sugaさん

サンクスギビングデーのNY市内

  • co5kitop

sugaさん

今年の11/22にNYに参ります(2度目)。
サンクスギビングテーというのを知らずに計画してしまいました。
そこで質問です。
AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港に通着するのですが、ホテルまでの送迎車を予約するかどうか迷っています。サンクスギビングデーの混雑で渋滞になるのであれば電車と地下鉄にしようと思います。当日の交通事情に詳しい方、どうかお助け下さい。
また、その日の午後の観光に「自由の女神」か「911メモリアルミュージアム」に行きたいのですが混雑が心配です。どちらがオススメでしょうか。

2018年10月11日 14時14分

Mayumi_NYさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、Mayumi_NYさん

AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港とありますが、移民局審査による通過は30分~1時間ぐらいかかると考えてください。
クィーンズ区からマンハッタン区への移動はラッシュアワーを除いて停滞しないですが、祝日なので心配ですね。
停滞情報はグーグルマップのアプリを使います、ホテルのアドレスを記入すれば、移動先までの停滞状況により赤く塗られるのですぐに解ります。
黄タクの遠回りによる詐欺が心配なら、Uberアプリ、またはLyftアプリがお勧めです。日本人運転手がおられるようなのでご確認を。
アプリについて詳しくはリンク先によりどうぞ↓
https://ny-pg.com/life/app/

「自由の女神」はサンクスギビングのため休日ですが、「911メモリアルミュージアム」は朝9時~夜9時営業。
サンクスギビングには殆どの美術館、博物館がお休みになるそうです。
それでも関わらず、営業しているアトラクションは
エンパイアステートビル、蝋人形博物館、タイムズスクエア、トップ オブ ザ ロック展望台、ワンワールドトレードセンターの展望台、セントラルパークのアイススケート場などがあります。思いっきり楽しんで来てください。

2018年10月25日 6時45分

この回答への評価

sugaさん
★★★★

Mayumi_NYさん
ご回答ありがとうございました。
「自由の女神」が休日というのはギフトショップとか展望台という意味でしょうか?
リバティ島に上陸さえできれば良いのですが・・・

2018年10月30日 23時17分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

sugaさん

サンクスギビングデーのNY市内

sugaさんのQ&A

すべての回答をみる