ナミさんが回答したラスベガスの質問

ナイトスポットの紹介

初めまして。東京で旅行会社で勤務しております。
2022年12月にラスベガスのツアーを検討ております。
人数がまだ未定で少ないと300名~多くて1000名程度の人数が検討されます。

交流イベントとして1日20:00~22:00の間で
ナイトクラブやナイトバーを貸切パーティー/コミュニケーションの場を設けたいと思っています。
パーティーといっても、ビジネスのコミュニケーションの場です。
お酒を飲み、簡単なスナックなど出しながらお楽しみいただく形になります。

貸し切りで300名・500名・1000名が収容可能なナイトクラブやナイトバーなどはございますでしょうか?
また、宿泊ホテルはザ・ベネチアン または ミラージュが基本になります。
ベネチアンやミラージュから徒歩圏内で行くことのできるナイトスポットを教えていただけなしでしょうか?

いくつか教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い申しあげます。

ラスベガス在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

どうも、はじめまして。 私が思いつく、そして、コーポレートイベントで参加した事があるナイトクラブは、 クロムウェルのDrai's 100-4000 とかですかね。 https://d...

どうも、はじめまして。
私が思いつく、そして、コーポレートイベントで参加した事があるナイトクラブは、
クロムウェルのDrai's 100-4000
とかですかね。

https://draisgroup.com/las-vegas/nightclub/corporate-events/

大抵、平日とか、イベントがブッキングされていない人日程になら、予算さえとれれば割とどこもいける気がしますが、ナイトクラブとして名前がある場所でミラージュ辺りだと。
ベネチアンだったらTaoかなぁ、と思います。
https://taogroup.com/venues/tao-asian-bistro-las-vegas/

すべて読む

レンタカーロードサービス、電話、通訳、して頂ける日本人の方を探しております。

はじめまして新規ですが真剣に探しております、今2020.1.16日アリゾナ州のセリグマンという街のモーテルに泊まっております、ラスベガスからグランドキャニオン周辺を目指しておりました、本日借りていたレンタカーのタイヤが高速道路I40?道で突然パンクしてしまい、スペアタイヤに自分で交換して最寄りの街のモーテルに宿泊した流れとなります、レンタカーはラスベガスのマッカラン国際空港のレンタカーセンターにて借りました、返却はロサンゼルス国際空港に戻す契約となっております、帰りの飛行機はロサンゼルスから乗るチケットになっております、旅行前にインターネット日本から予約させて頂き、予約時にロードサービスなど付帯した保険には一緒に加入したのですが、英語が話せないためロードサービスの電話を何度かしているのですが、上手く呼べておらず、私の代わりにロードサービスに通訳電話をして頂き、ご説明をして頂ける方を探しております、現在日本から旅行で来ておりレンタカー移動なので車が正常でないと今後の予定が考えられない状況となります、今現在応急用タイヤでこれ以上の長距離運転は危険だと判断しております、セリグマンの街から最寄りの借りてるレンタカー会社の営業所(スリフティ)はおそらくフェニックスまたはラスベガス空港またはフラッグスタッフになります、初めてで使い方が正しいのか不安ですが日本人の方に助けて頂ければ幸いです、宜しくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

どうも、はじめまして。 私もロコになりたてなのですが、緊急にお困りのようなのでレスします。 お持ちのクレジットカードなどで連絡を繋いでくれたりするサポートセンターのようなものは無いのでしょう...

どうも、はじめまして。
私もロコになりたてなのですが、緊急にお困りのようなのでレスします。
お持ちのクレジットカードなどで連絡を繋いでくれたりするサポートセンターのようなものは無いのでしょうかね?

おそらくこのトラベロコの性質上、リアルタイムに電話でやり取りをすることは出来ず、まずサービスを申し込んでいただいて、情報を頂いた後、私がロードサービスに連絡してみてその結果をメッセージでやり取りをする、ということになるでしょう。
身元確認など、レンタカーした本人ではない第三者がロードサービスとやり取り出来るか私には分からないので、
ちゃんとそのロードサービスを呼べるかどうかは保証出来ず、
私がロードサービスに電話して説明する、ことだけをトライするものとなると思いますが、それでも良ければメッセージでご連絡下さい。

japansatoさん

★★★★★
この回答のお礼

長文のためコピペ申し訳ございません
お忙しいところこんな無知な私がご迷惑おかけし連絡頂いたところ遅くなり大変申し訳ございませんご連絡頂き本当にありがとうございます、日本人の方と連絡が出来て大変心強く助かります。

私はこのホームページを使用したのが今回が初めてでした、日本人の方からこれほど回答を頂けると知らずに、タイヤが交換できない、おそらくロードサービスも来ないモーテルに滞在し続けるのが不安になり行動しました、車をまずは走れる状態にしないといけないと思い、早朝からセリグマンのガソリンスタンドでタイヤ空気圧を確認してガソリン入れて飲食を買い準備をしました、
道の反対側にあったAUTOMOTIVEというレッカー屋さん?車屋のような店で自分の履いてるタイヤサイズあるか下手な英語で確認してウチの店には在庫がないからキングマンまで行けば広い街だからタイヤを探せばいいと、おそらく言われたので、応急用タイヤで不安でしたので凄くゆっくり旧道ルート66下道をキングマン方面に向かいました。

今日の夕方にキングマンに到着し
途中山奥のような地域で
日本から持ってきたWi-Fiも
電波がダメになり一日中
急いでいたので現在夜になり
やっとWi-Fi環境が整い
皆様からの連絡を確認
させて頂いた次第です。

キングマンに到着し
ウォルマートでタイヤを
探したところ在庫がなく
ウォルマートのタイヤ
センター従業員さんの
おそらく友達の店の
ウォルマートから
5マイル程の距離にある
best tire pros という
キングマン内にある
ガソリンスタンドが
敷地内にあるタイヤ
ショップに行けば
在庫があるから急いで
行けば今日中の交換に
間に合うとおそらく言われ
今日の夜17時過ぎに交換作業
間に合うことができました

タイヤショップの
店員さんに自分の
レンタカー契約書を
見てもらい、保険に
入ってるとわかって
もらえたのか事前に
タイヤショップの支払いは
クレジットカードか
デビットカードで払い
保険会社用の請求書みたいな
in voice paid ?と書かれた
私の車の情報車種や走行距離
タイヤ交換費用が記載された
紙にカード支払いの
レシートを貼り付けた
紙を作ってくれました

とりあえず車は空気圧
警告灯はついたままですが
正常なタイヤに戻すことができ
自走が可能になりました
本日はこのままキングマンに
滞在宿泊することになります。

今回レンタカーはラスベガス
国際空港、レンタカーセンター?
に返却する契約となっており22日
帰国便の日なので前日か、前々日に
余裕を持ってレンタカーを返却し
レンタカー会社に請求書?
のような紙を提出しようと
思っております。

その際にまた私の疑問点が必ず
いくつか出るかと思いますので
すんなり解決できないと
思っておりますのでまた
その機会にこちらから
是非今回、回答頂いた方の中から
ご連絡をさせて頂ければと思います。

今回日本から予約した
レンタカー会社名はスリフティ
ハーツやダラー?よりも
無名なのでしょうか
日本から予約する時は
わからなかったですが
営業所はあまり多くない
かと思いました

付帯されていた
レンタカー保険サービスは
レンタカードットコム
おそらくイギリス?
イングランド?国の
保険会社かと今回のことが
発生してから確認ができました

現地日本ではJAF会員
でしたので、海外で
AAAのサービスを
受けられると日本の
ホームページに
記載してあるのを昨日
夜中に確認したので
日本のJAFにやり方を
確認する電話をしたところ
割引やサービス提供
ロードアシストなどは
買いてはあるが付帯していないと
初めて知り勉強になりました

現在日本を出る際に
海外保険に加入しており
普段使用している
日本のヤフーカード
クレジットカードの
プレミア保険にも追加で加入
しました、思わぬ出費に
対応をしていると日本で
確認はしたのですが
詳細は不明です
日本に帰ったら確認します。

今回旅行の日程は全てエアトリ
経由でレンタカーも含めて
予約をしたのですが
旅行会社?とレンタカー
同サイトで予約しても
旅行会社とレンタカー会社と
保険会社とカスタマーは全く別だと
こちらに来てトラブルに
なってから初めて
無知で知りました。

皆さま回答を頂き大変
助かりました
ご迷惑おかけして
申し訳ございません心から
本当にありがとうございました。

ラスベガス在住のロコ、ナミさん

ナミさんの追記

何はともかく無事に旅を続行出来るようになった様で良かったです。
お気をつけて楽しんで下さい。

すべて読む

ラスベガス 女性一人

2月末に社員旅行でラスベガスに行くのですが、一日自由行動があります。
女性一人です。一人で歩いて観光などできますか?
会社で大自然ツアーなど行くので、現地を楽しみたいなと思っています。
あと2月末の気候、おすすめのご飯屋さんなども知りたいです。
よろしくお願い致します。

ラスベガス在住のロコ、ナミさん

ナミさんの回答

どうも初めまして。 2月はまだまだ寒いと思うので、外を歩く場合は防寒、十分にしたほうが良いですね。ホテル内は暖房が効いて寒暖の差が激しいでしょう。 お泊りになる場所にもよりますが、ストリップ...

どうも初めまして。
2月はまだまだ寒いと思うので、外を歩く場合は防寒、十分にしたほうが良いですね。ホテル内は暖房が効いて寒暖の差が激しいでしょう。
お泊りになる場所にもよりますが、ストリップの場合、明るいうちは一人でも歩いて大丈夫ですが、暗くなる夕方以降、女性の一人歩きは極力避けて、ひと気のないところへは絶対行かないほうが良いでしょう。
買い物でしたら、North Premium outletや、
我々ローカルがいくモールでしたらTownSqureとかFashionshowとかが
色々お店も揃っていて楽しいかと思います。
ご飯は、値段を抑えて、ならばチャイナタウンがオススメです。お店は沢山ありすぎますが、割とストリップからの距離も近く、アジア料理は大体揃っております。

machacotさん

★★★★
この回答のお礼

ナミさん
コメント確認が遅くなりまして大変申し訳ございません。
そしてありがとうございます。
ローカルのモール、うれしいです(^^)
夕方以降は一人行動は避けます。
ありがとうございます。

すべて読む