nahirekyoさん

バンクーバーにきて驚いたことや知っておいた方が良いこと

  • 留学
  • ホームスティ
  • カルチャーショック

nahirekyoさん

大学3年生の子供(といっても20歳ですが、、、)の今年8月からの留学の目途が立ってきました。
短期留学は数回経験があるのですが、カナダ、ホームステイは初めてです。
子供は、マリファナ(ドラッグの一種)が合法であることや、自動販売機が街なかにないらしい、など日常生活で日本とは大きく違うところについて、予備知識としてネットで調べています。
①日本人の皆様が、バンクーバーに来て驚いたこと(カルチャーショック)を教えていただければと思います。
②ホームスティの状況は、次のサイトを参考にしているようです。
 https://canada-school.com/homestay/
 記載以外のことで、これは知っておいた方がいい、という事があれば是非お教えいただきたいと思います。

神経質という言葉とは、全く無縁な子供ですが、自身があまりにも甘々な生活を送っているため、危機感を感じて調べているようです。(朝晩のシャワー、毎日洗濯、節電、節水の意識無、食費の切り詰めはあまりしない、ひとり暮らしで自分のペースで生活など)
郷に入っては郷に従えですし、予備知識があれば「そんなもんでしょ」と済ませられると子供は言っています。
重複になりますが「これは、知っていた方がいいよ」というアドバイスがありましたら是非お教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021年6月27日 14時26分

まあくさんの回答

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

バンクーバーは治安もいいですし東洋人も多いので過ごしやすいです。カルチャーショックといいますがあなたが日本のどちらか来るのかによって随分異なります。ロコタビサイトは無料相談所じゃありませんのでニーズに併せて少しでもどなたかと契約されて相談されるといいと思います。事実上動いて実績のある方は上の20人以内だと思います。ちょっとした相談なら1000円程度からやってくれる学生さんもいる様です。

2021年6月27日 14時33分

この回答への評価

nahirekyoさん
★★★★★

ご回答をありがとうございました。
お教えいただける方にご回答をいただきまして、更に質問、相談がある場合に別途はご依頼させていただきます。
アドバスをいただきまして感謝いたします。

2021年6月27日 14時42分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nahirekyoさん

バンクーバーにきて驚いたことや知っておいた方が良いこと

nahirekyoさんのQ&A

すべての回答をみる