ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子

返信率

希和子さんが回答したブリストルの質問

ピカデリーサーカス駅出口について

空港からスーツケース持参でピカデリーサーカス駅は無謀でしょうか?tube exitの情報では途中スロープもありそうなのですが、実際は相当階段きついですか?慌てて重い荷物抱えて腰がいってしまってもおもしろくないので、ホテルを変更するべきか検討中です。瞬発力はあるけど持久力に問題ありなアラ還女一人旅です。

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの回答

結論から申し上げると、お勧めできません。 長ーいエスカレーターがありますが、故障または点検中で歩かされる事があります… ラッシュ時になると、東京のそれとは違いますが、かなり混みます。そうでな...

結論から申し上げると、お勧めできません。
長ーいエスカレーターがありますが、故障または点検中で歩かされる事があります…
ラッシュ時になると、東京のそれとは違いますが、かなり混みます。そうでなくても観光客が多いので、長時間フライト後、お勧めはできない計画です…
ヒースローエキスプレスでパディントンまで、もしくはNational ExpressでVictoria Coach Stationという手はどうでしょう?Victoriaからピカデリーまで、歩こうと思えばなんとかならなくなくはない… 荷物がなければ、歩ける距離ですかね… バス利用とかはありだと思います。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

検討させていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

イングリッシュガーデンのベストシーズンは?

初めてのイギリスです

見たい花や庭園によって多少の誤差は
あるかと思いますが
一般的なベストシーズンを知りたいです

場所はロンドンから公共交通機関で行ける
範囲で考えています

よろしくお願いします

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの回答

水仙やスノードロップでしたら2-3月、その他でしたら3月以降でしょうか。 ロンドンで桜も見られますよ。 6月ごろに、ハンプトンコートで有名なフラワーショーがあったと思いますので、興味があれば...

水仙やスノードロップでしたら2-3月、その他でしたら3月以降でしょうか。
ロンドンで桜も見られますよ。
6月ごろに、ハンプトンコートで有名なフラワーショーがあったと思いますので、興味があれば調べてみてください。
ここ数年は、4月が比較的お天気が良く、気持ちがいいです。日本に比べると日も長く、観光も早くから遅くまでお日様の元、楽しめると思います。

りんごさん

★★★★
この回答のお礼

希和子さん

回答ありがとうございました

「日本よりも日が長く…」が、
欲張って満喫したいと 
思いました!

すべて読む

かぜ薬やマスクの購入

ロンドンで風邪薬やマスクを購入しようと思うとどこに外に行けばいいのでしょうか?

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの回答

地方に住んでますが、 マスクはAmazon でも、付けることないです。 風邪薬は普通にスーパーでパラセタモールとアイブプリフェンを買ってます

地方に住んでますが、
マスクはAmazon でも、付けることないです。
風邪薬は普通にスーパーでパラセタモールとアイブプリフェンを買ってます

すべて読む

「ウォレスとグルミット」関連の観光

11月にロンドンへ旅行に行く予定です。

アードマンスタジオ作品の「ウォレスとグルミット」が好きで、関連の観光地やグッズが売っている場所があれば行きたいと考えています。
一つでもわかることがあれば教えていただけないでしょうか。
ホテルはロンドン市内です。

①Mall Cribbs Causeway Bristolにあるフラッグシップストアに行きたいと考えているのですが、郊外にあるためどのように行くか迷っています。
 交通機関で行くのは難しいという情報を見たのですが、実際に行きづらい場所なのでしょうか?

②Mall Cribbs Causeway Bristoに行くためプライベートツアーを依頼する場合、ストーンヘンジとバースを同日に行くのは可能な距離感なのでしょうか?

③ロンドン市内や近郊に「ウォレスとグルミット」関連の観光スポットやグッズが売っている場所はありますか?

ネットで調べてもあまり情報がなかったため、現地の皆様に教えていただきたいです...!
よろしくお願いいたします。

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの回答

11月は観光にいい時期ですね。でも東京に比べると寒いと思います。手袋帽子など防寒対策と、雨対策もお忘れなく。傘はさしても風が強いと壊れるだけですので、ウールのコートよりは、撥水/防水の物がいいと...

11月は観光にいい時期ですね。でも東京に比べると寒いと思います。手袋帽子など防寒対策と、雨対策もお忘れなく。傘はさしても風が強いと壊れるだけですので、ウールのコートよりは、撥水/防水の物がいいと思います。

さて、ロンドンからブリストルは電車で2時間くらいです。ただ、最近ストが多いので事前確認は必須です。バスで代行便がでますが時間かかっちゃうので…
①Bristol Temple Meads駅からCribbs行きのバスが出てたと思います。でも1時間以上かかると思います。ご予算に厭わないのであればタクシーだと30分くらいかと思います。もしくはFiltonまでさらに電車で行って、そこからタクシー。

②Cribbsからストーンヘンジ、車で(渋滞なし)1時間ちょっと、見学に展示とか見たとして1.5-2時間。そこからバースに車で(渋滞なし)で45分。バース自体はコンパクトですが、Bath SpaやAbbeyをみたりするとそれなりに時間はかかると思います。11月だと暗くなるのも早くなってくるのでお店なども閉まるのが早い所だと4時とかかもです。
③ロンドンのことはわかりません。

モモさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。回答ありがとうございます!

11月は寒すぎるかな?と思っていたのですがいい時期なんですね!
なるほど!防寒対策と撥水/防水のアウターなど準備していきます。

①ストが多い!日本ではあまりないので気にしていませんでしたがすごく重要ですね...!
 忘れずに調べてから行きたいと思います。情報助かりました。
②移動も時間がかかるし、時期的なことでもあまりいいルートではなさそうですね...
 具体的な移動時間もとても参考になりました。ありがとうございました。

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの追記

お役に立てて良かったです

現金はほとんど持ち合わせなくても、Apple payや、Google payなどで50pの物でも購入できます。クレジットカードにキャッシュレスマーク🛜があれば大丈夫です。Suicaのようなカード(Oyster)の方がロンドン市内のバスや電車は格安のようです。
レストランでサービス料込みで請求される場合もありますので、さらにチップを出すということがないようお気をつけください。アメリカほどチップは気にしなくていいと思います。
11月までに円安が少しでも治ってるといいですね。楽しい旅行になりますように🤗

すべて読む

生活スタイルについて教えていただけませんか?

日本では、湯船に入りますが、イギリスではシャワーのみですか?
洗濯物は、日本のように外に干しますか?
よろしくお願いします!

ブリストル在住のロコ、希和子さん

希和子さんの回答

こんにちは。 基本的にイギリスはバスタブの中でシャワーを浴びる感じです。日本のホテルの浴槽を想像していただくのがいいかと。 家庭によっては、シャワーキュービクルと、浴槽が別になっているので、...

こんにちは。
基本的にイギリスはバスタブの中でシャワーを浴びる感じです。日本のホテルの浴槽を想像していただくのがいいかと。
家庭によっては、シャワーキュービクルと、浴槽が別になっているので、いわゆる日本のお風呂のように“お風呂に入る”ことができます。

洗濯物は外に干しますが、コロコロ変わりやすい天気のため、自宅にいない場合は万一に備えて外に干さないようにしています。バスマットなど、雨に降られても雨に降られても「まぁいいか」と諦められるときは別ですが。
朝快晴で、洗濯物を干して出勤。お昼頃から曇りだし、夕方には土砂降りってことアリです。
カラッとしているときは、一晩中外に干してしまうこともあります。

お役に立てましたでしょうか?

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

希和子さん、ご回答ありがとうございます!
イギリスの習慣を体験するの、楽しみです!!
はい!十分お役に立っていますよ♪

すべて読む