Sorayaさんが回答したギーザの質問

siwaからBahariaへの移動

二度目のエジプト旅行を計画し、航空券も購入済みです
シワに行ってみようと思っております クリスタルマウンテンや白砂漠黒砂漠方面も双方行きたいのですが
4月29日昼カイロ着 5月5日夜カイロ発の短期旅程
どちらも訪問しようとすればMersa Matruhを経由せずに
siwaからBahariaへ直接移動(東西に延びるルート)できればよいのですが情報がほとんどありません
自分で調べた感じでは 
1,定期便のバスなどは無い
2,軍管理の道で数日前に許可が必要(但しこれはカイロからMersa Matruh経由でシワへ行く道も同じではないか?)
ということしかわからず、困っております。
当方、単身でして全行程のツアーは避けたいです
siwaからBahariaへ行く良い方法があれば教えていただきたく よろしくお願いします。
(カイロやシワにこういった旅行会社があるとかタクシーバスをチャーターできるとか、、)
このルートが無理な場合は 今回はシワだけの訪問にしようとおもっております。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

はじめまして シーワやバハレイヤオアシスについてのご質問ですが、それぞれの混載でのツアーは現地にあります。 しかし、シーワからバハレイヤオアシスへの移動が入ると、すべてプライベートのツア...

はじめまして

シーワやバハレイヤオアシスについてのご質問ですが、それぞれの混載でのツアーは現地にあります。
しかし、シーワからバハレイヤオアシスへの移動が入ると、すべてプライベートのツアーとなります。
エジプト現地での旅行会社の状況をお伝えいたします。

よろしくお願いします。
Soraya

すべて読む

夜のハンハリーリバザール

はじめまして。

3月半ばにツアーでカイロ・ギザを訪れる予定です。
宿泊はギザのホテルです。

夜のオプションツアーはつけず、ハンハリーリバザールに行ってみたいと考えています。
ナイトツアーのようなものを探しましたが、見つけられていません。
どなたかツアーをご存知ありませんでしょうか?
もしくはご同行をお願いできませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

こんにちは ご質問ありがとうございます。 ハンハリーリバザール、夜のツアーというものは作っていませんが、車のチャーターや日本語が話せるガイドまたは、同行は可能です。 予約代行可能です。...

こんにちは

ご質問ありがとうございます。
ハンハリーリバザール、夜のツアーというものは作っていませんが、車のチャーターや日本語が話せるガイドまたは、同行は可能です。
予約代行可能です。もし、よろしければ詳細をお送りしますので、連絡ください。

よろしくお願いします。
soraya

saoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
ツアーの催行が決定次第、ご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします!

すべて読む

エジプトに1ヶ月くらい住んでみたい

はじめまして
ずっと前からエジプトに行って見たくて、1ヶ月くらい住んでみたいなと思うのですが、
例えば大学などで考古学のちょっとしたプログラムなど参加できるものとかあるのでしょうか?
それから出来るだけ安く住む方法などありますか?
よろしくお願いします

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

こんにちは ご質問ありがとうございます。 考古学の講座については、詳しくないため、答えることができなく申し訳ありません。 なるべく安く1ヶ月住む場合は、カイロの場合はどなたかシェア...

こんにちは
ご質問ありがとうございます。

考古学の講座については、詳しくないため、答えることができなく申し訳ありません。

なるべく安く1ヶ月住む場合は、カイロの場合はどなたかシェアして住むのがいいと思います。
現在、カイロも家賃が高くなっているため家具付きのお家を探すのが、難しくなっています。Airbnb などで探してみるのもいいと思います。

soraya

カトマンズ在住のロコ、Kazukoさん

★★★★
この回答のお礼

さっそくありがとうございます😊

すべて読む

カイロ空港近くに荷物を預けるところは有りませんか?

1月の中頃から、エジプト旅行を行います。
カイロ→アブシンベル→アスワン→ルクソール→カイロ
と、最後にカイロに戻ります。
国内線を利用しますので、なるべく手荷物を少なくしたく、
スーツケースを預かって貰えるところがあれば助かるのですが。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

kazoo3305様 こんにちは もし、カイロでお泊りのホテルがあるのでしたら、ホテルへ預けておくのがいいのではないでしょうか? soraya

kazoo3305様

こんにちは
もし、カイロでお泊りのホテルがあるのでしたら、ホテルへ預けておくのがいいのではないでしょうか?

soraya

kazoo3305さん

★★★
この回答のお礼

ご連絡有難う御座います。
それも考えたのですが、トランジットに約5時間、
ホテルは、ギザ近くのホテルなので、往復で2〜3時間を
考えると、かなり慌ただしいと思ったので、空港近くに
有れば助かると考えた次第です。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの追記

そうなんですね。
公共で預かる場所は、聞いたことがないのでないと思います。
Airbnbみたいなもの確認してみてはどうでしょうか?
それか、無理かもしれないですが、空港近くのホテルに置いていただけないかと相談してはどうでしょうか?

すべて読む

大学生一人旅 諸々について

現在大学二年です。今年の9月上旬に、一人で一週間ほどエジプト旅行を計画しています。
過去に海外に住んでいた経験があり、海外旅行そのものには抵抗はありませんが、久しぶりの海外旅行かつ、初めてのアフリカ(中東)のため、やはり不安が大きいです。
そこで、いくつか質問があります。

①現在の治安状況について、体感でどうでしょうか?
②カイロとルクソール、アスワンに訪れたいと考えているのですが、安全面・費用面など考慮し、おすすめの交通手段とルートを知りたいです。(ちなみに行き帰りはカイロ発着の便です)
③多少は英語が話せ海外にあまり抵抗がないとは言え、見た目が子供っぽいため、舐められないか心配です。エジプト一人旅は、難易度的にどれくらいか知りたいです。一人でも問題なさそうでしょうか?やはり市場でのショッピングなどでは同行者がいた方が良いでしょうか?
④「③」と被るところもありますが、そもそも一人で回るよりも同行者がいた方が良いのでしょうか?私自身、ツアーは金銭的にも価値観的にも利用することはできませんが、要所要所では頼りになる存在がいた方が良いとは感じています。
”〜に行く場合・〜を利用する場合”は、同行者をつけたほうが良いなどがあれば教えていただきたいです。

今のところ、安いうちに航空券だけ取って、ホテルやスケジューリングは後ほどと考えているため、かなり漠然としたものになってしまい申し訳ございません。現在大学ではイスラム圏を中心に学んでおり、10代のうちにエジプトにチャレンジしたいと考えているため、かなり前向きに考えているのですが、どうしても予約ボタンを押すことにためらいがあります...
もし何かサービス提供できることなどございましたら、こちらとしてもお願いすることがあるかもしれません。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

take_2789さん こんばんは 1人旅でのエジプト旅行は、楽しめる方と疲れる方に分かれると思います。 もし詳しい情報など必要でしたら、情報提供いたしますのでご依頼ください。...

take_2789さん

こんばんは

1人旅でのエジプト旅行は、楽しめる方と疲れる方に分かれると思います。

もし詳しい情報など必要でしたら、情報提供いたしますのでご依頼ください。

カイロ、ルクソール 、アスワン、ハルガダなど主要な観光地の情報を提供できます。

情報提供料2000円

よろしくお願いします。
soraya

すべて読む

カイロお買い物代行について

こんにちは
カイロでの買い物代行と日本への発送を引き受けて下さる方をさがしています。
カイロから日本に荷物を送る方法と費用がわかると嬉しいです。
よろしくお願いします。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

Mutsumiさま こんにちは、はじめまして。 カイロ在住のsorayaです。 私の経験をお知らせいたします。 カイロから日本へは、3ヶ月に一度荷物を送付していました。 輸...

Mutsumiさま

こんにちは、はじめまして。
カイロ在住のsorayaです。

私の経験をお知らせいたします。
カイロから日本へは、3ヶ月に一度荷物を送付していました。

輸送会社と値段をお知らせいたします。
(ここ3ヶ月ほど送付していないので、少し料金に変化があると思います)
DHL 1キロ 1200EGP 保証なし 約1週間で到着
FedEx 10キロ 10,000EGP 保証あり 約1週間で到着
郵便局もありますが、コロナ後は到着するか分からないため、郵便局は利用していません。サービスが改善されたら使ってもいいかもしれません。

輸入輸出の免許をもったエジプトに少しお金を払い頼めば、上記の値段よりもう少し安くなります。

だいたいの目安としてお考えください。
よろしくお願いします。

soraya

mutsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!
郵便事情が全く分からなかったので、イメージ出来ました。
ありがとうございます😊

すべて読む

エジプトで半年ほど海外生活をしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、エジプトで半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
エジプトを選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

こんにちは 来年4月から半年間エジプト滞在希望とのこと。 現在わかる範囲で回答します。 1、PCR陰性証明書を持っていれば入国はできます。隔離措置はないです。 来年のことはわかりませ...

こんにちは
来年4月から半年間エジプト滞在希望とのこと。
現在わかる範囲で回答します。

1、PCR陰性証明書を持っていれば入国はできます。隔離措置はないです。
来年のことはわかりませんが、現状はこのようになってます。

2、ご存知かもしれませんが、外国人が住み難い都市としてカイロがあがっています。
部屋を借りることは可能です。金額は場所により大きく違います。外国人が多く住んでいる場所は、5万円〜を考えていたほうがいいのではないかと思います。
英語も通じますが、基本アラビア語で暮らします。
ビザ取得も毎回ルールが変わるなど、難しくなっていますので、その点もお気をつけください。

3、仕事をエジプトに来て探すのは難しいかもしれません。観光業が現在は休業状態ですので、日本で探して来ることをおすすめします。

簡単ですが、現状についてこのような状況です。来年のことは現在はわからないため、現状だけお伝えします。

soraya

yoineko247さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信が大変遅くなってしまい申し訳ございません。ご回答、非常に的確で助かりました。心から感謝いたします。
ご回答を参考に、再度検討していきたいと思います。どうもありがとうございました。

すべて読む

コロナウィルスの影響に関して他

こんにちは。
3月第2週に3泊の旅行を考えています。伺いたいのは
1.カイロではコロナウィルスに関してはどんな状況でしょうか。アジア人の差別はあるのか、マスクをしている人はいるのか、通常と変わったこと等あれば教えてください。ホテルやタクシーなどで拒否されたらやだなと思っています。

2.ギザにはピラミッド以外何もないようなことが書いてあるので、1泊ギザ、2泊カイロにしようと思っていますが、他にお勧めはありますか。少しのんびりしたいので、長距離移動は今回はしない予定です。

よろしくお願いします

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

こんばんは 2つの質問へ回答いたします。 1、アジア人に対して「コロナ」とか発言する人は、たまに居ます。 マスクをつけた人は、見かけません。観光地にはいるかもしれませんが、暮らして...

こんばんは

2つの質問へ回答いたします。

1、アジア人に対して「コロナ」とか発言する人は、たまに居ます。
マスクをつけた人は、見かけません。観光地にはいるかもしれませんが、暮らしている地区にはいません。
しかし、二カーブを被っている人もいるので、黒いマスクなら違和感ないかもしれません。
ホテルやタクシーで拒否されたことはありません。
ワールドトレードセンターのヒルトンでは、なにも差別されることはありませんでした。

2、確かにギザは、ピラミッド観光には良いちくです。そこから少し足をのばし、サッカラなどにも行けますよ。ご興味ありましたら、相談ください。
ダウタウンもエジプトの人たちと触れ合える場所なので、町歩きも楽しいと思います。
観光にお得なチケットの買い方など、ご興味がありましたら、相談ください。

よろしくお願いします。

Soraya

アブダビ在住のロコ、シュクランさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
まだ大丈夫そうな感じですね。
ピラミッド=ギザだと思っていました。少し調べてみます。

すべて読む

カイロ、ピラミッド観光へのアドバイス

ヨーロッパに行く折に、足を延ばしてカイロにピラミッドを見に1-2日間行きたいと思っています。3月の後半は砂嵐があるから避けたほうが良いでしょうか?4月、10-11月のほうが良いでしょうか?3大ピラミッド、スフィンクスを見て、ピラミッドの中に入って、ラクダに乗って、カイロ市内で博物館とイスラム地域の観光をするだけでよいかと思っており、2日間あれば十分と考えてますが厳しいでしょうか?
治安はどうですか?外務省のサイトではできれば延期した方がよいという水準でしたので少々不安です。
フライトの発着が夜中のケースが多いのですが、安全でしょうか?
行くことになった時には、現地日本語ツアーや日本人のアテンドは存在するのでしょうか?

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

メロさま はじめまして、sorayaです。 お聞きしました行程は、2日あればできると考えています。 たしかに3月は、ハムシーン(砂嵐)ありますが、毎日が外を歩けないような状態ではないで...

メロさま

はじめまして、sorayaです。
お聞きしました行程は、2日あればできると考えています。
たしかに3月は、ハムシーン(砂嵐)ありますが、毎日が外を歩けないような状態ではないです。

このように記載もされてます。
3月下旬〜4月くらいに吹く季節風「砂嵐」を理由にこの時期を避ける方がいらっしゃいますが、砂が舞って航空便にも影響があるような日は年に数日しかありません。気候も南のルクソールやアスワンでは日本の夏の暑さ程度で、湿度が低く過ごしやすい時期です。また、「砂嵐」の現象も砂漠の国ならではの貴重な体験といえます。

治安について
暮らしている限りでは危険な目に遭うことは感じません。
言葉がわからないと不安なことが多いと思いますが、街を歩く時は車に気をつけることが大切です。

夜中着が不安でしたら、空港までの送迎サービスもありますよ。

日本語ツアーあります。
日本語ガイドがいますので、アレンジできますよ。
ご検討ください。

Soraya

メロさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。日本語ガイドが必要な際はご相談させてください。

すべて読む

エジプトの治安についてのお尋ね

今年の2月からエジプト旅行を予定してます。カイロ、ルクソールなど一般的な観光地を回る予定です。アメリカによるイラン人司令官殺害や、トルコによるリビア侵攻で中東情勢が不安定になっているとのニュースを聞きました。観光できる状況でしょうか?治安など情報を知りたいです。また、女性だけの旅は大丈夫ですか?

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの回答

Yumiyumi2020さま こんにちは カイロとルクソールに住んでいますが、現在のところ問題ありません。 カイロからルクソールへは、飛行機移動など考えていただければ特に問題ないと...

Yumiyumi2020さま

こんにちは
カイロとルクソールに住んでいますが、現在のところ問題ありません。

カイロからルクソールへは、飛行機移動など考えていただければ特に問題ないと思います。急に情勢が変化しない限り。
私はカイロからルクソールは、車移動しています(観光の方にはお勧めしません)。

あと、カイロの観光やルクソールの観光では、プライベートカーを使うといいと思います。タクシーとは違いプライベートカーは、安全です。警察のチェックポイントも事前に申請してあるため、スムーズに通過できます(観光地はチェックポイントいっぱいです)。
また、ドライバーにお願いすればショッピングにも着いて来てくれるので安全ですよ。
2月に友人が日本から来るため、私も観光予定です。

結論として、現在は安全に観光できます。
長距離移動は、空路を使うといいと思います。
観光地は、エジプト政府も力を入れているため、守られています。

YUMIYUMIさん

★★★★★
この回答のお礼

プライベートカーのことは初めて知りました。ありがとうございました。とても参考になります。飛行機で、とのことですが、列車を利用するつもりした。寝台列車を含めて列車の安全性はいかがでしょうか?

ギーザ在住のロコ、Sorayaさん

Sorayaさんの追記

こんにちは

列車も大丈夫です。普通列車は、アラビア語が分からないと乗車するのが、難しいと思います(カイロからの場合)。
寝台列車は、エジプト人や会社から購入です。すぐに売り切れます。
私は、ルクソールのエジプト人ガイドから買ったことがあります。会社から買うより少し安かった記憶あります。

プライベートカーは、ヨーロッパから観光に来る方がよく使ってます。好きなとこへ連れて行ってもらえるので、便利だそうですよ。私も使いました。入場券など、遺跡の側の入り口で販売ではなく、離れた場所で販売している場合もあります。その時にドライバーが買いに行ってくれるので、とてもスムーズに観光できます。ランチも希望すれば美味しいお店を案内してくれます。

すべて読む