KinZQNさんが回答したクイーンズタウンの質問

クイーンズタウンで身体のメンテナンス

クイーンズタウンにある日本人が施術してくださるマッサージ屋さんがありましたら教えていただきたいです。11月に開催されるマラソンに参加する予定ですが、その後にマッサージを受けたいと思っています。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

ミユキさんというかたが、出張でやってらっしゃって、評判が良いようですよ。

ミユキさんというかたが、出張でやってらっしゃって、評判が良いようですよ。

ayakoさん

★★★★
この回答のお礼

KinZQNさま
貴重な情報をありがとうございました。
頑張っていらっしゃるセラピストがクイーンズタウンにも居ると分かりとても安心しました。

すべて読む

日中の日差しの強さについて(写真撮影の質問)

初めてのNZ旅行の準備をすすめているところなのですが、
持っていくカメラを購入するに当たり現地にお住まいの方にご相談したいことがありご連絡致しました!

今気になっていることは、現地の日差しの強さです。
日差しが強いということはよく理解しているのですが、日中の野外では
カメラやスマートホンの液晶画面が見えにくい時は多いでしょうか?

所持しているカメラが壊れてしまったために今回新調するのですが
もし日中の撮影時に液晶が見えないとなるととても撮りにくいかと思い、
窓を覗いて撮影できるファインダー付きのものにしようかと悩んでいます。(もし普通の液晶のみのカメラでも十分撮影できるようでしたら、無いタイプでも欲しいものがあるのでそちらを購入する予定です)

ニュージーランドにご旅行される方や現地の方は液晶のみのカメラをお持ちの方が多いですか?

絶景を綺麗に納めたいので少し良いカメラを購入する予定でおり、大きなお買い物になるので
ここは現地の方のアドバイスも頂いきたいと思い質問しました!
ご回答宜しくお願い致します!

(ちなみに購入予定のカメラは持ち運びの重さを考慮してコンパクトデジカメです)

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

私が写真撮影に主に使っているのは、OLYMPUSのコンデジで、たまにスマホといった感じです。私のコンデジも、ファインダーは無く液晶のみですが、日中の野外の撮影で、(たまにあったかもしれませんが)...

私が写真撮影に主に使っているのは、OLYMPUSのコンデジで、たまにスマホといった感じです。私のコンデジも、ファインダーは無く液晶のみですが、日中の野外の撮影で、(たまにあったかもしれませんが)それほど困ったような記憶はありません。
これは、どういった条件での撮影かもさることながら、ごれくらい拘られていらっしゃるかにもよるので、個々人で感覚は異なる可能性が大きいとは思いますが、私個人は今使っているコンデジの液晶に特に不満は感じていません。因みに機種はToughという機種です。
NZ在住の人が液晶のみのカメラを持っている人が多いのかそれともファインダー付が多いのかは存じません。大して拘っていない周りの友人はそもそも普段の写真はスマホで済ませてしまっている人が多く、こだわっている人はコンデジではない本気のカメラを使っている印象です。NZ在住者でコンデジメインの私はもしかしたら少数派かもしれませんね。
私の感覚ですが、日本からわざわざ一生に一度しか来ないかもしれないご旅行でいらっしゃるのであれば、やっぱりスマホではなくカメラで撮影したいですよね。でも、持ち運びを考えたらコンデジというのは、私は賛成です。
とりとめない回答で申し訳ないですが。参考になれば幸いです。

すべて読む

服装のアドバイスをお願いします

こんにちは。

9月14日〜20日で、クイーンズタウン 、ミルフォードサウンド、オークランドとまわりますが、服装に悩んでいます。

予定としては、春物のコート(裏地つき、暑ければ取り外し可能。コートは撥水加工されていて、レインコートにもなる)に、トップスは薄手のセーター、ヒートテックのシャツやキャミソール着用を考えています。ボトムスはデニムや秋物のワイドパンツやスカートに、スニーカーです。

しかし季節的には春なので、長袖シャツなど春ものの少し薄手のものがよいかとも考えてしまいます。

そちらの天気予報をみると、日本の3月上旬ぐらいの気温かと思います。

今日本は晩夏で、そちらの服装感覚に自分がついていけないのが現状です。

よろしくお願いします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

クィーンズタウン、ミルフォードサウンド、オークランドでは、全く気候が異なるので、一緒に服装を考えると、考えがまとまらないと思います。 日本で言えば、仙台と鹿児島くらい違うと思います。 クィー...

クィーンズタウン、ミルフォードサウンド、オークランドでは、全く気候が異なるので、一緒に服装を考えると、考えがまとまらないと思います。
日本で言えば、仙台と鹿児島くらい違うと思います。
クィーンズタウンでは、朝晩冷え込みはまだまだしっかりあります。暑い日本からいらっしゃるので、殊更寒く感じるかと思います。春物コートや薄手のセーターはきっと重宝します。寒暖の差がかなり大きく、特に晴れた日は、日の出前後の時間帯の寒さと、日中の日向の暑さとでは全く異なる感じになります。クィーンズタウンの天気予報はこちらを参考に↓
https://www.metservice.com/towns-cities/queenstown
ミルフォードサウンドではレインコート代わりになるコートは重宝します。クルーズの甲板上では、実際の気温よりも寒く感じるものです。
オークランドの気候のことはあまり把握しておりませんが、おそらくは春の装いで問題ないでしょう。

kukuluさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
また返信が遅くなり、申し訳ありません。

なかなか想像がし難いですが、少し冬物をたそうかと思います。

ありがとうございます?

すべて読む

クィーンズタウンからのレンタカーでの西海岸ドライブ

11月に クィーンズタウンに宿泊し 市内観光後、
    ミルフォードサウンドの日帰りツアーに参加する計画をしています。
    翌日は、レンタカーを借りて 西海岸の氷河を見に行こうかと考えております。
    グレイマウスで乗り捨てて、鉄道でクライストチャーチに移動しようと考えています。

    ミルフォードサウンドからの帰り、クィーンズランドは泊まるだけですが、
    立地の良いホテルを教えていただけますでしょうか?

    また、グレイマウスで乗り捨て可能なレンタカーを借りたいのですが、
    どこのクィーンズタウンで、どこのレンタカーで借りればよいでしょうか?

    西海岸ドライブでの穴場がありましたら教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

ホテルの候補に関しては前に書きましたが、泊まるだけならば同じホテルでもレイクビューでない部屋の方が割安で泊まれると思います。 レンタカーに関しては、グレイマウスに支店があるレンタカー会社で...

ホテルの候補に関しては前に書きましたが、泊まるだけならば同じホテルでもレイクビューでない部屋の方が割安で泊まれると思います。

レンタカーに関しては、グレイマウスに支店があるレンタカー会社であれば乗り捨ては可能です。
例えば、Avis、Apex、Europcarなどのレンタカー会社が、クィーンズタウンとグレイマウスの両方に支店がある会社として挙げられます。
観光シーズンですので、クィーンズタウン到着前に各社のWebsiteで値段など比較されて、予約されておくのが良いでしょう。

西海岸ドライブの穴場としては
1.フォックス氷河村から西へ6㎞に位置するマセソン湖はマウントクックを湖面に移すこと で有名です。
2.ナイツポイントはハーストを越えて海岸沿いの道に出た後の写真スポット。
があります。

credor2さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

現在、旅行中ですが帰国後、上記情報参考にさせていただき
計画したいと思います。

ありがとうございました

すべて読む

クィーンズタウンでの おすすめの観光ルート 1日半

11月にクィーンズタウンに2泊したいと考えております。

1日目 午前、クライストチャーチから、クイーンズタウンへ。飛行機で移動
    午後、自由。クイーンズタウン泊。

2日目 終日自由  クイーンズタウン泊。
    翌日はミルフォードサウンドツアー検討中

このような日程の場合、クィーンズタウンでのお勧めの観光ルートはございますでしょうか?

ロコさんにガイドはお願いできますでしょうか?(車は必要ですか?)

お勧めのホテルはございますか?(景色が良い)

よろしくお願いいたします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

クィーンズタウンでは、景色が綺麗な場所を中心に1日レンタカーを使って回るのがいいと思います。 レンタカーがあればグレーノーキー、カワラウ渓谷、リマーカブルス山脈等ワイドに1周するのがお勧めです。...

クィーンズタウンでは、景色が綺麗な場所を中心に1日レンタカーを使って回るのがいいと思います。 レンタカーがあればグレーノーキー、カワラウ渓谷、リマーカブルス山脈等ワイドに1周するのがお勧めです。
その中でcredorさんのお好みに応じてちょっとしたウォーキングやワイナリー巡り等を盛り込んでアレンジするのがいいかと思います。
ガイドに関しては可能です。 その場合も、レンタカーがあったほうが、ベターだと思います。
移動の効率性が圧倒的に上がりますし、私がガイドする場合は、例えばもしワイナリー巡りをするようであれば私が運転を替わって差し上げることも可能です。お好みに応じて、充実した一日をご提供できると思います。

ホテルについてはご予算にもよりますが景色が良くてダウンタウンから徒歩圏内で比較的リーズナブルな候補としてはRydgesやCrown Plazaのレイクビューの部屋が思い当たります。
他のはCopthorne Resort lakefrontのレイクビューの部屋の方が安いかもしれません。ダウンタウンからの距離は上記ホテルとほぼ変わりません。

credor2さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

現在、旅行中で、帰国後、しっかり計画を立てたいと思います。

また よろしくお願いいたします。

すべて読む

テカポ付近での 観光について

11月の中旬にニュージーランド南島に行きます。

ニュージーランドは初めてで、移動手段含めて全く知識がございません。

まずは、ザ ハーミテイジ ホテル マウント クックを1泊だけ予約しました

①テカポでお勧めの宿泊ホテルを教えていただけますでしょうか。
 (部屋からの景色がきれいところ)
 1泊か2泊かしたいと思っております

②テカポ、マウントクック周辺で 2泊から3泊した場合
 どのような時間の使い方をすればよろしいでしょうか
 (登山の経験はございません)

③クィーンズタウン もしくは クライストチャート からレンタカー移動するというのは
 問題なくできそうでしたでしょうか?(移動距離など)

④トラベルロコさんに 依頼できることでお勧めのプランを教えていただけますでしょうか

⑤お勧めのツアーはございますでしょうか?

以上 よろしくお願いいたします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

1.peppers bluewater resortはレイクビューの部屋もあります。 2.登山の経験が無くても楽しめるウォーキングコースで氷河を見れるところもあります。(マウントクック) ...

1.peppers bluewater resortはレイクビューの部屋もあります。

2.登山の経験が無くても楽しめるウォーキングコースで氷河を見れるところもあります。(マウントクック)
氷河湖をボートで案内してもらえるツアーや遊覧飛行も人気があります。

3.クイーンズタウン、クライストチャーチ間は車で約7時間の移動になります。

4.観光ガイドをご希望である事であれば以前の回答をご参照ください。

5.ミルフォードサウンドでのクルーズ、ワイナリーツアー、ロードオブザリングツアー、その他アクティビティがクイーンズタウンを始めNZでは人気です。

credor2さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

現在、旅行中でご返事ができておりませんでした
申し訳ございません。

帰国後、上記情報を参考にさせていただきます
ありがとうございました

すべて読む

マウントクック観光について

9月9日にマウントクックへ行きます。
ニュージーランド旅行ツアーの一つに組み込まれているのですが、マウントクックで何して良いか分かりません。
正直山しかないイメージでハイキングって時間もないので、Uberとか使えるのであれば、ちょっと離れて観光やショッピング、ワイナリーなど行けたらと思ってます。
フリー時間は3時間です。多分、昼食時間も含んでになると思います。
近くにそういった所はありますか?
もしくは、マウントクックでオススメな遊びや観光箇所があれば教えていただきたいです。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

この度は閲覧が遅くなりお役に立てず申し訳ございませんでした。 マウントクックを楽しまれたことを祈っております。

この度は閲覧が遅くなりお役に立てず申し訳ございませんでした。
マウントクックを楽しまれたことを祈っております。

すべて読む

クィーンズタウンでのおすすめ1日観光  ニュージーランド南島のおすすめルート

11月に はじめて ニュージーランド南島に10日間ほどいきます。

①クィーンズタウンでの 1日観光のお勧めルートはございますか?
 (レンタカーなどはあった方が良いですか?)

② ①の観光ガイドをロコさんにお願いできますか?

③ 南島で10日観光する場合の おすすめルートを簡単に教えていただけませんか。

④ 南島移動をすべてレンタカーで移動するのは 大変でしょうか?

アドバイスいただけませんでしょうか。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

返信が遅くなり申し訳ありません。 1.クィーンズタウンは、風光明媚なことでNZ国内並びに世界中で有名な場所なので、景色が綺麗な場所を中心に1日レンタカーを使って回るのがいいと思います。 ...

返信が遅くなり申し訳ありません。

1.クィーンズタウンは、風光明媚なことでNZ国内並びに世界中で有名な場所なので、景色が綺麗な場所を中心に1日レンタカーを使って回るのがいいと思います。
レンタカーがあればグレーノーキー、カワラウ渓谷、リマーカブルス山脈等ワイドに1周するのがお勧めです。
その中でcredorさんのお好みに応じてちょっとしたウォーキングやワイナリー巡り等を盛り込んでアレンジするのがいいかと思います。

2.ガイドに関しては可能です。
私がガイドする場合は、例えばもしワイナリー巡りをするようであれば私が運転を替わって差し上げることも可能です。お好みに応じて、充実した一日をご提供できると思います。

3.クライストチャーチからスタートしてテカポ、マウントクック、クイーンズタウン、ミルフォードサウンド(クィーンズタウンから)、もしくは逆ルートがお勧めです。

4.そんな事はないと思います。
レンタカーで移動であればタイミングなどがより自由になるので行程的には効率が上がると思います。例えば上記3の行程に加えての西海岸の氷河エリア又はダニーデン方面まで足を運ぶことも可能でしょう。
レンタカーで移動の場合の移動時間・距離の目安には、この地図が良い参考になると思います。
https://www.newzealand.com/jp/utilities/request-a-map/
ご参考にされてください。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
9月に長期旅行で ご返事ができておりませんでした。
申し訳ございません。
アドバイスいただきました内容を参考に計画したいと思います
ありがとうございました

すべて読む

年末年始にニュージーランドへ行きます!

はじめまして。
年末年始に約1週間ニュージーランドへ行く予定です。
大自然を満喫したいと思っています!!
1週間で、テカポ湖、マウントクック、フィオードランド、オマラマ(ホットタブ)へいくことは可能でしょうか?
その他、おすすめの場所などあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

お返事遅くなりすみませんでした。 先ずは1週間で可能かどうかと言う点に関しては、可能です。 ただし、レンタカーでの移動がお勧めです。 長距離バスの移動では時間的に窮屈な旅程にあるかと思...

お返事遅くなりすみませんでした。

先ずは1週間で可能かどうかと言う点に関しては、可能です。
ただし、レンタカーでの移動がお勧めです。
長距離バスの移動では時間的に窮屈な旅程にあるかと思います。

その他のお薦めの場所としてはクイーンズタウンの滞在をお勧めします。
フィヨルドランへはティアナウ滞在で楽しむことも可能ですがクイーンズタウンから行かれる方の方が多いです。
その他の点としてはオマラマのホットタタブもいいかもしれませんが、テカポにもそれに劣らないホットタブがあるのでテカポを連泊にしてそこを拠点にテカポ、マウントクックエリアを楽しまれる計画をされた方が効率の良い旅行になると思います。
なお、各拠点間の移動距離・時間の目安としてはこちらのマップを参考にされると分かりやすいと思います。
https://www.newzealand.com/jp/utilities/request-a-map/
PDFファイルでダウンロードできます。

上述のようにレンタカーがお勧めですが、長距離バスなどを利用しても、上記のように、観光拠点を少し絞ることで、可能です。ただ、繰り返しになりますが、旅程はかなり窮屈なものとなると思います。

すべて読む

スカイゴンドラ、リュージュについて教えてください

9月9日にクイーンズタウンのスカイゴンドラレストランで食事(ディナー)をします。
そこで、リュージュにも興味があるのですが、料金や営業時間などを教えていただきたいです。
食事は18:00からなので乗るとしたら、18:00前にゴンドラにて登りリュージュを楽しむ感じになるかと思われます。ネットで調べてみると夏はPM9:00まで営業と記載がありましたが、9月はまだ冬になりますでしょうか?
営業時間と1回の金額が知りたいです。また、ゴンドラと一緒にチェットを買うとお得になるのでしょうか?

コースについてですが、これは一番下まで下山するコースになるのでしょうか?
その場合は、ゴンドラは往復分購入しなくてもよいことになりますか?

いろいろお得な方法など教えていただけると参考になります。よろしくお願いします。

クイーンズタウン在住のロコ、KinZQNさん

KinZQNさんの回答

リュージュの営業時間は、夏・冬ではなく、もっと細かく変わっていきます。 詳しくはこちらのhpでご確認ください。 https://www.skyline.co.nz/en/queenstown...

リュージュの営業時間は、夏・冬ではなく、もっと細かく変わっていきます。
詳しくはこちらのhpでご確認ください。
https://www.skyline.co.nz/en/queenstown/things-to-do/skyline-luge-queenstown/queenstown-luge-open-hours/
リュージュの1回券はないと思います。2回からです。
https://www.skyline.co.nz/en/queenstown/things-to-do/skyline-luge-queenstown/queenstown-luge-prices/
同HPでコース図を見ていただければわかると思いますが、
1回目は勾配の緩いコース(コース図上では青線)を走行し、
2回目でやっとさらにチャレンジングなコースをおります。
なので、いずれにしろ2回はやらないと、やった気がしないと思います。
ゴンドラで登った丘の頂上エリアに、別途のチェアリフト設備があってそこにコースが設置されています。ですので、ゴンドラは往復券が必要になります。
ゴンドラの往復券とリュージュのセット券を買った方が、
若干お得になります。

すべて読む