miiiiiiinnnさん

オイスターカードのチャージ金額について

  • オイスターカード
  • パディントン駅
  • ヒースロー空港

miiiiiiinnnさん

はじめまして。
パリとロンドン旅行を計画しており、事前勉強しています。
オイスターカードについて調べているのですが難しく、教えていただけますと幸いです。

旅程としてはパリディズニーに3泊し、夕方にユーロスターでセント・パンクラス駅へ向かいオイスターカードを購入予定です。
(クレジットカードの使用も検討しましたが、スリや紛失が怖いのと旅行の記念品になりそうなので購入することにしました)
そこからパディントン駅のホテルに移動し、3泊でロンドン市内の観光をする予定です。
帰国日はエリザベス線でヒースロー空港に向かう予定です。

質問①4日間の滞在のため、オイスターカード購入時£35チャージしようと思います。こちらの計算で正しいでしょうか?
質問②パディントン駅からヒースロー空港まで移動する際、追加でチャージが必要でしょうか?

観光は基本的にZone1-2内を計画しているのですが、ヒースロー空港はZone6にあるようです。
Zoneやオイスターカードの概念がいまいちつかめず、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

2023年3月14日 19時30分

Millieさんの回答

ロンドン在住のロコ、Millieさん

ロンドン在住のものです。
以下のリンクから1日のゾーン内のfeeキャップが分かるので、それらを日ごと足した額でいいのではないでしょうか?

https://tfl.gov.uk/fares/find-fares/tube-and-rail-fares/caps-and-travelcard-prices?intcmp=54720

イギリスはカードに残金が足りない状態で乗車していると、ペナルティが厳しいと聞いたことがあるので(詳しくは他の方の意見求む)、多めにチャージしておくことをお勧めします。

Citymapperというアプリが、日本のNavitimeやジョルダンと似てて参考になります。日本のそれらほど正確ではないですが。

2023年3月14日 22時7分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

miiiiiiinnnさん

オイスターカードのチャージ金額について

miiiiiiinnnさんのQ&A

すべての回答をみる