そうまさんが回答したクアラルンプールの質問

クアラルンプール郊外の旅行について

こんにちは。来週末から両親と兄と私の計4人でマレーシア旅行に行くのですが、予定を決めよう決めよう…と思いつつも色々と忙しく、出発まであと10日となってしまいました。そこで現地にお住まいのロコさんに助言をいただきたく質問いたしました。

クアラルンプールには丸2日間と半日程度いる予定で、その中で観光したい場所としては市内、ピンクモスク・ブルーモスク、バトゥ洞窟、セランゴール川の蛍が主に挙がっています。各ポイントを地図で見る限りですと、ブルーモスクとセランゴール川の蛍は昼過ぎまで市内観光をした後、同時に観光できるのかなと考えているのですが、ピンクモスクとバトゥ洞窟をどこに組み込めばいいのか悩んでいます。両親は今年で還暦のためあまり体力的に厳しい旅程は組みたくないと考えているので、基本的な移動手段はタクシーを想定しているのですが、現地でチャーターするのは比較的容易にできるものなのでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

既にご存じかもしれませんが、マレーシアの旅行ではタクシーよりもGrabの利用をお勧めします。タクシーよりも安いことが多いですし、安全です。KL市内やその付近であれば通常すぐにGrabのドライバー...

既にご存じかもしれませんが、マレーシアの旅行ではタクシーよりもGrabの利用をお勧めします。タクシーよりも安いことが多いですし、安全です。KL市内やその付近であれば通常すぐにGrabのドライバーが来ます。
ただセランゴール川のツアーの場所はかなり郊外にあるので、夜にGrabやタクシーがすぐに捕まるかどうかは私にも分からないです。

ご希望の場所はどこもKLの中心部からは離れているので、楽にすべての場所を移動したいのであれば専属のドライバーを雇うか、自分でレンタカーを借りるのがいいかと思います。

すべて読む

スカイミラー観光について

来年2/4~8の予定で夫婦2人でクアラルンプール旅行を計画しています。
スカイミラーを体験したく、日程的に2/6(木)に体験したいのですが
月の満ち欠け?等で日程が変わるようです。
2/6の、実施日や時間がわかれば教えていただきたいです。
二人では行けないので、おすすめのツアーなどがあれば教えて下さい。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

他の方が回答している通り、潮の満ち引きが穏やかな時期ですのでツアー会社がボートを出してくれるかは正直微妙です。 2/6日(2025)の満潮時間を加味すると、ツアーの集合時間がお昼の12時前後で...

他の方が回答している通り、潮の満ち引きが穏やかな時期ですのでツアー会社がボートを出してくれるかは正直微妙です。
2/6日(2025)の満潮時間を加味すると、ツアーの集合時間がお昼の12時前後であるはずです。
4か月ほど前になると日程が発表されるので、それがツアー会社から出されるのをお待ちください。

集合場所へ向かう交通手段は車しかありませんので、タクシーやGrab、ガイドを頼むなどをしてください。
※集合場所からはボートを使って移動しますので、ツアーの予約必須です。
KLの中心部から集合場所までは約1時間ほどかかります。

最近ここへは何度か行きましたが、かなり綺麗でいいところですよ。
自然と写真が好きな人にはかなりお勧めできるスポットです。

soramugiさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返答ありがとうございました! もう少し先で無いとわからないみたいなんで、秋位に調べます。

すべて読む

プトラジャヤ⇔マラッカ移動について教えてください

はじめてマレーシアに旅行で訪問します。

プトラジャヤ(ピンク・モスク)⇔マラッカ間の移動を考えております。

クアラルンプール経由の場合、時間のロスが発生してしまうと懸念しており、
クアラルンプールを経由せず、直接移動できる手段を教えていただけませんでしょうか?
(タクシー(250RMとか?)・長距離バス・電車など)

詳細をご教授いただけますと大変助かります。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

こんにちは 公共交通機関を利用するならバス一択です。電車は時間がかかりますし、駅の場所も不便すぎます。 KL発のバスはほぼ全て1か所のバスターミナルから出発しています。 KLの中心部ま...

こんにちは

公共交通機関を利用するならバス一択です。電車は時間がかかりますし、駅の場所も不便すぎます。
KL発のバスはほぼ全て1か所のバスターミナルから出発しています。
KLの中心部まではいきませんが、KLまで戻らなければいけません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピンクモスク

↓(Grab)RM20~50ぐらい

TBS https://maps.app.goo.gl/97SakZArK5fiLq2S7 

↓ バス 約RM15/人

Melaka Sentral Bus Terminal  https://maps.app.goo.gl/TqxJzW499gA7bavR6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※TBSは非常に多くのバスが発着しており、かなり混み合っているので時間にゆとりを持っていくことをお勧めします。

直接かつ最短で、時間のロスを最小限に抑えるなら車一択です。
ドライバーを探すことになるかと思います。
ロコタビで誰かに頼むか、以下のサイトからサービスを申し込むこともできます。

https://www.klook.com/en-MY/activity/27183-private-transfer-melaka-kuala-lumpur/

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!

タクシーor空港経由でのバスを考えてみます!

すべて読む

到着日の夕飯をどこで食べようかな?

別の質問で渋滞情報を伺いましたが、、、
次回訪馬では、KLIA到着が午後8時半頃になります。
荷物受け取りやイミグレーションで小一時間かかるとすると
空港を出るのが午後9時半前後になるかと思われます。
たぶん、お腹が空いているはずです…(^^;

KL市内のショッピングモールは大抵午後10時までです
ので、空港で先に(軽く)夕食をとってからホテルに
向かった方が良いのか(パークロイヤルコレクション)、
それともグッと我慢してホテルに行き、その後ジャラン
アローあたりで食事した方が良いのか、、、
はたまた途中KLセントラルで食事した方が良いか?
何かお勧めはありますか?

以前はKLIA着が午後5時半頃のMH直行便を利用して
いましたが、今回はコストセーブでブルネイ航空を
初利用です。バンダールスリブガワンで乗換する分
到着時間が遅くなりますので、夕飯をどこで取れば
良いか決めあぐねております。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

こんにちは、ジャランアロー付近であれば選択肢がたくさんありますし英語も通じて外国人でも問題なく注文ができるので王道と言えるでしょう。 もしも、マレーシアならではのレストランで食事をしたいのであ...

こんにちは、ジャランアロー付近であれば選択肢がたくさんありますし英語も通じて外国人でも問題なく注文ができるので王道と言えるでしょう。
もしも、マレーシアならではのレストランで食事をしたいのであれば、google map で「mamak」と調べて出てきたレストランへ行ってみてください。マレー系とインド系のミックス料理を出すお店です。ブキビッタン付近にはそんなに多くはないですが、マレーシアのいたるところにある庶民的なレストランです。ちなみに外国人はまずいないでしょう、メニューも高確率で出されません、英語もろくに通じません、接客態度も最悪です。よく頼んでないものが届きます。ただ、料理は普通に美味しいですよ。あ、平日でもだいたい夜2時くらいまでやってますし、なんなら24時間営業のところもあります。
正直外国人にとってはチャレンジングなレストランです。マレーシアの雰囲気と庶民的な料理を楽しみたいのであればぜひ行ってみてください笑

すべて読む

平日の夜8時以降の渋滞は?

来年、訪馬を予定しています。
KLIAの到着予定時刻が午後8時半近くになります(水曜日です)。
この時間でしたら空港からブキビンタンエリアまで渋滞なしでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

その時間帯であれば渋滞なく比較的スムーズに移動できると思いますよ。 ただ、ブキビッタンのいくつかのストリートは夜は激混みですので、そこを通らなければの話ですが。

その時間帯であれば渋滞なく比較的スムーズに移動できると思いますよ。
ただ、ブキビッタンのいくつかのストリートは夜は激混みですので、そこを通らなければの話ですが。

ごまとらままさん

★★★★
この回答のお礼

夜に激混み、というのはやはり、ジャランアロー周辺とか
パビリオンあたりですかね。
他の方からのコメントで「雨期」「大雨」というキーワードが
ありました。
到着時の天候で決めた方が良いかもしれないですね。

すべて読む

Lazadaでの購入代行及び日本発送

お尋ねしたいのですが、Lazadaで取り扱いのVAPE製品(バッテリー内蔵なし)の購入代行と、日本への発送をお願いしたいのですが、発送料金など色々含めた場合の値段をお教えいただけないでしょうか?

小物のVAPE製品が5個で、金額はMYR710位です。、

お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

こんにちは、他の方の回答を見ると日本へ送れますといったような回答がありますが、VAPE製品はどの配送業者を利用しても日本へ簡単に送れるものではありません。(ニコチン入りの場合) 運送業者に許可...

こんにちは、他の方の回答を見ると日本へ送れますといったような回答がありますが、VAPE製品はどの配送業者を利用しても日本へ簡単に送れるものではありません。(ニコチン入りの場合)
運送業者に許可を取らないといけないので手間も時間もお金もかかります。(経験あり)
運送会社を騙して遅れは発送自体はできるかもしれませんが荷物が届くかは知りません。幸いなことに日本へ一時帰国するロコがいるようですので、その方に頼むのが確実だと思います。ただし、日本国内での流通には薬事法という法律がまとわりつきますが...........

すべて読む

クアラルンプールでの移動

マレーシア訪問の際、所持金は、いくら持っていたら、いいですか?移動手段は、日本語タクシーが一番安心ですか?

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

必ず現金でRM50~150(訳1600~4800円)分は持っていた方がいいでしょう。高級ホテル以外ではチェックイン時に現金でしかデポジットを払えないことが多いからです。 多くの場所でクレカを使...

必ず現金でRM50~150(訳1600~4800円)分は持っていた方がいいでしょう。高級ホテル以外ではチェックイン時に現金でしかデポジットを払えないことが多いからです。
多くの場所でクレカを使えますが、ローカルなレストランや屋台では現金もしくはQRコード決済しか使えません。
移動手段はGrab(配車アプリ)がお勧めです。簡単な英語を話せれば問題なく使えます。正直マレーシアで日本語は全く使えません。言葉の壁も海外旅行ならではの楽しみ方ではありますが、日本語のみで安心して旅行をしたい場合ですと、ロコタビなどを通して、マレーシアに住む日本人に送り迎えやガイドをお願いすることをお勧めします。

すべて読む

KLIAからホテルまでの移動手段

来年ですがマレーシア旅を予定している者です。
3名で渡航の場合、KLIAからホテル(Bukit Bintangエリア)に向かうのに、どの方法で行くのが最善か検討しようと思います。
KLIA到着が夜8時過ぎなので、なるべく早くホテルに到着したいのですが
・KLIA EKSPRESとLRT(MRT)を使う
・Airport Taxiを使う
のではどちらが決めあぐねています。
Airport Taxiの値段が分からないので、どちらがお得かな?と判断しかねています。
大人3名、大きなトランクも3つですから、プレミアかファミリークラスの車で
ないと乗れないかなと思っており、このクラスのタクシー料金を知りたいです。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

こんにちは、そうまと申します。 理論上最速で行く方法ですが、 "KILA KLIA EKSPRES"でKL central へ行き(約35分)、そこからGrabやタクシーを使ってホテルま...

こんにちは、そうまと申します。

理論上最速で行く方法ですが、
"KILA KLIA EKSPRES"でKL central へ行き(約35分)、そこからGrabやタクシーを使ってホテルまで行く(20分未満)かと思われます。料金は電車が一人辺りRM55、Grabで恐らくRM30の合計RM195(約6千円)くらいになると概算できます。
このルートなら乗り換えがスムーズに行った場合1時間以内でホテルまで移動できます。(ちなみに大きな荷物をもって街中を歩くことはあまりお勧めしません)

ただし、個人的にはGrabをご利用することをお勧めします。(タクシーよりも安いです)
Grabでは、6人まで乗れる車を呼ぶことが出来ます。乗り換えもないので、電車を使うよりも早く移動できる場合があります。時間は約1時間~1時間30分(渋滞の状況による)、料金はRM80~130(2,500~4,000円、時間帯によって変動します)と予想されます。
※Grabでは日本のクレジットカードも使えます(カードのセキュリティーが厳しい場合は不可)

ごまとらままさん

★★★★
この回答のお礼

情報提供ありがとうございました。実はKL在住経験があり、その後も何度も訪馬しているのですが、以前はローカル友人に迎えに来てもらっていまして。。。今回は「純粋な旅人」としてローカル友人と一切関わらずに旅する予定なのです。KLIA到着時刻も夜8時過ぎですし、その時間Grabですぐに希望の車種が捕まるのかどうかわからないので、公開質問した次第です。Grabの便利さは実感しておりますよ!
概算比較をご提示いただき、大変助かりました。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの追記

なるほど、確かにGrabは時間帯によっては特定の車種が捕まりにくいことがありますね。
また、1つ言い忘れたことがあります。
夜遅く(何時以降かは不確か)はGrabで利用できる空港の出口が制限されているらしいです。私が夜の11時頃に空港に着いた時は1階の裏の方の出口しか利用できませんでした。いずれにせよGrabは使えますが、一応伝えておきます。
それでは、マレーシアの旅人としてのご旅行を楽しんでください!

すべて読む

トランジットでの宿泊と観光について

木曜日の深夜クアラルンプール国際空港に到着し、翌日金曜日の18時の最終目的地へ飛行機に乗る予定になっています。

初めてのマレーシア、旅慣れているわけでもありませんが、折角なので、クアラルンプール周辺を観光したいなと思っています。

行きたい所は、プトラモスク、ツインタワー、バトゥ洞窟です。このうち2つ行けるものなんでしょうか。やはり、一つに絞るべきでしょうか。

プトラモスクに行くならプトラジャヤ、他であればKLセントラル付近が宿泊地として、いいかなと思っています。

同行者の意向からはプトラモスクが優勢ですが、金曜日は朝、見学できるという情報とできないという情報もあり、悩んでいます。

ぜひ、複数見学の是非と周り方、宿泊場所、その他、おすすめの過ごし方を教えて下さい。金曜日のプトラモスクの見学時間も教えてください。因みに、小中学生との家族旅行です。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

モスクに関して。 金曜日はイスラム教徒にとって大事な日であるため、入場可能時間は他の曜日と比べて短かくなります。 プトラモスクも例額ではなく、入場可能時間は午後3‐4時、5時30分~6時とな...

モスクに関して。
金曜日はイスラム教徒にとって大事な日であるため、入場可能時間は他の曜日と比べて短かくなります。
プトラモスクも例額ではなく、入場可能時間は午後3‐4時、5時30分~6時となっています。
ただ、予告なく入場可能時間が変わったり、急にイスラム教と以外の入場を禁止したりすることがあるので、当日行ってみないと入れるかどうかは分からないのが実情です。
入れないと言っても、建物の中には入れないだけで、外から眺めることはできます。

日程について。
トランジットということですので荷物をうまく管理すれば3か所回れると思います。
余計な荷物は空港かKLセントラルのロッカーに預けます。ツインタワーには夜のうちに見に行くことをお勧めします。ライトアップされているのでとても綺麗ですよ。
次の日にバトゥ洞窟とモスクを回れます。

なお移動については公共交通機関も使えますし、場合によってはGrabというアプリを使うほうが便利な場合もあります。

お勧めの過ごし方について
夜に時間があれは、ホテル近くのローカルレストランに行ったり、ストリートフードと楽しむことをお勧めします。また、「mamak」と呼ばれるレストラン(グーグルマップで簡単に場所が調べられます)はマレーシアならではのレストランで多くが夜中の2時~4時くらいまで空いています。ただ、このレストランでは英語が通じないことが多かったり、メニューが配られなかったりすることがあるので、注文の難易度は非常に高いです。

Totoyoさん

★★★★★
この回答のお礼

そうま様
アドバイスありがとうございます。
荷物をどうするかは重要ですね。。。
mamak気になります!自分のやりたい事みたい事よりも子ども優先にはなりますが、本当、旅行は計画から楽しいです。皆様に感謝です。

すべて読む

通販サイトでの購入代行と日本への発送について

はじめまして。

マレーシア国内のみ(靴)を購入していただき日本への配送の商品購入を検討していいます。

全体の費用について知りたいのですが
靴2足でRM 618します。日本への発送料金など色々含めた場合の値段を知りたいです。

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、そうまさん

そうまさんの回答

はじめまして。KL在住のそうまと申します。 私に依頼されて場合は合計で32070円ほどの支払いになる見込みです。(靴の購入方法と重さによります)なお、マレーシアから日本までの航空便で届くまでの...

はじめまして。KL在住のそうまと申します。
私に依頼されて場合は合計で32070円ほどの支払いになる見込みです。(靴の購入方法と重さによります)なお、マレーシアから日本までの航空便で届くまでの日数は発送してから6日から14日ほどかかる見込みです。

以下料金の詳細です。(1MYR=31.1JPY、7/1現在)
靴の代金 RM618 / 19220JPY
日本への配送料 RM223 / 6935JPY (重さが2キロと仮定。3キロの場合はRM282)
サービス料 3000JPY

合計29155円

ユーザーシステム利用料10%
最終的な支払い料金32070円

教えていただいた情報からですと、このくらいになる見込みです。

すべて読む