Rino
最終ログイン・1ヶ月以上前
みなさんに質問があります!バンクーバーの大学院にて自然科学系で修士号を取りたいと考えているのですが、「どの大学にどういう教授がいて、こういう傾向がある」といった情報は外からはなかなかわかりにくく、悩んでおります。もしバンクーバーの大学にて自然科学系を学んだ経験のおありの方がいらっしゃればお話を伺いたいと思っております。よろしくお願いします!
回答ありがとうございます。そういえばUBCのフォレストリーは強いと聞いたことがあります。もう少し自分でも調べてみようと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
Rinoさんの回答
バンクーバーのどちらの大学をお考えでしょうか?University of British Columbiaはカナダの中でも好評の大きな大学でマスターディグリー(修士号)にも力を入れています。自然科学のどの分野を専攻にするのかによりますが、Faculty of Forestry は人気だと思います。それに一つの大きな学部として確立されているので、その学部に費やされる資金もわりかし大きく、研究向きなのではないかと思います。また、自然科学のなかでも、もっと生物工学などをやりたければEngineering での区切りになりますし、海の生物や海の環境にフォーカスした学部などもありますので、英語が大丈夫そうでしたら大学のウェブサイトを調べてみる事をお勧めします。また特別に教わりたい教授がいるのであれば教授を検索してその人がどこで教えているのかを見るのも良いとおもいます。一般的に一つの学部にたくさんの教授がいるので授業を受けてみてから自分の気に入った教授をみつけることも多いと思います。