ルーシーさんが回答したローマの質問

サンピエトロ大聖堂の入場予約について

サンピエトロ大聖堂への入場予約をした際の入口は、どこになるのでしょうか?
16時頃に訪問する予定ですが、予約していた方が入場はスムーズでしょうか?
教えていただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

今日は、予約は3/1から、公式webが,動きだします。 二月中は,並べは,入れます。

今日は、予約は3/1から、公式webが,動きだします。
二月中は,並べは,入れます。

すべて読む

トランジットが間に合うかどうか

itaエアウェイズを利用してパリーローマー日本という経路で帰国予定です。
・パリ→ローマ(AZ 319)11:45-13:50
・ローマ→日本(AZ 792)15:05-翌11:20
というスケジュールです。
海外旅行経験がなく、乗り継ぎ時間が1時間15分しかないことに不安になってきました。
実際のところこのスケジュールはいかがでしょうか。余裕がありますか?

また、イメージトレーニングをしたいので、可能であれば乗り継ぎ時の飛行機を降りてから次に乗るまでの手順を教えていただけますと幸いです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

こんにちは、パリ→ローマが遅れたら,乗り換え難しいですね。 パリからは、ローマAターミナルに着き,歩いて10分くらいでターミナルEに向かいパスポートチェックをしてから、ITA出発ゲートまで,ま...

こんにちは、パリ→ローマが遅れたら,乗り換え難しいですね。
パリからは、ローマAターミナルに着き,歩いて10分くらいでターミナルEに向かいパスポートチェックをしてから、ITA出発ゲートまで,また,歩きます。
パリ→ローマ便が遅れなければ,1時間あれば間に合います。

すべて読む

海外での携帯Wi-Hiですが、5G、4G どちらが主流ですか?

3月に、フランス経由でイタリアのフィレンテェに3日~10日まで滞在します。携帯電話の海外携帯Wi-Hiをレンタルしようと思いますが、イタリア、フランスは、携帯は5Gですか、4Gですか? 日本からの旅行者はどんな携帯Wi-Hiを使用されていますでしょうか? 翻訳機は携帯電話のアプリか、翻訳機のみ、のどちらが便利なのでしょうか?
フィレンテェでは、美術館は「フィレンテェカード」があると聞きましたが、美術館は専用入り口とかあるのでしょうか?

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

こんにちは、EU圏内の携帯は,ほとんど5Gです。たまに,弱いところは4Gになりますが。 翻訳は、携帯アプリの方が便利です。 Firenzeカードは、訪れる場所によりちがうのでは? 購入時の...

こんにちは、EU圏内の携帯は,ほとんど5Gです。たまに,弱いところは4Gになりますが。
翻訳は、携帯アプリの方が便利です。
Firenzeカードは、訪れる場所によりちがうのでは?
購入時の説明書に詳しく書いてあるはずです。

すべて読む

現金の準備について迷っています

来月(2025年2月)に母娘2名でイタリアを旅行します。

久々の海外旅行の上、旅行先で現金をどのくらい使うのか想像できず、
現金の準備について迷っています。

ローマ→フィレンツェ→ベネチア→ミラノのルートで9日ほど滞在予定で、
往復の航空チケット、各都市移動の鉄道チケット、ホテルは旅行会社に手配済です。

その他、行きと帰りの空港ーホテルの移動についてはタクシーの送迎を手配済み、
バチカンの入場チケットも予約済です。

各都市での行動は未定ですが、ゆったり散歩しながら街を楽しみたいので、
あまり遠出せず、基本的には都市内を歩いてまわろうかと思っています。

支払いが発生するのはカフェやレストランでの食事やお土産の購入する時くらいかな、
と思っていますが、クレジットカードでだいたい対応できるのでしょうか。

現地であまり両替はしたくない、、と思いつつ、
2人で10万円以上現金を使うことになるのであれば、
現地での両替も検討したいと思います。

クレジットカードがどの程度使えるものなのか、
どのような場面で現金が必要になるのか教えていただけますでしょうか。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

お二人ですと、20万円くらい両替が良いです。 日本の空港で両替するのが圧倒的にお得です。 5ユーロと10ユーロ札をすこし多めに。 レストランで食事したりすると,チップが2–5ユーロ置いたり...

お二人ですと、20万円くらい両替が良いです。
日本の空港で両替するのが圧倒的にお得です。
5ユーロと10ユーロ札をすこし多めに。
レストランで食事したりすると,チップが2–5ユーロ置いたり(二人で分)、現金使わないと,コインができないしね。
カードは、VISA かMASTERが通用します。
イタリアで両替すると,手数料は高いし,円の価値が落ちるので、日本の空港オススメです。

ゆみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
現地でのスケジュールを検討して準備します!

すべて読む

ドイツ、イタリア観光一人旅

2025年にドイツ、イタリア旅行に行くのですがイタリアについてアドバイスを頂ければと願います。

ドイツハンブルク1泊→ミュンヘン2泊→ヴェネツィア1泊→フィレンツェ2泊→ローマ2泊→帰国

フィレンツェで早朝から熱気球を体験し午後からピサの斜塔に行く予定です。翌日はチンクエテッレをツアー計画を考えていますが、チンクエテッレは距離的に遠いので他に観るお勧めな場所はありますでしょうか、2日目は19時に高速鉄道でローマに行きます。

ローマについたら翌朝ツアーでアルベロベッロまで日帰りを考えており、帰国日にコロッセオ フォロ・ロマーノ バチカン パンテオン サンピエトロの何れかを巡れるか悩んでいます。空港には17時頃着です。

ドイツもそうですがイタリアも観るところが多すぎて特にフィレンツェ、ローマ、アルベロベッロも写真で見ると足を運んで見たいと思ってますが距離があるので今回は断念しようとも思っています。何かしらアドバイスがあれば助かります!!

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Rafaさん、詰め込み旅行は禁物です。 日本と違い,鉄道や,交通ストライキは,しょっちゅうです。遠方日帰りは危険ですよ。 帰国日は、空港に17:00(飛ぶ三時間前から,二時間前)着ですと、街...

Rafaさん、詰め込み旅行は禁物です。
日本と違い,鉄道や,交通ストライキは,しょっちゅうです。遠方日帰りは危険ですよ。
帰国日は、空港に17:00(飛ぶ三時間前から,二時間前)着ですと、街を16:00前には出なければなりませんね。
コロッセオ,バチカン博物館,パンテオンは,事前にチケットをwebで買わないと,当日入場はむすがしいかなぁ?と思います。
イタリアは、予定は未定,予測不可能です。

京都市在住のロコ、Rafaさん

★★★★★
この回答のお礼

ルーシーさん 回答ありがとうございます。
交通ストライキは頻繁にあるとは聞いておりましたが時間に余裕を持った方が良いですね。
帰国日は15:00時を目処に空港へ行くとなると観光時間も限られてきますね。コロッセオ,バチカン博物館,パンテオンの入場チケットは予めベルトラ等で取るつもりです。訪れたいところがあるのもイタリアの魅力ですね。詰め込まない様に時間に余裕を持っていきます!! ありがとうございました。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

一度と言わず,何回もイタリアに来てね!

すべて読む

トレビの泉の人数制限について

トレビの泉が人数制限で一度に400人しか中に入れないようになったと聞きました。
12月31日か1月1日に訪問する予定なのですが、これは入場の列に並べば順番に見学出来るのでしょうか?
時間制の予約はまだ始まっていないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃきましたらご教示お願い致します。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

行列に並べは,近づけます。 行く時間によって待ち時間はかかるでしょう。

行列に並べは,近づけます。
行く時間によって待ち時間はかかるでしょう。

すべて読む

ローマ市内のタクシー事情について

ローマ市内の移動にタクシーの利用を考えています。(地下鉄は怖いので)
まずテルミニ駅→バチカン市国への移動です。ホテルがテルミニ駅付近に取ってあるので、駅のタクシー乗り場からタクシーに乗るか、それともUberの配車サービスを利用してホテルの入り口から移動するか迷っています。
どちらも変わらないでしょうか。事前決済が可能なUberの方がかえって安全なのでは、と思うのですが実際のところいかがでしょうか。
教えていただければ幸いです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

ホテルにタクシーを呼ぶか、UBER呼ぶのがベストですね。 UBERは,行き先入力ミスしないように。

ホテルにタクシーを呼ぶか、UBER呼ぶのがベストですね。
UBERは,行き先入力ミスしないように。

すべて読む

イタリア鉄道移動の際に大きなスーツケースをどこに置くか

2025年3月に二名でイタリアを旅行します。
その際に、ローマ→ベネチア、ベネチア→ミラノへ計2回鉄道を利用します。
イタロかフレッチャロッサのどちらかの2等シートを利用します。
その際、長期ステイということもあり80L以上の大きなスーツケースと共に移動することになるのですが、このような場合、どこにスーツケースを置くべきなのでしょうか。荷物置き場は各車両ごとに設置されているのか、荷物置き場での盗難はないのか、座席の横の通路に置いておくことはできないのか等、実際を教えていただきたいです。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

荷物置き場は,各車両ごと。 荷物が多いアメリカ人客がいたら、もう置くところない(2等車は10コくらいしか,各車両置くとこないので,早い者勝ち! 通路には基本置けない。 たまに,スーツケース...

荷物置き場は,各車両ごと。
荷物が多いアメリカ人客がいたら、もう置くところない(2等車は10コくらいしか,各車両置くとこないので,早い者勝ち!
通路には基本置けない。
たまに,スーツケースは盗まれます。
上級車両にするほど、荷物置き場が楽です。ビジネスマンは、大きいスーツケース持って電車乗らないから。
頭の上の棚に,ほとんどの人が荷物を乗せるが、80Lは,無理ね。荷物置き場は車両の型にによって,車両両端または,中央。

イソベさん

★★★★★
この回答のお礼

ルーシー様
ご回答いただきありがとうございます。
とにかく先に荷物置き場を抑えるしかなさそうですね、、、
万が一荷物置き場が埋まってって上にも荷物が置けない場合は皆さまどうしているののか気になります、、、

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

最悪は、連結部分に近い空間に置く。一席しかない所の横。

すべて読む

コロッセオ・地下アリーナの観光

2025年5月20日から26日、両親を連れてローマに行く予定なのです。コロッセオの日本語ツアー(地下アリーナを含む)を探しております。できれば、個人ツアー(3名)を希望しております。

可能なようでしたら、ご連絡ください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

マスミさん大変難しい予約ですね。 30分毎位に25人限定で地下に入れます。 世界中から予約が殺到して,瞬時にwebで売り切れになります。チケットが買えたら奇跡でラッキーですね。がんばって毎日...

マスミさん大変難しい予約ですね。
30分毎位に25人限定で地下に入れます。
世界中から予約が殺到して,瞬時にwebで売り切れになります。チケットが買えたら奇跡でラッキーですね。がんばって毎日コロッセオ正式webを開いて購入試してくださいね。
日本語ページも有り。

すべて読む

ローマのスーパーマーケット

ローマ市内でのスーパーマーケットには、日本食売っていますか?
例えば、おにぎりや即席お味噌皿やカップラーメン、カップお茶漬け、、などすぐ食べられるようなものってあってるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

はなさん、不味くて高い寿司売ってます。 カップラーメン,カップ焼きそば,日本の物とは違います,量が少ない,高いです。 おにぎりは見た事ないです。 日本から持ってきた方が安くつきます。

はなさん、不味くて高い寿司売ってます。
カップラーメン,カップ焼きそば,日本の物とは違います,量が少ない,高いです。
おにぎりは見た事ないです。
日本から持ってきた方が安くつきます。

ローマ在住のロコ、はなさん

★★★★★
この回答のお礼

不味くて高い寿司笑
ありがとうございます。
とても参考になりました

すべて読む