
現在の台北とその近郊でのマスク事情
miritobunさん
来週(11/20~)台北へ行く予定です。
日本ではマスクをしている人が少なくなっており、私も病院に行くとき以外はマスクをしない生活になっています。
ただ、台湾や中国はまだマスク率が高いと聞いたことがあり、現在はどんな状況なのか教えていただきたく質問しました。
一応マスクは持っていこうとは思っていますが、来週は暑そうですし、出来ればマスクはしたくないな…と思っているのですが。
今の状況を教えていただけると嬉しいです。
2023年11月17日 16時20分
コトさんの回答

miritobunさん、こんにちは!
台湾でもマスク着用義務はなくなり、着けている人も少なくなってきました!
なので、着用していなくても問題はありません。私も着用一切せずに生活しております。
しかしまだまだ着けている人も多くいる状況です。
ぜひご参考になれば!!
2023年11月17日 16時33分
この回答への評価

★★★★★
概ね様子がつかめました。日本と似たような感じですね。
ありがとうございました。
2023年11月17日 17時50分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

現在の台北とその近郊でのマスク事情
miritobunさんのQ&A