デュッセルドルフ在住のロコ、Eriさん

ドイツに長く住まれている方へ

  • ドイツ生活補佐

Eriさん

ドイツにある日本人経営の飲食店にて給料がなかなか支払われません。

オーナーに確認したところ、
税理士が勘違いしていた…
その秘書が勘違いしていた…

などと何度も繰り返しており、給料振込み日より2週間を過ぎています。

小さなレストランの従業員の給料を税理士が振込むとは信じ難いのですが、ドイツでは一般的なのでしょうか?

よろしくお願いします。

2019年7月12日 22時11分

ハイデルさんの回答

ハイデルベルク在住のロコ、ハイデルさん

はじめまして
税理士が給料を振り込むのは、少し信じがたいですね。
ドイツでは、経営するにあたり当然、税理士が関わっているのはわかりますが、その日本人オーナーがその税理士に頼りすぎているのかもしれませんが、2週間も振り込みを遅れるのは、少し酷いと思います。それか、経営難なのかもしれませんね。
その税理士とも直接話すか、あまり改善する様子がないのであれば、法的処置もありますので、オーナーにそのように伝えて下さい。
さすが、2週間も遅れるなどあり得ないと思います。
頑張って下さい。

2019年7月13日 0時39分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

デュッセルドルフ在住のロコ、Eriさん

ドイツに長く住まれている方へ

EriさんのQ&A

すべての回答をみる