
メキシコでフリーランスで働く場合
Mangomojitoさん
今語学学校に通う学生です。今後、仕事の仕方を検討してる者です。メキシコでフリーランスで働き、メキシコの企業や日本の企業と仕事をする場合、フリーランス用の就労ビザがあるのか、それか他のビザになるのか、知りたいです。
2018年4月20日 12時54分
Fluerさんの回答

就労ビザは一種類しかありません。FM3のみ。また、移民局でのビザをもらったら、国税庁(SAT)に登録をし、RFCを発行してもらいます。そしたらインボイス(Factura)が作れるようになります。(有料版と国が提供している無料版サービスがあります)
そうしますと、毎月税金申請をしないといけません。ただし税金申請は非常に複雑で、会計士にやってもらうのが一般的です。
2020年9月10日 11時42分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

メキシコでフリーランスで働く場合
MangomojitoさんのQ&A