聞いて安心しています。学生さんが多いのは問題がないですがコロンビアやエモリー、ウィスコンシン-マディソンで起きたような大規模なデモがあると少し大変そうだとは思います。
2024年5月16日 20時56分
追記
こちらこそ高評価いただきありがとうございます。
確かに受診できる病院は保険により限られますが、救急外来はどこでも適応されるはずですので、やはり近くに救急病院があるのは心強いのかと思われます。救急車はアメリカは高額ですから(保険適応になるケースもありますが)、車が無い場合はUberやタクシーなどでも近い方が便利ですよね。
GW大学のデモに関しては先日DCの警察がデモをペッパースプレー等を使い鎮圧し強制解散させて今は通常に戻っているようですが、また戦況の行方でデモ活動が活発になる可能性はあるかもしれません。デモ活動が始まってからはキャンパスセキュリティーだけではなくDCポリスも近くに常駐していましたので、キャンパス外にまで被害が及んでくるかどうかは疑問ですが、学生だけでなくプロの活動家が入り込んできたときには近寄らないなどの注意が必要かと思われます。
2024年5月18日 11時57分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ワシントンDCでの家探し
RaichoさんのQ&A