Noahちゃんさんが回答したモントリオールの質問

NYを経由してカナダに行くのですが、食品の持ち込みについて教えてください。

こんにちは。
現地の方にお伺いしたく、ご質問させていただきます。

今月下旬から、アメリカ・ニューヨークにトランジットで1泊だけ滞在し、
その後モントリオール(カナダ)へ留学に向かう予定です。
その際に、現地で自炊をするために、小さな炊飯器と、日本のお米(約2キロ)や
日本食を持参しようと考えています。

入国時に、日本米2キロを持ち込むことは可能でしょうか?
また、個人使用目的で持ち込める食品について、
もしご存じであれば教えていただけると大変ありがたいです。

また、モントリオールに日本米(2キロ程度)は売っていますか?
はじめてのカナダ滞在ですため、教えていただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

モントリオール在住のロコ、Noahちゃんさん

Noahちゃんさんの回答

カナダへの持ち込み、個人使用目的で2キロ程度の白米であれば、ほとんどの場合問題ありません。カナダ入国時の申告書で「食べ物を持っている」にチェックを入れてください。未申告で見つかると罰金になること...

カナダへの持ち込み、個人使用目的で2キロ程度の白米であれば、ほとんどの場合問題ありません。カナダ入国時の申告書で「食べ物を持っている」にチェックを入れてください。未申告で見つかると罰金になることがありますので、正直に申告するのが安心だと思います。

モントリオールでは日本米を買うことができます!アジアンスーパーでは、日本のお米が売っています。
Dollaramaという日本でいう100均の所でもジャスミン米が売ってあり普通に美味しく食べてます。

食品は、レトルト食品(肉エキス少なめのもの)(卵の表示が書いてあるとダメ)ふりかけ、味噌、乾物、醤油・塩・砂糖などの調味料、インスタントラーメン(豚・牛ベースはNG) 飴、スナック菓子、乾燥食品、お茶っぱ

こんな感じでしょうか。

ご留学生活が素敵なものになりますよう、心からお祈りしています!

NOMOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

NOAHさま、詳しい情報ありがとうございます!白米、もっていると書けばもっていけるのですね^^でも、モントリオールに売っていて、100均まであると知りびっくりです。
レトルト食品のことも気になっていたのでたすかります、ふりかけ〜お茶っ葉まで悩みながらパッキングしていたのでほっとしました^^留学、楽しみます。感謝です!!

すべて読む

Berri-UQAM駅周辺の治安について

はじめまして
今度モントリオールを訪れる予定です
Berri-UQAM駅から2〜3分で歩ける距離のホテルを予約したのですが、こちらの周辺は治安が悪いということで心配になり質問させていただきます

夜の外出は避けた方が良いということですが、他の場所でレストランで夕食をとった場合、タクシーでホテルまで戻れば大丈夫でしょうか
とにかく暗くなったら絶対に出歩いてはいけないのか、どの程度気をつければよいのかわからず、教えていただけたらありがたいです

よろしくお願いします

モントリオール在住のロコ、Noahちゃんさん

Noahちゃんさんの回答

Berri-UQAM(ベリ・ユーカム)駅は、モントリオール市内の交通の中心地の一つで、地下鉄が3路線交差していてとても便利な場所です。 しかし、ホームレスの方や薬物依存者が多く集まるエリアとし...

Berri-UQAM(ベリ・ユーカム)駅は、モントリオール市内の交通の中心地の一つで、地下鉄が3路線交差していてとても便利な場所です。
しかし、ホームレスの方や薬物依存者が多く集まるエリアとしても知られています。
日中は多くの人が行き来しているため比較的安全ですが、夜になると人通りが減り、雰囲気が少し変わることがあります。
「絶対に出歩いてはいけない」ほど危険ではありませんが、一人で暗い路地を歩くのは避けたほうが安心です。その周辺はチャイナタウンがあります。
10時頃までは比較的大丈夫です。
夏は暗くなるのも遅いので、子供と10時頃までいても大丈夫でした。花火のシーズンでもあり、遅くに帰ったことは何回もありますが、比較的大丈夫です!!

0時以降すぎると少し警戒した方がいいでしょう。

coco_springさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
10時頃までお子さんとお出かけしても大丈夫だったのですね

時間帯を見きわめつつ警戒しながら行動するよう心がけます

すべて読む