maya1106さん

ネパールのインターネット通販事情について

  • ネパール生活

maya1106さん

こんにちは。
ネパールのインターネット事情等を調べています。
ネパールのインターネット普及率は70%位だという事なのですが、
ネパールの人は、日本のアマゾンや楽天のようにオンラインショッピングで
商品を買う人はいますか?

教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

2023年8月17日 9時16分

Kazueさんの回答

カトマンズ在住のロコ、Kazueさん

maya1106さん

Namaskar.
ネパールのネット状況とネットショッピングの状況について・・・。

●ネット状況
オフィス(企業)や都心部の裕福な家庭では、プロバイダー回線(開通工事)からのインターネットを利用しています。
一般的にはプリペイドSIMを使ってのモバイルデータ通信が主流で、常時データ通信をOFFにしています。

理由は、所得が大変低い(貧困国)ため不必要な自動データ通信を避けるためです。
一般人は、SIMの残高に合わせて現金でSIMチャージ券を購入してチャージします。

●ネットショッピング
ネパールでも小規模なネットでショッピングサイトがありますが、先進国のように活発ではありません。

理由は、インターナショナルクレジットカードを作る事が大変難しいからです。
一般人は、銀行発行キャッシュカード付帯のプリペイドMasterもしくはプリペードVISAでネパール国内とインド国内のみで使用可能な制限付きプリペードカードを所有しています。
(銀行口座を持つ人々が年々増えている)
世界標準の預金高や信用のある企業経営者らは、銀行を通しての審査後にインターナショナルクレジットカード(MasterやVISA)を手にしている富裕層もいます。

その他、ネパールは住民票登録制度が確立されておらず、配達人は電話番号と大雑把な住所をたよりに、近くから電話確認で場所の詳細を聞きながらの配達となります。
郵便の場合は、一部の荷物を除き郵便局に引き取りに行くシステムです。

・・・といった感じです。
ネパールにて事業展開をお考えの場合、実際にネパールを訪れてインフラ状況やターゲットとする人々の暮らしをマーケティングする事をお勧めいたします。
法律や経済状況など・・・日本と全く違いますのでご注意ください。

参考になれば幸いです。
Kazue Nishino Pradhan

2023年8月17日 10時33分

この回答への評価

maya1106さん
★★★★★

こんにちは。
非常に丁寧なご回答有難うございます。
ネット状況等、日本からリサーチした情報とは違う点があり、教えて頂き有難うございます。
諸事情でネパールへ行く事ができずに、ネパールの事をこのように詳しく教えて頂き本当に参考になりました。

またネパールの郵便事情も想像していたよりも不便なのですね。

ネパールの魅力的な雑貨の仕入れ先をインターネットで探しているのですが、殆どが中華セラー等であまり信憑性が無い感じなのでリサーチの仕方を変えてみます。

また何か機会がございましたら、色々とご相談に乗って頂ければ幸いです。

本当に有難うございました。

2023年8月17日 11時43分

追記

カトマンズ在住のロコ、Kazueさん

maya1106さん
Namaskar.Kazueです。
ご返答ありがとうございました。今回ご連絡いただいた主旨がわかりました。
今後のmaya1106さん展開に向けて、下記の件を承知することをお勧めいたします。

*ネパール製品として、日本含む各国のネットサイトで販売されている品々は(フエルト製品・チベット仏教用具・ストール類・・・他)は、外国人向けのお土産ものであって、ネパール人向けの通販サイトでは売っていません。
(ネパール人の生活必需品では無く、旅行者用のお土産を買うことがありません)

*日本含む、外国人サイトで売っているものが高額なのは、品質チェックや国内向けの商品品質タグ付けやロス分、輸入Tax、渡航費(現地仲介業者費用)などが含まれているからです。

*自分好みの希望製品を作って、輸入するには1週間程度の滞在では不可能です。
品質、品質タグ、サイズ、納期・・・など、全く日本とは違う流れと意識で進むので、厳しいですよ。

*タメルという外国人旅行者の町で販売されている可愛いデザインの製品はオリジナルではなく、外国人バイヤーが事細かに支持して出来上がったものです。それを各お店や工場が真似をしているにすぎません。
(有名フェアトレード製品を制作販売しているお店は、別格ですが・・・)

ネガティブな情報ばかりで申し訳ございません。でも、現地では常識的内容でございます。
それでも、渡航せずに輸入したい・・・などのご希望がありましたら、ご相談頂ければ幸いです。
※諸事情により現在、日本帰国中ですが、ご相談や現地人のご紹介は有料でサービスをご提供可能です。

では、Namaste

Kazue Nishino Pradhan

2023年8月17日 18時58分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

maya1106さん

ネパールのインターネット通販事情について

maya1106さんのQ&A

すべての回答をみる